運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-05-07 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

最後に、初めて民族立法に取り組みました事務当局を含めて政府関係者皆さん、それから伊藤正己座長を初めとする有識者懇談会皆さん、さらに北海道ウタリ協会皆さん、とりわけ現理事長の笹村二朗氏、前理事長野村義一氏の本当にこの問題にかけた情熱というものは、私どもは忘れることはできませんし、梶山官房長官五十嵐広三官房長官の御努力についても私はこの際一言触れておきたい。

池端清一

1997-05-07 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そのウタリ協会の最初の要望北海道要望から、それが国のステージにのる、つまり、国策といいますか、国家の論理にもまれていく間に、そこでいろいろなものが変質をしていった、変わっていった、そして時間がかかっていったということではないかと思いますけれども、その背景には、やはり日本政府そのもの民族政策民族立法というものに消極的だったのじゃないか、あるいはいわゆる先住権への抵抗といったものが国家の側にあったのかというふうに

石崎岳

  • 1