運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

するまでの間の技能実習生生活に係る必要な支援につきましては、これは監理団体が行う必要があるというふうになっておりますので、簡潔に申し上げますが、就労に関する支援情報、あるいは生活支援に関する情報等につきましては、監理団体に対しまして、技能実習機構という団体がございますので、周知しますとともに、技能実習生に対しても、機構ホームページを見ていただきましたら、多言語で、八か国語で情報発信しておりますし、母国語相談

富田望

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

さらには、これは技能実習機構でありますけれども、母国語相談機構の各地方事務所、支所でこれは対応いたしております。それから、六十九か所の労働局労働基準監督署、ここでも外国人労働相談コーナーというものを設置したりでありますとか外国人労働者向け相談ダイヤル、こういうものをやっております。

田村憲久

2021-03-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第2号

四ページの上から五行目対応というところなんですけど、技能実習一号は基本的に実習先を変えることができないことをこの当事者の方に説明した云々と書かれているんですが、その後、OTIT母国語相談してみなさいと言ったところ、OTIT相談したところ、母国語相談はあくまでも相談窓口であると、人権侵害暴力等には対応するが、労働時間や労働契約については労働基準監督署相談してくださいと、こう言われたと。  

川合孝典

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

最後に、こちらの三枚つづりの方の調査表の中から質問させていただきますが、午前中に伊藤委員の方からも質問がございました母国語相談というところでございますけれども、相談に乗る人たちというのはどのような資格を持っていらっしゃる方々なのかなと。また、通訳というのはどのような方々通訳をされるんでしょうか。

石井苗子

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府参考人佐々木聖子君) 技能実習の方の賃金が平均して幾ら上がったというデータは持ち合わせておりませんけれども、制度そのもの改善点、良くなった点という意味でいいますと、技能実習機構実地検査に赴いて問題を見るようになったということ、それから母国語相談をやるようになったということ、それから実習先変更支援などを行うようになったという環境の整備が行われています。

佐々木聖子

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ここの四十四ページによりますと、二〇一七年の十一月から二〇一九年二月、つまり、新制度が始まってからことしの二月上旬までで、申告の数が四十七件、母国語相談の数が二千三百八十七件とあります。相談件数二千三百八十七に対して、申告件数が四十七と圧倒的に少ない、異常に少ないんですが、これは何でこんなに少ないんでしょうか。

藤野保史

2019-04-24 第198回国会 衆議院 法務委員会 第12号

一定程度機能しているという評価の根拠でございますけれども、まず、十三カ国との間で二国間取決めを作成し、送り出し機関適正化を通じた制度適正確保のために機能しているものと考えられること、第二に、技能実習機構実習実施者監理団体に対する実地検査を計画的に実施しており、その総数は平成三十年十二月末までに七千件以上に上っているということ、第三に、外国人技能実習機構平成三十一年二月上旬までに約二千三百件以上の母国語相談

門山宏哲

2019-04-24 第198回国会 衆議院 法務委員会 第12号

初動対応を強化すること、送り出し機関の一層の適正化を図るため、二国間取決めの対象国を拡大するとともに、各取決めに基づく通報等運用を強化すること、特定技能制度省令参考に、口座振り込み等の正確な記録が残る方法による報酬支払いを求めるため、省令等の改正を検討すること、外国人雇用状況届出事項在留カード番号を追加し、厚労省と法務省の情報共有や警察との連携を通じ、不法就労等摘発処分を強化すること、母国語相談

門山宏哲

2019-04-09 第198回国会 参議院 法務委員会 第5号

一般論として、機構では、これ電話電子メールなどの、手紙などによって現在八か国語での相談申告が可能となっておりますが、とりわけ最も需要が見込まれるベトナム語に関しては、今月から、母国語相談対応可能日を従前の週三日から週五日へと増やして相談体制の更なる拡充を図っているところでございます。また、地方事務所等における人員等も増やして、申告相談受付等体制を拡充していると承知しております。  

