運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-26 第198回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

      泉  健太君    岸本 周平君       佐藤 茂樹君    竹内  譲君       塩川 鉄也君    浦野 靖人君       野田 佳彦君     …………………………………    衆議院調査局第二特別調査室長           荒川  敦君     ————————————— 六月二十日  政党助成金廃止に関する請願塩川鉄也紹介)(第二八七九号)  小選挙制廃止比例定数削減反対

会議録情報

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

さらに、その次の参議院選挙においては、それでもまだ三十、比例定数の三十削減という言葉が出ているんですよ。  ところが、その次の衆議院選挙では、何か言いわけがいろいろ書いてあって、結局できませんでしたと書いてあるわけですね。以後、定数削減の話は消えているわけですね、自民党公約からは。  

奥野総一郎

2018-07-20 第196回国会 衆議院 本会議 第45号

一票の格差関係のない、何で参議院比例定数をふやすんですか。全く意味不明です。  特定拘束枠も意味不明です。一県一代表にすべきでないかという声は非常に強く思います。抜本改革が必要だと思います。抜本改革が間に合わないからといって、その地域の人たち比例で優遇する。百歩譲ってそこまでわかるとしたら、何で二じゃないんですか。  

枝野幸男

2018-07-17 第196回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

今回の我が党の提案は、先ほども申し上げましたとおり、都道府県単位地方の声を国政に届ける、こういったテーマで御提案申し上げているところでございまして、この比例定数につきましては、現行の四県二合区によって都道府県単位地方の声が届きにくい県が三年の改選ごとに二つあるということを勘案いたしまして、定数四増をお願いしているというわけでございまして、これは、先ほど、私も参議院の方で御答弁申し上げたとおりでございます

古賀友一郎

2018-07-09 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

沖縄の風は、参議院選挙制度改革に当たって、選挙区と比例代表の二本立ての制度を支持し、選挙区は都道府県単位基本とすべきであり、少数意見尊重の立場から比例定数削減には反対をする、投票価値の平等を追求するに際しては議員定数の増員もやむなしと考える、特に、選挙選挙において都道府県代表を選出するという合区解消の目的から、一票の価値の平等を追求しつつ、奇数配当で全都道府県に最低一以上の定数を割り振る制度

伊波洋一

2017-06-07 第193回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

法案は、昨年成立した小選挙区制の維持を前提に定数を十削減する衆議院選挙制度関連法に基づいて六県の小選挙区と四ブロック比例定数削減し、政府の衆議院議員選挙画定審議会勧告に沿った小選挙区の区割りを改定するものであります。  まず、定数削減について聞きます。  今回、東日本大震災で大きな被害を受けた東北ブロックが一減、小選挙区も青森県、岩手県が一減となります。

山下芳生

2017-05-31 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

ところが、その後、比例定数が減ったり、これは格差関係ございませんが、やはり修正を加えなければならない、違憲状態判決が出るということで対応して、平成十四年には二・〇六四倍、平成二十五年には一・九九八倍にしたわけで、国勢調査上二倍を初めて切ったわけでございます。  

細田博之

2016-04-26 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

民主党が、マニフェスト比例定数八十削減を掲げ、官僚答弁の禁止などを含めた国会改革を叫んで、政権政権党への権限の集中を図ろうとされたためです。英国のモデルがウエストミンスター・モデルとしてそのまま持ち込まれようとしました。自由法曹団は、英国調査団を派遣して、小選挙区制の機能不全が叫ばれていた英国動き紹介いたしました。  

田中隆

2016-04-26 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

実は、議論の過程で、合区といいましょうか、ブロックをつなげるという案を出された政党がございまして、それはもちろん、比例定数大幅削減とセットで出されていたという記憶がございます。ですから、例えば三十減らすとかいうような話になれば、そういうことも考えなければいかぬかなということが実は我々の頭にございました。  

佐々木毅

2016-04-25 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

比例定数を八十削減という形だったと思います。  自民党さんは、その後の議論でいろいろあって内容が変わっているということですけれども、少なくとも二〇一〇年のマニフェストには、二〇一〇年から三年後には一割削減して、六年後には三割削減するというふうに書かれていたんですね。二〇一〇年といったら、政権交代した直後の選挙ですね。だから、民主党さんに政権を奪われる形になった後の参議院選挙ですね。

浦野靖人

2016-04-25 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

しかし、比例定数削減を、民主党さんは四十の連用制採用による削減を、そして、自民党は三十議席減を一種の、連用制ではないんですが、少数政党を優遇するような制度で枠を設けて削減する、こういうことで、四十と三十で、もうちょっとのところで妥協できるじゃないですかということで、あのことはやりましょうということになった。これは、議事録上はっきりしている党首討論でございます。  

