運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
651件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-11-22 第179回国会 参議院 法務委員会 第3号

憲法三十六条で禁じられている残虐な刑罰にこの絞首刑が当たるんではないかと、こういう問題提起もなされたわけでありまして、判決は、裁判員意見を踏まえた上で、最善の方法か否かについては議論があるとしつつこれは合憲だという判断でありますが、ここで、土本武司さんという、元最高検検事であり筑波大名誉教授でありました土本さんが証人として出廷されて、この土本さんは、検事時代死刑執行に立ち会ったと、こういう経験

松野信夫

2008-02-27 第169回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第3号

本日は、関西学院大学経済学部教授井口泰君、社団法人日本経済団体連合会専務理事立花宏君及びアイシン精機株式会社取締役社長川田武司君に参考人として出席いただいております。  この際、参考人皆さん方に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙のところ本調査会出席いただきまして誠にありがとうございます。  

田名部匡省

2008-02-27 第169回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第3号

参考人川田武司君) 先生の言われた学校へのサポートですけれども、実はこれを書いた理由は、ここへ来る前にブラジル人の方の生活環境とかをちょっと聞いてみようということで話合いしました。その中で出てきたのがやっぱり教育の問題、学校の問題というのが一番クローズアップしたということでして、こういうふうに書かせていただきましたけれども。  

川田武司

2008-02-27 第169回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第3号

福島みずほ君    事務局側        第三特別調査室        長        吉住 芳信君    参考人        関西学院大学経        済学部教授    井口  泰君        社団法人日本経        済団体連合会専        務理事      立花  宏君        アイシン精機株        式会社取締役副        社長       川田 武司

会議録情報

2002-07-12 第154回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

参考人土本武司先生の御意見は、二〇〇〇年八月の雑誌「捜査研究」の論文「あっせん利得罪立法に向けて」に関しても見解を述べておられます。御承知のとおり、単独立法の前史として昭和三十三年の刑法改正によるあっせん収賄罪がありまして、これが余りにも構成要件が厳格過ぎて立件が難しく、国政レベルでは、今般起訴された鈴木宗男衆議院議員も含めてこれまでたった三件しかありません。  

大脇雅子

2002-07-08 第154回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第5号

参考人土本武司君) 逃げたつもりでいたんですが、ばれてしまいました。よくお聞きになっておられたようでありますが、立法の順序としては、先ほど述べたとおり、あっせん収賄罪の方の第三者供与の規定を早急に検討すべきかと思います。それじゃ、本件自体についてはどうかということになりますと、これは必要性ありと考えます。板倉先生の御意見と同じであります。

土本武司

2000-11-15 第150回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第8号

最高検検事土本武司帝京大教授は、全体に法案は穴が多い、要件が多く犯罪の証明は難しいと述べています。また、朝日の社説でも、衆議院で否決された野党案に比べるとなお検討すべき部分が多い。日経では、秘書仲間では、捜査当局から疑いをかけられないためには処罰対象ではない私設秘書に転身するほかはないという話も出ていると、法案は五十点以下などと報道されています。  

吉川春子

2000-11-15 第150回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第8号

吉川春子君 秘書定義なんですけれども、元最高検検事土本武司帝京大学教授は、議員の力を背景に口ききをするのは、公設秘書に限らず私設秘書も同じこと、肩書や給料の出どころではなくて実質で判断しなければいけない、公選法拡大連座制のように、きちんと秘書定義を規定して犯罪主体私設秘書を入れるべきだと、このように述べております。秘書活動実態から見て、私は余りにも当然の指摘だと思います。  

吉川春子

2000-03-14 第147回国会 参議院 法務委員会 第2号

橋本敦君 検察庁の先輩である元最高検検事の、帝京大教授土本武司氏は次のように言っております。  九年余り不明で監禁されていた女性が保護されたという前代未聞の事件報告を受けたならば、本部長として直ちに県警に戻るべきではなかったか。その後も酒を飲みマージャンをしていたなど、県警トップとして指揮する立場の人間の感覚ではない。

橋本敦

1999-05-18 第145回国会 参議院 法務委員会 第11号

司法制度改革審議会設置法案の審査のため、本日の委員会参考人として東京新聞論説委員飯室勝彦君、中央大学法学部教授小島武司君、弁護士畑郁夫君、北海道大学法学部教授木佐茂男君、京都大学大学院法学研究科教授佐藤幸治君及び預金保険機構理事長松田昇君の出席を求め、その意見を聴取することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

