運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

私自身は残念ながら、訪問を予定しておりましたけれども、新型コロナ関係で延期をしておりますけれども、できるだけ早くウポポイを訪問したいと思いますし、また、他の閣僚、政府関係者においても、ウポポイを訪問するなど、こうしたアイヌ歴史、文化等に対する理解、これを深めていきたいと考えております。

加藤勝信

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

通訳案内士に対する量、質双方ニーズに応えるため、二〇一八年一月に施行されました通訳案内士法改正におきまして、通訳案内士制度につきましては業務独占を廃止して、通訳案内士以外の者、例えばボランティアガイドや留学生も含めた様々な主体が創意工夫を凝らしながら有償でガイドできる環境を創出するとともに、一方で、質の高い旅行商品を企画する旅行事業者において引き続き有資格者を求める声もあるなど、我が国地理歴史、文化等

加藤進

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

委員指摘のこの全国通訳案内士につきましては、高い語学能力を有し、我が国地理歴史、文化等に精通していることに加えまして、現場において高いホスピタリティーを持つとともに臨機応変に対応できるプロフェッショナルなガイドとしてインバウンドの促進に重要な役割を担っているところでございます。  

加藤進

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

民族共生象徴空間ウポポイでございますけれども、アイヌ文化復興等に関するナショナルセンターとして、アイヌ歴史、文化等に関する国民各層の幅広い理解促進拠点、そして将来へ向けてアイヌ文化継承及び新たなアイヌ文化創造発展につなげるための拠点となるよう、本年四月二十四日の一般公開に向けて整備を進めているものでございます。  

水島徹治

2019-04-18 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

アイヌ文化復興を図り、多くの人々アイヌ歴史、文化等に関する理解促進する上で、継続的に国内外方々民族共生空間ウポポイと申しておりますけれども、来場いただきたいと考えており、年間目標来場者数を百万人としているところでございます。そして、その実現のためには幅広い取組が必要であると考えております。  

和泉晶裕

2019-04-18 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

国務大臣石井啓一君) 民族共生象徴空間ウポポイは、アイヌ文化復興等に関するナショナルセンターといたしまして、アイヌ歴史、文化等に関する国民各層の幅広い理解促進拠点、そして、将来へ向けてアイヌ文化継承及び新たなアイヌ文化創造発展につなげるための拠点となるよう、整備を進めているものであります。  

石井啓一

2019-04-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

アイヌ語につきましては、現在、複数の大学、研究機関及び博物館等において研究がなされ、アイヌ語に関心を持つ方々も増加してきているものと認識してございますが、アイヌ人々を取り巻くこれまでの環境の変化や、アイヌ歴史、文化等についての国民の認識、理解が必ずしも十分でないことを背景として、アイヌ語の伝承を中心とするような研究がなかなか進んでいないというふうに考えてございます。     

内藤敏也

2019-04-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

その役割といたしまして、具体的に、まず、アイヌ歴史、文化等に初めて触れる人々も含め、国内外の多様な人々アイヌ民族歴史文化を学び、正しく理解する機会の提供、それから、展示、調査研究機能活用してアイヌ文化に関する十分な知識を有するキュレーターなど次世代専門家の育成、さらに、博物館収蔵品象徴空間内外自然空間研究フィールドといたしましたアイヌ歴史文化に係る実践的な調査研究、そして、アイヌ

内藤敏也

2018-05-31 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

我が国歴史、文化等の正しい理解のため欠くことのできない文化財保護し、その上で国民文化的向上に資するとともに、世界文化進歩に貢献するための活用をと制定されたのが文化財保護法です。  しかし、安倍政権は、文化財観光資源として位置付け、稼ぐ文化として活用を進めるとし、本改正案でその制度的な枠組みを整備しようとするものです。

吉良よし子

2018-05-31 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

それで、中で言われているのが、建造物や絵画、彫刻などの有形文化財、演劇や工芸技術などの無形文化財、史跡や天然記念物などの文化財を統一的に保護しようと、そしてその修理維持国庫支出を認めるなどの内容を盛り込むとして作られたと記されているわけで、つまりこの法律は、第三条にあるように、我が国歴史、文化等理解のために欠かせない文化財保護維持、保全を何よりも重視して作られたものなわけです。  

吉良よし子

2018-05-31 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

やはり文化財というのは我が国歴史、文化等の正しい理解のために欠くことのできないものでございまして、文化財保護法というのは、こうした文化財を保存して、かつその活用を図って、先ほどの、国民文化的向上に資するとともに世界文化進歩に貢献するということが目的であると、これ一条に定めてあるわけでございます。  

