運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
346件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

これ、限定求人警備員とかタクシー運転手ばっかりで、歩合制が多くてキャリアプランを描きにくいと、そうしたことが指摘がしてある記事なんですね。  就職氷河期支援プログラムは、三年で六百五十億円、そして今年度は更に五十億円積んだということで、七百億円を掛けているわけです。こうした求人就職氷河期支援と本当に呼んでしまっていいのか、これちょっと疑問がやっぱり残るわけなんですよ。

塩村あやか

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

いろんな労働者方々歩合制給与体系を取られている方もいます。例えば、車のセールスマンは車を売った台数に応じてお給料が決まっています。また、公共交通機関ですね、バスの運転士さん、また客室業務員方々、鉄道で働かれている方々というのは乗った分だけお給料が増えていく、そういった形でお給料もらっていらっしゃると思うんです。  

田島麻衣子

2021-02-24 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

なぜかといいますと、困っている人にだけピンポイントに国が支援するというのはかなり難しいことだと思っておりまして、例えば、特別定額給付金の方は第一次補正予算案で組み込まれたわけですけれども、第二次補正予算案では一人親世帯母子家庭を中心に給付する、それから学生に対する支援というのもあったんですけれども、シフトを減らしたフリーターの人とか、それから歩合制タクシー運転手さん、こういう人たち収入がかなり

井上智洋

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

これについても、十一月の六日からビジネス出張については割引対象外と当然なりましたし、今回の第三波感染拡大によってGoTo除外地域飲食店営業時間短縮など、特にこれはタクシー運転手さんですけれども、運賃制度歩合制を用いているところが非常に多くございますので、その結果として、深夜の割増し運賃、あるいはこの年末にかけての書き入れ時ということもありますから、大きく賃金に影響する、この辺が予想されるわけでございます

森屋隆

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

一つ、タクシー運転手さん、歩合制です。基本給は本当に薄くて、歩合制で上に乗っていて、それで一生懸命働かれて生活給稼がれていると。歩合制の場合、今回のコロナの対策、コロナ状況なんかでは、二月、三月、四月とどんどんどんどん収入が減っているんです。もう歩合制部分がほぼゼロに近くなっている。  そうすると、仮にここで失業給付もらえることになっても、過去六か月の計算でいけば大きく減額されてしまいます。

石橋通宏

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

タクシー業界自体売上げも激減して、運転手さんも歩合制収入は激減しているわけです。  聞きましたら、この会社運転手さんでも、三十六万円あった収入が十六万円に減ってしまった、どうにかしてほしいということで、社長会社の側に労働者皆さんが声を上げていたわけですよね。そうしたら、突然解雇の話が出てきたということであります。  報道を見ましたら、社長解雇予告手当を支払えないと述べております。

宮本徹

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

最初の答弁ではまだ影響は余り出ていないなどということが言われておりましたけれども、一人親方が多い、多重下請構造の中で救済の道があるかという問題や、きょう随分出ておりましたタクシー運転手の方は、休業はしていないんだ、でもほとんど売上げがなくなった、固定給があるので、歩合制部分のところはほとんどなくなっちゃっているんだけれども、半減とまでは当たらないということなんですね。  

高橋千鶴子

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

確かに、歩合制賃金部分があって、日ごろから運転手さんの収入自体大変な状況であるということはよく承知をしておりますが、雇用を切ってとか、ちょっと、先ほど質問のやりとりもありましたが、偽装的なところというのは感心しませんので、こうしたことが起きないように、雇用調整助成金を始めとする支援策がしっかり活用していただけるように、関係省庁とも連携しながらしっかりと取り組んでいきたいと思っております。  

赤羽一嘉

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

また、今回の特例措置残業代を含めた申請を可としておりますけれども、飛行機のパイロットの方、あるいは、基本給のほかに乗務勤務で支払われる手当を含めた給与体系のキャビンアテンダントの方々、それと、利用者が減っていても全ての運行をとめられない公共交通機関の使命を担うタクシードライバーのように歩合制給与職種など、こうしたさまざまな職種給与体系対応した制度でなければ雇用を守れないということに私はなるんだと

船橋利実

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

この場合の賃金とは、名称のいかんを問わず、労働対象として事業主労働者に支払うものでございまして、各種の手当残業代歩合制給与として支払われる賃金も含まれることとなります。この結果として、これらの手当歩合給等平均賃金算定を通じて支給額に反映することとしてございます。  

達谷窟庸野

2020-03-31 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

やはり職員の研修もまだまだ足りていないんじゃないかというようなお言葉も先ほどありましたけれども、一方で、タクシー歩合制で、お一人乗せると収入が減って、運賃が一割引きで、それがドライバー負担になるというようなお話もちらっと僕は聞いて、そこからやはり乗車拒否をされるドライバーの方がおられるというような話も聞きました。  

井上英孝

2017-06-07 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

タクシー乗務員給料、これは御承知だと思うんですけれども、稼いだ金額取り分、これは歩合制なんですよね。五対五だとか、四・八とか五・二だとか。五、五の場合、例えば千円の料金で乗って料金を払ってもらうと、労働者取り分が五百円で、会社取り分が五百円。ところが、一割引きをした場合に、千円のところが九百円になっちゃって、だから、本来なら五百円のところを四百五十円しか労働者収入にならない。

島津幸広