運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1978-10-27 第85回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

左近友三郎君        消防庁危険物規        制課長      小池 次雄君        消防庁地域防災        課長       中川  登君        会計検査院事務        総局第四局長   岡峯佐一郎君    参考人        中小企業金融公        庫総裁      渡辺 佳英君        中小企業信用保        険公庫総裁    近藤 止文

会議録情報

1977-01-28 第80回国会 参議院 決算委員会 第1号

杉山 和男君        会計検査院事務        総局第一局長   前田 泰男君        会計検査院事務        総局第四局長   松田 賢一君        会計検査院事務        総局第五局長   東島 駿治君    参考人        中小企業金融公        庫総裁      渡辺 佳英君        中小企業信用保        険公庫総裁    近藤 止文

会議録情報

1976-06-10 第77回国会 衆議院 決算委員会 第10号

エネルギー         庁次長     森山 信吾君         資源エネルギー         庁公益事業部長 大永 勇作君         中小企業庁長官 齋藤 太一君         会計検査院事務         総局第四局長  東島 駿治君         中小企業金融公         庫総裁     渡辺 佳英君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1976-03-31 第77回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

政府委員黒住忠行君) 商品取引所審議会会長近藤止文審議会委員岡田畳夫谷本義盛原田俊夫及び福田敬太郎の五君は、昭和五十年四月十三日任期満了となりましたが、同審議会会長近藤君の後任として同審議会の前委員岡田覺夫君を、同審議会委員岡田及び谷本両君後任として杉村正一郎及び林周二両君を、また、原田俊夫及び福田敬太郎両君を再任いたしたいので、商品取引所法第百三十九条第二項の規定により、両議院同意

黒住忠行

1975-06-20 第75回国会 衆議院 決算委員会 第14号

        資源エネルギー         庁長官     増田  実君         資源エネルギー         庁石油部長   左近友三郎君  委員外出席者         会計検査院事務         総局第四局長  桜木 拳一君         中小企業金融公         庫副総裁    荒井  勇君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1974-09-11 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

       局安全衛生部長  中西 正雄君        建設省河川局長  増岡 康治君        会計検査院事務        総局第三局長   本村 善文君        会計検査院事務        総局第四局長   桜木 拳一君    参考人        中小企業金融公        庫総裁      吉岡 英一君        中小企業信用保        険公庫総裁    近藤 止文

会議録情報

1974-05-16 第72回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

出席政府委員         通商産業審議官 森口 八郎君  小委員外出席者         農林省食品流通         局商業課長   岩野 陽一君         通商産業省産業         政策局商務課長 荒尾 保一君         参  考  人         (産業構造審議         会流通部会定期         市場問題小委員         会小委員長)  近藤 止文

会議録情報

1974-04-26 第72回国会 衆議院 商工委員会 第30号

私はこのことについては近藤止文委員長に聞きたかった。しかし、すでにいままで何回も会っております。きょうここへ出てきていただきたいと私は言うた。農林大臣にも出てもらいたいと要望した。ところが出てこられない。しからば代理をどうぞと言った。せめて福田博士でけっこうです、事の次第はあの方が一番よく存じてみえるから……。それもだめだという。失礼ながらあとの人なら来ていただく必要はありません。

加藤清二

1974-04-01 第72回国会 参議院 決算委員会 第7号

河野  弘君        会計検査院事務        総局第四局長   田中  稔君        会計検査院事務        総局第五局長   中村 祐三君    参考人        国民金融公庫理        事        角  政也君        中小企業金融公        庫総裁      吉岡 英一君        中小企業信用保        険公庫総裁    近藤 止文

会議録情報

1974-03-20 第72回国会 衆議院 商工委員会 第18号

     米山 武政君         厚生省環境衛生         局食品衛生課長 三浦 大助君         中小企業庁計画         部金融課長   若杉 和夫君         中小企業庁計画         部下請企業課長 真木 祐造君         建設省計画局建         設振興課長   高比良和雄君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1973-09-11 第71回国会 衆議院 決算委員会 第24号

  高橋 保司君         会計検査院事務         総局第二局長  柴崎 敏郎君         会計検査院事務         総局第四局長  田中  稔君         農林漁業金融公         庫総裁     武田 誠三君         中小企業金融公         庫副総裁    新井 真一君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1973-05-09 第71回国会 参議院 決算委員会 第7号