山下貴司

2019-03-12 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

我が国の法律に違反をいたします妊娠禁止規定のようなものを盛り込んだ送り出し機関技能実習生の間の契約、こうしたものにつきましては、あってはならないところでございますが、現時点でそれがどの程度結ばれているかといったような把握についてはしておりませんが、技能実習適正化法平成二十九年の施行以降、外国人技能実習機構におきまして母国語相談を実施しております。  

吉本明子

2018-12-08 第197回国会 参議院 本会議 第10号

ハローワークの母国語相談は、例えば九州でいえば福岡市と別府市にしかありません。大方の実習生母国語で求職活動できる場はありません。  実習生の場合、母国の送り出し機関監理団体、暗躍するブローカーの支配や影響下から抜け出せず、そこを通じて就労生活せざるを得ない状況に陥る人が大多数になる危険があります。

仁比聡平

2018-12-06 第197回国会 参議院 法務委員会 第8号

ですから、一般論ではありますけれども、人権侵害行為につきましては、事案に応じて技能実習計画の認定の取消し等の措置をとり得るということでございますし、また、そういった把握のために実地検査母国語相談対応取組などによる技能実習生保護をしっかり図ってまいりたいですし、まいってきたところですし、門山政務官をトップとするプロジェクトチームでの検討会の御検討を経て、更にしっかりと吟味してまいりたいと考えております

山下貴司

2018-12-04 第197回国会 参議院 法務委員会 第6号

また、電話による母国語相談窓口を設置いたしまして、その窓口連絡先を記載したポケットガイドを全ての外国人就労者に配付、周知することによりまして、就労している外国人相談を受け付ける仕組みを設けております。  これらにつきましては、技能実習制度において同様の仕組みが設けられていたことに鑑みまして、特定活動においても導入したものでございます。

宮武宜史

2018-11-29 第197回国会 参議院 法務委員会 第5号

ちょっともう一問、国土交通省に伺いたいんですが、その今あっている外国人建設就労者受入事業、ここに関わってこの委員会で私明らかにしてきましたけれども、お手元にお配りをしている資料の五枚目なんですが、母国語相談の中で、七十四の例ですね。三年間の技能実習後、帰国せず二年契約を結んだ。ビザ申請企業監理団体がしたが、送り出し機関に、伏せてありますけれども、幾らドル支払うよう言われた。この金額は適切か。

仁比聡平

2018-11-28 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

その意味では、先ほど申しましたように、技能実習生申告あるいは母国語相談それから関係機関等からの情報提供、それから、外国人技能実習機構によりまして実地検査を行っておりますので、その検査の場面で把握したこと等、監理団体による技能実習生への不適正な実態を把握することに努めまして、その結果を踏まえまして、さまざま対処をするということでございます。

佐々木聖子

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

そこで、昨年十一月に施行した技能実習法により設立した外国人技能実習機構の下、監理団体受入れ企業等に対する実地検査技能実習生に対する母国語相談対応実習先変更支援取組などを進めているほか、二国間取決めによる送り出し機関適正化を図っているところです。さらに、今般新設する出入国在留管理庁の下で、在留管理を抜本的に強化してまいります。  

安倍晋三

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

指摘のとおり、技能実習制度には、一部の監理団体受入れ企業において労働関係法令違反等の問題が生じていますが、昨年十一月に施行された技能実習法の下、受入れ企業等に対する実地検査技能実習生に対する母国語相談対応等取組により、制度適正化及び技能実習生保護に努めているところであります。  技能実習生聴取票の国会への提出についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

そこで、昨年十一月に施行した技能実習法により設立した外国人技能実習機構の下、監理団体受入れ企業等に対する実地検査技能実習生に対する母国語相談対応実習先変更支援取組などを進めているほか、二国間取決めによる送り出し機関適正化を図っているところです。さらに、今般新設する出入国在留管理庁の下で在留管理を抜本的に強化してまいります。  

安倍晋三

2018-11-28 第197回国会 衆議院 外務委員会 第4号

本年九月末現在で、約三千七百回の実地検査を行っているほか、母国語相談といたしまして、千九百件以上の相談対応しているところでございます。また、さまざまな問題がありまして実習先を変更するという場合に、この機構におきましてその支援を行っておりますが、この件数も四十件以上となっているところでございます。  

佐々木聖子