運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

骨の形質の鑑定につきましては、こうした歴史的背景遺留品有無といった状況証拠に加えて近年取り組んでいるものでございまして、御指摘の性別や年齢に加えまして、頭蓋骨の形状、例えば頬骨の突出ぐあい、鼻ですとか歯の形態、歯科治療痕などからの判断ですとか、当時の日本人男性現地住民との身長差などから祖先集団というものを判定するほか、銃創などの外傷によって当時の死亡状況等を推定して、判定を行っていただいているところでございます

辺見聡

2019-06-05 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

この中で、乳幼児突然死症候群診断は剖検及び死亡状況調査に基づいて行う。フローチャートを見ていただいても、法医解剖又は病理解剖、いずれにしても解剖する必要があると指摘をしている。やむを得ず解剖がなされない場合及び死亡状況調査が実施されない場合は不詳とする。  言いたいのは、結局、やむを得ず、要するに体制が整わずに原因がわかっていない部分も多いのではないかということなんです。  

高橋千鶴子

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

報告書によれば、技能実習生死亡事案に対して地方入国管理局での調査確認が不十分なものが見受けられるとして、死亡状況死亡結果と技能実習との関連性有無、程度が明らかでない場合には速やかに実地調査関係資料の入手を行うなど、死亡事案に対する初動体制の強化が課題と指摘をしています。  地方入国管理局での初動対応について、能力の構築を含め、どのように取り組んでいくのか伺います。

新妻秀規

2019-03-12 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

この件につきまして、当初から発生農場と緊密な連絡体制を取って、早期に豚の死亡状況等を把握対応すべきであったと。あるいは、当初熱射病と判断したが、感染症可能性があるとした以上は、早期豚コレラを含む感染症検査をするべきであった等としておりまして、初動対応に不備があったと報告しております。  

池田一樹

2014-06-17 第186回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

最後ラストチャンスかもしれないということの中で、少なくとも、先ほどから各委員の方もおっしゃっておりました有本さん、横田さん初め、死亡状況を覆す内容でなければその時点で突き返す、そのぐらいの強い取り組みが必要なのではないかということはおっしゃっておりましたので、私も、ぜひ何かしらの基準の中で交渉を進めていただきたいなというふうに思います。  最後に一点だけ。  

中島克仁

2012-08-06 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

日本自殺統計というのは、御遺体で見つかった場合には、法務省の嘱託医がその主たる死因を自殺と書いたもの、病院または家庭で亡くなった場合には、最後にその死亡状況を判断した医師が死亡診断書自殺と書いたものです。  実は、僕は、今から八年半前から、二十四時間体制相談事務所水谷青少年問題研究所を設立して、六名のスタッフが、一日二十四時間、一年三百六十五日、電話とメールに向き合っております。

水谷修

2008-05-29 第169回国会 参議院 法務委員会 第13号

こういう観点から、それぞれ今後約款が作られていくということになると思うんですが、例えばどういうものが考えられるかということでありますけれども、生命保険契約でありますれば、原則として五日以内に支払うと、ただし、死亡状況確認に特段の日時を要する場合は何日だと、保険契約に加入する前の被保険者病歴等を調べる必要がある場合は何日だと。

倉吉敬

2006-02-16 第164回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そうした調査死亡状況あるいは遺書内容に加えまして、上海市内病院において行われました検視の結果、犯罪に起因するものではないということが確認されております。  検視でございますけれども、上海市内病院において、上海法院、これは日本の裁判所に相当するものでございますけれども、そこの監察医によって、総領事館医務官ほかの立ち会いのもとに行われております。  

塩尻孝二郎

2006-02-16 第164回国会 衆議院 予算委員会 第13号

平成十六年五月六日に上海総領事館の館内で館員死亡状況確認された後に、上海総領事館より直ちに外務省本省電話連絡がございました。それから、同日夕刻、公電で第一報が外務省に送られてきております。この公電におきまして、館員死亡状況確認、それから死亡背景として考えられる内容報告されております。

塩尻孝二郎

2004-05-25 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

千羽以上の農家の方に毎週毎週自分のところの鶏の死亡状況等を把握をして報告をいただくと、かなりきちっとした一種のサーベイランスをやっているわけでございます。  こういったことによりまして、できるだけ早く察知をして早く対応ができるように、飼養者の方、農家の方々の意識改革も含めてお願いをしているというところでございます。

中川坦

2004-05-25 第159回国会 衆議院 本会議 第35号

日本政府は、北朝鮮の提供した八名の死亡状況報告に対して、その矛盾点疑問点を百五十項目の質問にして回答を求めました。しかし、一年七カ月以上経過した今日まで全く回答がないのであります。一日千秋の思いで肉親の帰りを待っている家族の皆さんにとっては、北朝鮮のこの不誠実な態度は到底容認できるものではありません。(拍手)  総理は、北朝鮮の不誠実な態度についてどのように指摘をされたのでしょうか。

漆原良夫

2004-04-22 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

死亡状況につきましては、正に先生御配付の資料のとおりでございます。  罹患状況も、改善はしているんですけれども、その改善が鈍化しているということでございまして、平成九年から罹患率が三三・九、三四・八、三八・二ということで、三年連続上昇傾向に転じました。これは人口十万人当たりの罹患率でございます。  

田中慶司

2004-03-25 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

政府参考人遠藤明君) 今回、農林水産省の方で、養鶏場から毎週、死亡状況などについての報告を求める、また異状があった場合には直ちに報告をするようにというふうな措置をお取りになったところでございますが、私どもの方でもその状況把握をして、食鳥検査場でもそういった状況を勘案をして検査をしていくというふうな措置を取ったところでございます。

遠藤明

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

阿部分科員 続いて、中井局長にお伺いいたしますが、五月の事例については、この受刑者が亡くなられましたときに、担当の刑務所で御家族を呼んで死亡状況を説明されております。これは中井局長御答弁ですが、このときに革手錠使用等を伝えていなかったと、御家族には。虚偽に結果的になるわけですけれども。  

阿部知子

2002-07-16 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

ですから、こういう事情をかんがみますと、その次のグラフにありますけれども、高知県の勤労者、これは勤労者だけではございません、全体の全年齢死亡状況を一九八七年から九六年までにちょっと合算してみたものなんですけれども、これで見ていただければ、ゼロの基準のところが全国平均値、プラス、上にいけば過剰死亡ですからたくさん人が死んでいる、下にいけばマイナスですので死んでいる人が少ないという状況です。  

甲田茂樹

2001-10-31 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

水島委員 本当にこの問題は、まずそのような死亡状況をつくらないようにするために指導を徹底していくということも必要ですし、また、実際に不幸な事件が起こってしまったときに現場をきちんと見ておいて確認するということが必要ですし、何といいましても、先ほど申しましたように、突然死というのはすべて異状死体として警察が介入してくる必要があるはずでございますので、そのあたりの指導をさらに徹底していただきたいと思っております

水島広子