運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

台風の上陸が少ない北海道は、こうした気象面でも洋上風力発電の適地と考え、大いに期待するものでありますが、他方、洋上風力は、先行するヨーロッパとの比較で見ると、立地環境など日本は不利な点も多いと聞くところでありますが、実態認識について、時間も押しております、簡潔に教えていただければと思います。

高橋はるみ

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

EUは、スターン・レポートにございましたように、産業革命前に比べて、二度Cを超えてはいけない、二度Cを超えれば大変な、取り返しのつかない壊滅的な影響気象面で起きるということで、それにとめたい、そのためには、世界全体の排出量を二〇五〇年までに半減させようということを強く提案しているところでございます。これにつきましては、三月の首脳会議でそれを決定して動くということも伝えられております。

南川秀樹

1993-04-16 第126回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

人間活動によって気象面でも影響があらわれるようになってきました。  例えば、地球の温暖化は二酸化炭素やメタンなどの温室効果ガス濃度上昇によるものであることが明らかにされております。これを人間活動によるものであるからといって、その効果として発生する海面水位上昇異常現象に伴う干ばつ、洪水などは災害対策の側においても無視できないことになってまいりました。

寺澤芳男

1975-10-30 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

また、いまお話がございましたように、二月のこの場においてもその話が出ておったわけでありまして、それに対して当時の状況を踏まえて御答弁を申し上げておりますが、われわれといたしましても、無論ただ単にこれはおざなりでもって事を過ごしていくんだというような態度を持っておるわけではございませんですが、その性格上の問題あるいは気象面の問題、生計費増高の問題と、その他いろいろな角度からこれは検討を重ねる必要がございます

藤井貞夫

1974-04-25 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第34号

面積の面では、いま申しましたとおり、結果樹面積の増、それから若木の生長ということもございますが、それ以外に気象条件のフレというものをどう見込むかということでございますが、この気象条件につきましても、四十九年の場合は、いわば気象面から見てのプラス面と申しますか、ふえる面と、マイナスの面と申しますか、減少の面と、両方ございまして、たとえば昨年の冬季以来の気温が低かったというようなことは、これは収量の減少要因

松元威雄

1972-06-06 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

しかしやはり、こういう担当部門はどうしても、機体の面はこうで、気象面はこうなんだというような、あるいはパイロットの操縦技術という面、運航ですね。一番大事なものは、やはりそういうものを予定して委員をお願いしなければならぬと思うのですね。確かに、この委員になるといってもかなりむずかしい問題があろうと思いますし、この人選は非常に問題点が多かろうと思います。

松本忠助

1972-03-15 第68回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

大体私のほうでは八ブロック機関ございますが、八行政監察局を全面的に使いまして、重点となりますのは、さきに申し上げましたように、航空交通管制及び航空路整備、それから空港の整備及び管理航空機整備、それから特に航空従事者養成対策運航管理あるいは航空気象面の問題、航空機衝突事故対策事故対策についてどういうふうに体制を強化していくか、それから騒音防止、これは大阪空港等非常にございます、そういう騒音防止

小林寧

1971-07-23 第66回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

人がないところにまた行管は、観測部門気象面についての人を減らそうという三年五%をかぶせている。この二点をとらえて総理を追及いたしましたら、総理答弁は、あり得べきではないから検討するということだった。ところが、当時私が質問したときには、いまの部門は九十名の削減計画でありましたが、結果的に七十三名に減っている。そういうことを行管がやっておって、それが今日的事故の大きな側面になっている。

大出俊

1952-05-20 第13回国会 参議院 運輸委員会 第22号

保安施設、それから運航面気象面というものを取扱つておりますが、耐空証明につきましては商船省のほうで所管しておるようであります。  次にカナダにおきましては、運輸省の中に航空局がありまして、これが全面的にアメリカと同様に一元的に検査面運航面両方行政をいたしておるような次第であります。  大体現在主だつた各国の状態は以上のような次第になつております。

大庭哲夫

  • 1