磯部 律男君        会計検査院事務        総局第二局長   柴崎 敏郎君        会計検査院事務        総局第三局長   桜木 拳一君        日本専売公社総        裁        北島 武雄君    参考人        国民金融公庫総        裁        澤田  悌君        中小企業信用保        険公庫総裁    近藤 止文

会議録情報

1973-02-22 第71回国会 衆議院 決算委員会 第3号

 委員外出席者         会計検査院事務         総局第一局長  服部 桂三君         会計検査院事務         総局第二局長  柴崎 敏郎君         会計検査院事務         総局第四局長  田中  稔君         中小企業金融公         庫総裁     吉岡 英一君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1972-04-14 第68回国会 参議院 本会議 第10号

内閣から、行政監理委員会委員愛川重義君、青木均一君、栗山益夫君、篠島秀雄君、東畑精一君、林修三君を、  旧軍港市国有財産処理審議会委員江澤省三君、櫛田光男君、黒川洸君、角村克己君、湯藤実則君を、  商品取引所審議会会長近藤止文君を、同委員岡田寛夫君谷本義盛君、原田俊夫君、福田敬太郎君を任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  

河野謙三

1972-04-14 第68回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

政府委員林田悠紀夫君) 商品取引所審議会会長近藤止文君、同審議会委員岡田覺夫君上林正矩深見義一及び森長英の五君は、昭和四十六年十二月二十三日任期満了となりましたが、近藤及び岡田の二君を再任し、また、上林君の後任原田俊夫君を、深見君の後任福田敬太郎君を森君の後任谷本義盛君を任命いたしたく、商品取引所法第百三十九条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

林田悠紀夫

1972-04-03 第68回国会 衆議院 本会議 第19号

内閣から、行政監理委員会委員愛川重義君、青木均一君、栗山益夫君、篠島秀雄君、東畑精一君及び林修三君を、旧軍港市国有財産処理審議会委員江澤省三君、櫛田光男君、黒川洸君、角村克己君及び湯藤実則君を、商品取引所審議会会長近藤止文君を、同委員岡田覺夫君谷木義盛君、原田俊夫君及び福田敬太郎君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出があります。  

船田中

1972-03-10 第68回国会 衆議院 決算委員会 第2号

        会計検査院事務         総局次長第五局         長事務取扱   鎌田 英夫君         会計検査院事務         総局第四局長  田中  稔君         農林漁業金融公         庫副総裁    岩尾  一君         中小企業金融公         庫総裁     吉岡 英一君         中小企業信用保         険公庫総裁   近藤 止文

会議録情報

1971-12-22 第67回国会 衆議院 商工委員会 第16号

        局長      本田 早苗君         通商産業省鉱山         石炭局長    莊   清君  委員外出席者         農林省農林経済         局企業流通部長 下浦 静平君         通商産業省企業         局商務第二課長 村野啓一郎君         参  考  人         (商品取引所審         議会会長)   近藤 止文

会議録情報

1971-12-22 第67回国会 衆議院 商工委員会 第16号

本日は、商品取引所問題について、参考人として商品取引所審議会会長近藤止文君及び全国商品取引所連合会会長西田嘉兵衛君が出席されております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  参考人各位には御多用中のところ本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。  

鴨田宗一

1970-11-19 第63回国会 衆議院 商工委員会 第38号

        通商産業省重工         業局長     赤沢 璋一君         通商産業省鉱山         石炭局長    本田 早苗君         運輸省船舶局首         席船舶検査官  内田  守君         労働省労働基準         局安全衛生部長 北川 俊夫君         参  考  人         (商品取引所審         議会会長)   近藤 止文

会議録情報

1970-11-19 第63回国会 衆議院 商工委員会 第38号

本日は、商品取引所の問題について、参考人として、商品取引所審議会長近藤止文君及び横浜生糸取引所理事長石黒武重君の両君出席されております。  参考人には、御多用中のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。  参考人の御意見は委員との質疑応答の形式で行ないますので、さよう御了承願います。  質疑申し出があります。これを許します。横山利秋君。

八田貞義

1968-12-21 第60回国会 参議院 本会議 第4号

内閣から、中央更生保護審査会委員に、一木軸太郎君、藤野庄蔵君を、  旧軍港市国有財産処理審議会委員に、江澤省三君、櫛田光男君、佃正弘君、角村克己君、湯藤実則君を、  社会保険審査会委員長久下勝次君を、  商品取引所審議会会長近藤止文君、同委員に、岡田寛夫君上林正矩君、深見義一君、森長英君を、  電波監理審議会委員澁澤秀雄君を  任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  

重宗雄三