運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
251件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-07-09 第96回国会 衆議院 外務委員会 第22号

櫻内国務大臣 外務省といたしましては、委員長の御発言を体しまして、今後ともかかる場合の対応について一層慎重を期することといたしたいと思います。  本件については、コーヒー理事会における今後の事態の進展について適当な時期に当委員会に対し報告を申し上げます。     —————————————

櫻内義雄

1982-06-26 第96回国会 衆議院 予算委員会 第23号

櫻内国務大臣 私の承知しておるところでは、五月の下旬に日朝議連の方で平壌の方にお出かけになっていろいろお話し合いをする、また漁業交渉交渉団日本の方へ受け入れることはどうか、こういうことであったと思うのであります。その交渉団につきましては、いつおいでをいただくのか、何人でお出かけ願うのか、そういうことがはっきりすればわれわれはよく検討いたしましょう。

櫻内義雄

1982-06-26 第96回国会 衆議院 予算委員会 第23号

櫻内国務大臣 日米関係に深い理解を持ち、米国外交の遂行に大きく貢献をしたヘイグ国務長官の辞任は非常に残念であると思います。しかしながら、後任のシュルツ氏は政府における経験も豊富でございます。対日理解も深く、レーガン大統領の信任も厚い人でありますので、へイグ氏同様日米関係の増進に一層寄与されることと期待をするわけでございます。  

櫻内義雄

1982-06-25 第96回国会 衆議院 予算委員会 第22号

櫻内国務大臣 ただいま御懸念の点は、国際機関に対する援助が、各国との歩調を合わしておりますために著しく減退をしておる、そういうことを含めて考えますと、この経済協力、ODAが予定どおりいっておらない、こういうことになりますが、しかし、そのほかの点につきましては予定どおりに消化をしておる。また、今後におきましてもそういう方針でいく。

櫻内義雄

1982-06-24 第96回国会 衆議院 予算委員会 第21号

櫻内国務大臣 しばしばこの席上でも、核の抑止力の問題が取り上げられてまいったわけでございます。その核の抑止力の上からいって、現在、核及び通常兵力を含めての均衡の上から、もし、その均衡が破れるという事態があるならば、そのことによる憂慮すべきことを念頭に置きますならば、やむを得ない措置としてそういう核の増強も考え得られるということを申し上げたのであったと思います。

櫻内義雄

1982-06-23 第96回国会 衆議院 予算委員会 第20号

櫻内国務大臣 近年ASEAN諸国は、世界不況の影響を受けて種々経済困難を抱えており、世界的な保護主義傾向懸念を深めておる、そういうことが今回の外相会議でも認められました。こうした危機感を背景として、ASEAN諸国は、先進諸国に対し、自由貿易体制維持強化のため一層の努力を行うよう要請した次第でございます。  

櫻内義雄

1982-05-27 第96回国会 衆議院 外務委員会 第16号

櫻内国務大臣 指摘の五十三条、百七条については、わが国国連加盟をするということについては憲章第四条に言う平和愛好国として国連加盟が認められた、そのことによってこの五十三条、百七条は適用がなくなったものと考えておるのでありますが、しかし御指摘のような規定が憲章に残されておるということは望ましくない、こう考えますので、加盟国理解と支持を得まして、この憲章改定に際しましてはすっきりしたものにすべきではないか

櫻内義雄

1982-05-27 第96回国会 衆議院 外務委員会 第16号

櫻内国務大臣 国際法違反ではないかとの問題だけ、ちょっとお答えしておきます。  これは、政府見解として、核兵器の使用は国際法の根底にある人道主義には合致しないものであるが、国連憲章を含む実定国際法上これが禁止されているとまでは言えない、こういうことをかねがね申し上げておることを、ここで御指摘申し上げます。

櫻内義雄

1982-04-26 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

櫻内国務大臣 グロムイコ外相の訪日につきましては、その後新しい情報はございません。先般来お答え申し上げておりますように、魚本大使が日本へ帰るに際しまして外務大臣と会われた折に、まだ最終結論に至っておらない、こういうことを言われたのが最も新しい情報でございます。  

櫻内義雄

1982-04-23 第96回国会 衆議院 外務委員会 第11号

櫻内国務大臣 トルコにつきましては、OECD各国の中でトルコをみんなで救済しよう、こういうような協議が調って、この援助国会議があります。それによって、日本OECDの一員といたしまして、そういう援助に参加をする、こういうことになりましたから、ここに紛争周辺国一つトルコを入れた、こういうことでございます。

櫻内義雄