運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そうしたこともあって、きめ細かな施策を講じる一環として三月に関係閣僚会議で決められたこととして、非正規労働者等に対する緊急支援策というパッケージが発出されました。それは、中身は御承知の部分も多いかなというふうに思いますけれども、例えば、低所得子育て世帯に対する生活支援特別給付金の支給と、創設がされました。

中西健治

2016-09-28 第192回国会 衆議院 本会議 第3号

正規労働者等待遇改善について、総理の答弁を求めます。  次に、社会保障について伺います。  我が国の高齢者人口がふえ続け、医療費は二〇一四年度に初めて四十兆円を突破しました。社会保障給付費が年々ふえ続ける中、消費税率引き上げの再延長により、社会保障充実が行き詰まるのではないかと心配する声があります。  

井上義久

2013-06-19 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

このために、きめ細かなキャリアコンサルティングでありますとか実践的な職業訓練訓練修了後の能力評価、これらを通じて、特に非正規労働者等の安定的な雇用への移行等を目的としておりますジョブカード制度につきまして、現在も厚労省として積極的に推進しているところでございます。  引き続き、ジョブカード制度に力を入れていきたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。

内田俊彦

2013-03-27 第183回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

また、リストラや破産、罹災などで家計が急変した場合、また、芸術家の方々や非正規労働者等収入が安定しないことが多く、年度によって極端に収入が違うケースなどもございます。  仮に、七百万以下の世帯全て審査するとなりますと、膨大な事務量が発生いたします。また、家計は随時変動いたしますので、毎年審査が必要になり、継続的に認定作業が発生します。

青木愛

2012-06-06 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第15号

安住国務大臣 二〇〇〇年以降、不良債権を処理した後に、やはり賃金コストの削減がそのまま競争力を強化するというふうな風潮があって、私は企業の経営をしたことがありませんからわかりませんが、企業収益改善は見られましたが、それに伴って規制緩和をしたことによって非正規労働者等の割合がふえてきて、そこが低所得になっているという指摘は、ある意味で説得力のあるものの一つだと思っております。  

安住淳

2012-03-28 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

そして、今の御質問ですけれども、雇用保険につきましては、リーマン・ショック以降、個別延長給付給付日数拡充などに加えまして、数次の雇用保険法改正によって、適用基準を六か月雇用見込みから三十一日以上雇用見込みへ拡大をしたということ、それからまた再就職手当給付率の引上げなどを行いまして、非常に厳しい雇用失業情勢の下で、非正規労働者等に対するセーフティーネット機能の強化、安定した再就職へのインセンティブ

小宮山洋子

2010-01-29 第174回国会 参議院 本会議 第4号

これらの取組を踏まえ、非正規労働者等への職業訓練やその間の生活保障を行うトランポリン型の第二のセーフティーネット構築を進めてまいります。  こうした当面の課題への取組と同時に、中長期課題に対しても取組を進めていく必要があります。すなわち、持続的な経済成長を実現する成長戦略を推進するとともに、財政健全化を図るための具体策道筋を明確にすることです。  

菅直人

2010-01-29 第174回国会 衆議院 本会議 第4号

これらの取り組みを踏まえ、非正規労働者等への職業訓練や、その間の生活保障を行うトランポリン型の第二のセーフティーネット構築を進めてまいります。  こうした当面の課題への取り組みと同時に、中長期課題に対しても取り組みを進めていく必要があります。すなわち、持続的な経済成長を実現する成長戦略を推進するとともに、財政健全化を図るための具体策道筋を明確にすることです。  

菅直人

2009-06-23 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

いずれにいたしましても、期間雇用者につきましては、雇用情勢が悪化しているときに非正規労働者等の立場の弱い方に不利益取扱いが生じやすいという傾向にあることは私ども実感しているところでございます。引き続き、期間雇用者相談しやすい環境整備に努めますとともに、法違反に対しては、今回の改正法案で新たに設けられることになる企業名公表などの措置も含め、厳正に的確に対応してまいりたいというふうに考えております。

北村彰

2009-05-12 第171回国会 衆議院 予算委員会 第27号

政府経済危機対策では、今回の経済危機が非正規労働者等社会的弱者にしわ寄せされる形であらわれていると述べています。政府が言うところの社会的弱者たる非正規労働者は、職を失えば住まいを失うという事態に直面しました。若い人ばかりではありません。お年寄りも低所得者を中心に、行き場がない、住まいがないという大問題が生じています。  総理は、ハウジングプアという言葉、概念を御存じでありましょうか。

穀田恵二

2009-03-18 第171回国会 参議院 予算委員会 第15号

正規労働者等の解雇や期間満了による雇い止め等に伴い、それまで入居をしていた社員寮からの撤去を余儀なくされている方に対して、国土交通省緊急対策として、昨年十二月二十四日、離職者居住安定確保に向けた対策についてをまとめました。厳しい経済状況の下で離職者居住安定確保を図るため、雇用施策との連携の下に住宅施策を総合的に実施するとしております。  

渕上貞雄

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会 第17号

正規労働者等総合支援基金というものを創設してはどうか。雇用保険対象外となる非正規労働者自営業者、あるいは失業給付期間が終了した非正規労働者長期失業者などのうち、働く能力があるにもかかわらず職が得られず、生活が困窮している者に対して、生活支援金給付するのみならず、職業訓練就業支援など、安定した職につけるまでを総合的に支援することを提案しております。

福島豊

2009-02-16 第171回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

まず、一点目のセーフティーネット構築でございますが、重点課題推進枠として三千三百三十億円を設定し、うち一千億円が主として社会保障あるいは中小企業対策などに充てられているという点、それから、地方交付税増額措置されておりますが、地域雇用創出推進費といたしまして五千億円を設定しているという点、その他、雇用維持支援、非正規労働者等支援、あるいは中小企業支援措置などが盛り込まれておりまして、セーフティーネット

中島厚志

2009-01-07 第171回国会 参議院 本会議 第2号

さらに、当初予算におきましては、非正規労働者等への雇用保険給付充実派遣労働者等を正規雇用した企業への助成、雇用創出等のための地方交付税増額経済緊急対応予備費新設等を行うこととしております。  政府といたしましては、引き続き雇用情勢を注視しつつ、雇用対策に万全を期していく所存でございます。  補正予算で実施すべき緊急対策についてお尋ねがございました。  

中川昭一

2009-01-05 第171回国会 参議院 本会議 第1号

雇用問題への対応といたしましては、再就職支援対策として、緊急雇用創出事業を創設し、職を失った非正規労働者等対象に、地方公共団体雇用就業機会を創出することができるよう支援いたします。また、住宅生活支援として、貸付事業を実施するとともに、雇用促進住宅を活用することで離職者等住宅確保を図ります。  

中川昭一

2009-01-05 第171回国会 衆議院 本会議 第1号

雇用問題への対応といたしましては、再就職支援対策として、緊急雇用創出事業を創設し、職を失った非正規労働者等対象に、地方公共団体雇用就業機会を創出することができるよう支援いたします。また、住宅生活支援として、貸付事業を実施するとともに、雇用促進住宅を活用することで、離職者等住宅確保を図ります。  

中川昭一

2008-12-02 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

そして、各都道府県労働局に対しましても、必要に応じて緊急雇用対策本部の設置を指示するとともに、それぞれの窓口でありますが、それぞれ対象者別窓口が必要ではないかということで、採用内定取消しを受けた学生につきましては学生センター等にその相談窓口を設けておりますし、それから非正規労働者等相談につきましては必要な安定所等に特別の相談窓口を置くというふうなことをしております。

岡崎淳一

  • 1
  • 2