運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10330件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

記者会見の画像を改ざんし、あたかも実際の会見模様であるかのようにして拡散する行為は、国民の皆様に混乱や誤解を与えかねないと同時に、被災地域皆様に大変不快な思いをさせるものであり、これは許されるものではなく、看過できるものでもないことから、政府といたしましては、四月八日にツイッター社問合せ窓口を通じて削除を依頼したところでございます。

井上淳

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

NHKは、三月二十五日に福島県をスタートした東京オリンピック聖火リレー模様をインターネットの特設サイトNHK聖火リレーライブストリーミングというサイトでライブ配信しております。必ずしも全員の方を御紹介できるわけではないんですけれども、できるだけ多くの方々の姿をお伝えしようということで、現場での撮影を行っております。  

正籬聡

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

武田国務大臣 本件につきましてのやり取り模様が記載された文書や、口頭により厳重に注意したことを決定した文書が作成された事実は現時点では確認されていないわけでありますが、本事案が外資規制違反という重大な問題に関するものであることを踏まえると、この点を含め、当時の担当者認識は甘かったと言わざるを得ません。

武田良太

2021-04-08 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

このリニアメントというのは地質学的にどういう意味を指すかというと、断層と断定される前に、線状模様、地図だとか航空写真などに基づいて、何か直線状のものがある、線状のものがあると。もしかしたらそれは断層かもしれない、そのリニアメントがあることを根拠に地質学者の方は現地調査して、それが断層であるか否かを確認していく手順のようです。  

青山雅幸

2021-04-07 第204回国会 衆議院 外務委員会 第6号

先日のアラスカの会談、その後、全体では八時間ぐらいの会談になった模様でありますけれども、冒頭、相当激しいやり取りがあったわけであります。その後のやり取りの詳細について私の方からこの場でつまびらかにすることは控えたいと思いますが、少なくとも、お互いの考え方そして相手に対する見方、これが率直に伝わったのは間違えないと考えておりまして。  

茂木敏充

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

ですから、事務方の書いた証左に基づくこの答弁の内容というのは、先ほど来私申し上げていますけれども、誤った内容ではないという認識でありますと同時に、副大臣就任前に、自民党の国防部会のメンバーとして、このSPY7含めていろいろな検討をしている模様もヒアリングをさせていただいていました。今私が申し上げたとおりのことを当時も防衛省から説明を受けました。  

中山泰秀

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

二月十六日の本委員会におけます井上委員質疑模様は、直ちに特定失踪者問題調査会に伝え、また議事録も送付いたしまして、前回御議論のありました、「しおかぜ」の放送枠を用いた、「ふるさとの風」、「日本の風」の国内の八俣送信所からの委託放送枠の拡充につきまして、当方と調査会との間で協議を行っているところであります。  

岡本宰

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

記者からみて黒川氏は取材対象者で、賭けマージャンを中止できる立場にあった」とする審査会指摘を重くみて、方針を固めた模様だ。黒川氏も略式起訴方針に同意しているという。」。  これ、例えば、国会で今どうなっていますかと聞いたら、いや、捜査に支障があるから答えられませんと言うんじゃないですか。何でこんなことが外に漏れているんでしょうか。

山花郁夫

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

だけれど、一番今回のコロナ禍で私が重視しなきゃいけないと思っているのは、相当セクターによってまだら模様だということだと思っているんです。御指摘にあったような宿泊施設とか、あとは航空セクターとか、人が動かないことによって問題になっているセクターというのは、やっぱりこれからもまだ問題なんだろうと思います。

中空麻奈

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、先ほど申し上げたように、今回のコロナ禍セクターによって結構まだら模様なので、ある特定セクターだけ影響がとても出てしまうという懸念も出てくるんじゃないかと思っているんですね。  なので、できますれば、一番いい軟着陸は、金融緩和を継続し、財政を使いながら、時間を稼ぎ、緩やかな長期金利の上昇をみんなで見守っていく、その期間が確保できることが大事になるんじゃないかと実は思っています。  

中空麻奈

2021-03-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

人間模様をしっかりと見定めることができます。  私は、四十五人学級のときから、一人一人の子供にきちんと接しているか、平等に接しているか、時々、一週間名簿にチェックして、確認をしていました。声をかけた子供、話した子供、遊んだ子供部活動様子を見に行った子供、家庭訪問した子供など、とにかく自分から関わりを持った子供名簿欄に正の字を入れていくのです。次の日には別の名簿で行います。