林芳正

2018-03-30 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

国立公文書館の建設に当たっては、日本歴史、文化等の資料を充実させるなど、優れた内容を持つことは当然ですが、公文書館建物そのものが、麻生大臣がおっしゃる質の高い、後世に長く残るような建造物であってほしいと考えております。日本では、戦後、公の建造物はほとんどが安普請で、未来の世代に残せるものはごくまれでございます。  

中山恭子

2018-03-20 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

民間の団体と地方自治体が連携して行っている温泉・ガストロノミーツーリズムは、これまで必ずしも面的に結びついていなかった食、自然、歴史、文化等地域資源温泉地拠点にしてウオーキングで結ぶことにより、地域資源磨き上げ地域内連携の強化に資するツーリズムであると理解をしております。  

田村明比古

2017-05-30 第193回国会 衆議院 総務委員会 第21号

もう一つが、ふるさとデジタル図書館というものでございまして、各地方公共団体が、地域のイベントの動画や名所旧跡などの写真など、それぞれの地域歴史、文化等にまつわるデジタルコンテンツを登録して公開するサイトでございまして、平成二十八年三月から運用を開始してございます。  これらの取り組みを通じて、地方ゆかり文化情報などのコンテンツの収集や利活用促進するということでございます。

時澤忠

2017-04-14 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

これまで政府が行ってきた観光政策を振り返ってみますと、平成十五年一月、当時の小泉純一郎総理のもとで観光立国懇談会が開催され、   国際交流の増進、我が国経済活性化観点から、自然環境歴史、文化等観光資源創造し、再発見し、整備し、これを内外に発信することによって、我が国観光立国を目指していくことが重要となっている。   

椎木保

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

具体的に申し上げますと、学校は、伝統文化を尊重し、それらを育んできた我が国郷土を愛し、志の高い人材を育成する観点から、郷土の先人、歴史、文化等を取り上げたさまざまな教材の活用など、地域に誇りを持つ教育地域貢献の意識を涵養する教育を充実すること、コミュニティースクールについて、制度面の改善や財政面の措置も含め、抜本的な方策を講じるとともに、コミュニティースクールの仕組みの必置について検討を進めること

高橋道和

2014-11-28 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

案内のとおり、我が国歴史、文化等の正しい理解のためには文化財というのは非常に大切なものでございまして、不可欠でございまして、その将来の文化発展向上のためにもそれは基礎となるということで、ですから、今までも文化財保護法に基づいて指定した文化財については、例えばその修理が必要な場合は原則として五〇%、また災害復旧事業に関しては最大八五%の補助を行っているのは御案内のとおりでございます。  

藤井基之

2013-11-22 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

民族共生象徴となる空間、いわゆる象徴空間でございますけれども、アイヌ歴史、文化等に関する国民各層の幅広い理解促進していくという拠点、さらには、将来に向け、アイヌ文化継承、新たなアイヌ文化創造発展につなげるためのナショナルセンターとして位置づけられておるものでございます。場所は、今委員御説明ございました北海道の白老町に整備を図ってまいります。  

小西昭

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

下村国務大臣 伝統文化継承していくことは、我が国歴史、文化等の正しい理解と将来の文化向上とともに、地域活性化のためにも重要であります。  御指摘のように、その地域で守り伝えられた棚田等の風景や田植え等と結びついた民族芸能を受け継いでいくことは、農村における集落の継承発展のためにも大きな、大変重要な意義があることだというふうに考えます。  

下村博文

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

その上で申し上げますが、沖縄は、さまざまなニーズに対応したコンベンション施設リゾートを満喫できる宿泊施設など、MICE施設の充実に加えて、先ほど申し上げた、豊かな自然、独特の歴史文化等との触れ合いなど、沖縄ならではリゾートコンベンション、これが大きな魅力だと思います。  

山本一太

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

そこには、国の任務として、歴史、文化等の正しい理解は欠くことのできないものなんだという位置づけと、したがって、その保存が適切に行われるよう努めなくてはならぬ、こういう任務がある、この関係をやはり踏まえなきゃならぬと思うんです。  そこで、祇園祭関係して聞きます。  祇園祭は、重要有形民俗文化財である山鉾や装飾品を使って、重要無形民俗文化財である行事、山鉾巡行を行っています。

穀田恵二