運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

○国務大臣(西村康稔君) まさに菅総理おっしゃって、発言されているとおりでありますし、今御指摘あったとおり、職域接種をどう加速していくかということ、ワクチン接種がやっぱり決め手の大きなポイントだと思いますので、どう進めていくかという中で、千人未満の場合であっても、接種対象取引先企業とか下請企業様々対象にできるわけですし、また、中小企業商工会議所などを通じて共同で実施することも可能としておりまして

西村康稔

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

一方で、今御指摘のありましたような、例えばその全員が一斉に休業できないような、そういう事情のある業種、例えば今回の新型コロナウイルスのこの一連の中では、ホテルですとか様々対象業種あると思います。そうしたことを私どもも承知をしておりまして、そのような場合においてもこの雇用調整助成金による支援が可能となるよう検討してまいります。

稲津久

2005-05-19 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

日本ドイツとは、介護保険対象者ドイツ年齢制限がない、日本はあるとか、様々、対象者の範囲が異なっていること、ドイツでは連邦予算の規模の中に国債の元本償還分は計上されていないということで単純な比較はできませんが、二〇〇四年について政府の予算の額の中の介護保険の割合を見ますと、日本は二〇〇四年、日本歳出予算が八十二・一兆円に対して介護保険給付費の額は五・五兆円でございますので、六・七%、〇・〇

中村秀一

  • 1