荒木清寛

1996-12-05 第139回国会 参議院 法務委員会 第1号

連座制適用対象者について、土木武司筑波大学教授、この方は元最高検検事検察庁大変理論派と言われた方でございますけれども、この方がこう発言しておられます。「公選法の中では抽象的にしか決められておらず、判例を重ねていくことで対象者が具体化されていく」、また、「町の助役が選挙運動をすること自体が悪質だ。買収金額や陣営内での役割の大小にかかわらず、法律の精神から考えて、連座制を適用すべきではないか。

浜四津敏子

1996-06-19 第136回国会 衆議院 文教委員会 第9号

平成八年六月十九日(水曜日)     午前十時二十四分開議  出席委員  委員長 柳沢 伯夫君  理事 片岡 武司君 理事   塩谷  立君  理事 渡瀬 憲明君 理事   藤村  修君  理事 松田 岩夫君 理事   山口那津男君  理事 輿石  東君 理事 五十嵐ふみひこ君     稲葉 大和君      小野 晋也君     栗原 博久君      栗原 裕康君     河野 洋平君      

会議録情報

1996-06-19 第136回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

大野由利子紹介)(第七三一号      )   九二 同(大畠章宏紹介)(第七三二号)   九三 同(岡崎トミ子紹介)(第七三三号      )   九四 同(岡崎宏美紹介)(第七三四号)   九五 同(岡島正之紹介)(第七三五号)   九六 同(加藤六月紹介)(第七三六号)   九七 同(狩野勝紹介)(第七三七号)   九八 同(柿澤弘治紹介)(第七三八号)   九九 同(片岡武司紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第30号

遠藤登紹介)(第一六七八号)  三二七 同(小野晋也君紹介)(第一六七九号      )  三二八 同(緒方克陽紹介)(第一六八〇号      )  三二九 同(大野功統紹介)(第一六八一号      )  三三〇 同(岡崎トミ子紹介)(第一六八二      号)  三一三 同(狩野勝紹介)(第一六八三号)  三三二 同(鹿野道彦紹介)(第一六八四号      )  三三三 同(片岡武司紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

狩野勝紹介)(第四〇五三号)  同(岸本光造紹介)(第四〇五四号)  同(自見庄三郎君紹介)(第四〇五五号)  同(七条明君紹介)(第四〇五六号)  同(町村信孝紹介)(第四〇五七号)  同(宮崎茂一紹介)(第四〇五八号)  同(矢島恒夫紹介)(第四〇五九号)  同(山崎泉紹介)(第四〇六〇号)  同(衛藤晟一紹介)(第四二一二号)  同(遠藤和良紹介)(第四二一三号)  同(片岡武司紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第8号

平成八年六月十八日(火曜日)     午前十一時四十分開議 出席委員   委員長 日笠 勝之君    理事 栗原 裕康君 理事 井奥 貞雄君    理事 工藤堅太郎君 理事 土田 龍司君    理事 網岡  雄君 理事 宇佐美 登君       片岡 武司君    久野統一郎君       古屋 圭司君    茂木 敏充君       江崎 鐵磨君    実川 幸夫君       樽床 伸二君    

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

逢沢一郎紹介)(第三九四一号)  同(青木宏之紹介)(第三九四二号)  同(網岡雄紹介)(第三九四三号)  同(江崎鐵磨紹介)(第三九四四号)  同(小沢辰男紹介)(第三九四五号)  同(岸本光造紹介)(第三九四六号)  同(町村信孝紹介)(第三九四七号)  同外三件(村田吉隆紹介)(第三九四八号)  同(石田幸四郎紹介)(第四一〇七号)  同(稲葉大和紹介)(第四一〇八号)  同(片岡武司紹介

会議録情報

1996-06-13 第136回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

平成八年六月十三日(木曜日)     午前九時三十分開議 出席委員   委員長 日笠勝之君    理事 栗原 博久君 理事 栗原 裕康君    理事 林  幹雄君 理事 井奥 貞雄君    理事 工藤堅太郎君 理事 土田 龍司君    理事 網岡  雄君 理事 宇佐美 登君       片岡 武司君    久野統一郎君       七条  明君    中村正三郎君       古屋 圭司君    茂木

会議録情報