清水秀行

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

十七人が市松模様の配置で座って、教室には風が通っていました。もう一枚は、通常登校になった七月二日の様子。これは三十七人が教室にぎっしりで、机と机の間隔は四十二センチしかありませんでした。文科省衛生管理マニュアルに従って一メートル離すと、机が教室からはみ出してしまうということが報じられておりました。

浮島智子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 外務委員会 第2号

これは、先日、長編の歴史ドラマ日中戦争に至るプロセスとか人間模様を描いた「戦争人間」、改めて見たんですけれども、どちらの側に立つか、また誰の視点から見るか、日本の側といっても、伍代財閥立場なのか、軍部の立場なのか、また外交官の役をやっている石原裕次郎立場なのか、それぞれによって変わってきたりもするところはあるんですが。  間違いなく、日本もそして中国も国際社会の中では大国です。

茂木敏充

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

日経新聞によると、選考過程ではNECや富士通など大手企業の名前も挙がったが、従来型の開発体制を引きずり、政府が求める二週間という短期間には対応できなかった模様だ、受注額は三億八千五百万だそうですけれども、全国規模のシステムをこの金額で提供するのはクラウドサービスとはいえ安価だという印象だと。非常に安くて、ベンチャーならではという。  確かに、通常時だったら、より安いもの。

高井崇志

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

同一地域でも同一産業でも、景気がよい悪いと言えない、そういう複雑なモザイク模様となっているというのが今のこの国の現状なのではないかなというふうに思います。鳥瞰的に見ると割と悪くないというふうに見えるんですけれども、きめ細やかに入っていくと、これが細かく細かく分かれているというのが今次の景気後退特徴なのかなというふうに思っております。  

福田達夫

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

そして、御指摘のように、マクロで見ると持ち直しの基調が続いておりますけれども、モザイク模様とおっしゃいましたけれども、まさにサービス関連事業者を始め厳しい状況におられますので、引き続き、二・七兆円の予備費の活用も含めて、機動的に必要な対策を講じてまいりたいというふうに考えております。  

西村康稔

2021-02-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

好況、不況が複雑なモザイク模様になっている、これが特徴かというふうに思います。  それゆえに、対応する経済政策も、これまでの、需要不足を補填するという大きな考え方ではなく、実際に誰が支援を必要としているのか、このことをきめ細やかに捉えて、適時適量支援を行うこと、これが大事だというふうに考えております。  昨年の春から夏まで、これは社会的なパニックでありました。

福田達夫

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

緊急事態宣言、二月の七日までということでありますが、延長される模様、報道によるところですが、ビジネストラックレジデンストラックの件です。  当初、このビジトラ、レジトラについては停止されていなかった。現在は停止されている。この扱いについて、自由民主党やあるいは個々の議員から、やはりこれは停止するべきだろうと大変な声が上がって、現在の措置になったものと承知をいたしております。

長尾敬

2021-01-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

さらには、江戸川区では防災放送で、二十時以降の不要不急外出をお控えくださいと放送している模様です。そのようにホームページにあります。また、江東区の「本区の対応方針について」というホームページにおいては、「二十時以降の不要不急外出自粛をお願いいたします。」と書いてあります。公的なところが二十時以降だけに限定して外出自粛を要請しているんです。

後藤祐一

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

長期的な滞在をすると、当然、その中で、昨年のラグビーワールドカップのとき、そういうような模様が呈されましたが、全国地域日本のすばらしさ、観光地を訪れていっていただいて、結局、そのリピーターづくりというか、日本観光づくりに寄与していただく、そうした仕組みがこのIRの新しい試みだというふうに思っております。  

赤羽一嘉

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

○副大臣伊藤渉君) 私も、今記者会見模様をお話しいただいたとおり、十一月十一日に自動車損害賠償保障制度を考える会という会の皆様方とお会いをいたしまして、まさに今浜口先生おっしゃっていただいた令和五年度以降の繰戻しについて御要望を頂戴したところでございます。  まずは、現在この大臣間の合意の対象となっております令和三年度と四年度の繰戻しを着実に進める、これがまず最優先と考えております。

伊藤渉

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

今後も、干拓営農から離脱する経営体は更に増加する模様であります。まして、漁業被害は深刻であります。  国側は、福岡高裁確定判決に対する請求異議事由として、漁獲量がふえているなどと述べています。誰が見ても明らかな宝の海の荒廃に目をつぶって、あろうことか、諫早湾周辺漁獲量が回復しつつあるなどというのは信じられない主張であります。  そこで、農水省に伺います。  

田村貴昭