細田博之

2016-04-25 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

定数削減全体については、比例定数削減しよう、比例を三十減する。しかし、それでは少数政党に不利に働くので、そのうち九十議席各党完全案分比例、しかし、六十議席は全て少数政党に分けるといいますか、比例ブロックで第一位にならなかった党に分けるという案を提出して、三十減。  

細田博之

2016-04-22 第190回国会 衆議院 本会議 第27号

ただし、近年の社会経済状況等を考慮する必要があること、地方では平成の大合併もあり議員数を大幅に減らしていることなどを総合的に勘案すると、議員数削減すべきであるとの政治決断のもとに、比例定数削減を目指すことを我が党としても選挙公約に掲げたところでありますし、このたびは党の決断として定数の十の削減提案しているわけでございます。  

細田博之

2016-04-22 第190回国会 衆議院 本会議 第27号

また、現行制度発足時の定数割合により、小選挙区六、比例四を削減するとしていますが、二〇〇〇年に比例定数は既に二十削減されています。  両案の提出者にお聞きします。  さらなる比例定数削減は、民意反映機能を弱めるとともに、三対二の原則にも反していると考えますが、いかがですか。  行政区単位区割り基本にした小選挙制度のもとで、定数削減をしながら格差を解消していくことは至難のわざです。

吉川元

2015-09-25 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

 政党助成法廃止に関する請願塩川鉄也紹介)(第三八五一号) 同月二十六日  政党助成金廃止に関する請願本村伸子紹介)(第三九二四号)  同(畑野君枝紹介)(第三九八〇号)  同(志位和夫紹介)(第四〇二四号)  同(大平喜信紹介)(第四一二六号)  同(畠山和也紹介)(第四一三五号)  同(藤野保史紹介)(第四一三六号)  同(梅村さえこ君紹介)(第四一三八号)  衆議院比例定数削減反対

会議録情報

2015-05-27 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

法律案穀田恵二提出衆法第一号)  政治資金規正法の一部を改正する法律案江田憲司君外四名提出衆法第三号)  政治資金規正法の一部を改正する法律案穀田恵二提出衆法第一七号)  政治資金規正法の一部を改正する法律案黒岩宇洋君外三名提出衆法第一八号) 五月二十六日  公職選挙法等の一部を改正する法律案船田元君外七名提出衆法第五号) 三月二日  小選挙制廃止消費税増税と結びつけた比例定数削減反対

会議録情報

2014-06-20 第186回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

……………………    衆議院調査局第二特別調査室長           細谷 芳郎君     ————————————— 三月七日  政党助成金廃止に関する請願宮本岳志紹介)(第三二一号) 同月二十七日  政党助成金廃止に関する請願宮本岳志紹介)(第三六三号) 四月七日  政党助成金廃止に関する請願笠井亮紹介)(第五八八号) 六月五日  小選挙制廃止消費税増税と結びつけた比例定数削減反対

会議録情報

2013-12-06 第185回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

細谷 芳郎君     ————————————— 委員の異動 十二月六日  辞任         補欠選任   鳩山 邦夫君     菅家 一郎君   西野 弘一君     丸山 穂高君 同日  辞任         補欠選任   菅家 一郎君     鳩山 邦夫君   丸山 穂高君     西野 弘一君     ————————————— 十一月二十九日  小選挙制廃止消費税増税と結びつけた比例定数削減反対

会議録情報

2013-06-26 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第12号

————————————— 六月二十四日  公職選挙法及び衆議院議員選挙画定審議会設置法の一部を改正する法律案海江田万里君外六名提出衆法第八号)  公職選挙法及び衆議院議員選挙画定審議会設置法の一部を改正する法律案園田博之君外十一名提出衆法第一三号)  公職選挙法の一部を改正する法律案逢沢一郎君外五名提出衆法第四一号) 同月十一日  衆議院比例定数削減反対し、民意を反映する制度への

会議録情報

2013-05-21 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第11号

     前田 一男君   中根 康浩君     後藤 祐一君   村上 史好君     玉城デニー君 同日  辞任         補欠選任   前田 一男君     務台 俊介君     ————————————— 五月十七日  成年被後見人の選挙権回復等のための公職選挙法等の一部を改正する法律案逢沢一郎君外十名提出衆法第一六号) 四月二十三日  小選挙制廃止消費税増税と結びつけた比例定数削減反対

会議録情報

2013-04-23 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

さらに重大なのは、〇増五減法案を通して小選挙区を維持、固定化した上で、比例定数をさらに削減するという動きがあることであります。  日本の衆議院議員定数は、国際的に見ても、歴史的に見ても、決して多くありません。議員一人当たりの人口で見ると、連邦制であるアメリカは別として、主要先進国では、おおむね十万人に一人を基準に議員を選んでおります。  

佐々木憲昭