運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

小型無人機無人航空機の違いは何かと一瞬悩んだわけですが、航空法で言うところの無人航空機というのは、二百グラム以上であり、航空の用に供することができるものであって、構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作により飛行させることができるものとあります。小型無人機等飛行禁止法においては、二百グラム未満のドローンも入るというふうな仕切りになっております。  

高橋千鶴子

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

QアンドAの中にも、「構造上人が乗ることができるような大きな機体のものも、「無人航空機」に該当しますか。」というのがあって、「有人機を改造したもの等、無人機であっても有人機に近い構造、性能・能力を有している場合、航空法上の「航空機」に該当する可能性があります。」と国交省自身が答えていると思うんですね。  

高橋千鶴子

2015-09-01 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

第一に、航空の用に供することができる飛行機回転翼航空機滑空機飛行船その他政令で定める機器であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるものを無人航空機定義しております。  第二に、空港周辺等空域人家が密集している地域上空においては、国土交通大臣許可を受けなければ、無人航空機飛行させてはならないこととしております。  

太田昭宏

2015-08-27 第189回国会 衆議院 本会議 第43号

本案は、無人航空機飛行による危害の発生を防止するため、無人航空機飛行禁止空域及び飛行の方法を定める等の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、航空の用に供することができる飛行機等であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作または自動操縦により飛行させることができるものを無人航空機定義すること、  第二に、空港周辺等空域及び人家が密集している地域上空においては、

今村雅弘

2015-08-26 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

田村政府参考人 今回の法案無人航空機という定義を置いておりますけれども、「「無人航空機」とは、航空の用に供することができる飛行機回転翼航空機滑空機飛行船その他政令で定める機器であつて構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるもの」、こういうことでございます。  

田村明比古

2015-08-04 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

第一に、航空の用に供することができる飛行機回転翼航空機滑空機飛行船その他政令で定める機器であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作または自動操縦により飛行させることができるものを無人航空機定義しております。  第二に、空港周辺等空域人家が密集している地域上空においては、国土交通大臣許可を受けなければ、無人航空機飛行させてはならないこととしております。  

太田昭宏

2015-07-08 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

もっとも、小型無人機については、大きさや重さといった基準で具体的な数字を用いて定義をしておりませんので、小型という意味を具体的な数値等では示すことはできないところでありますが、ただ、非常に大型の機器については、一般的に、構造上人が乗ることができると解され、小型無人機には該当しないことも多いのではなかろうかと存じます。  

土屋正忠

2015-07-08 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

先ほども松原委員の質問のときに答えさせていただきましたけれども、飛来するものを総じて防ぎたいという思いから、モーターパラグライダーですとかラジコンモーターパラグライダーというものを追加させていただきましたけれども、この小型無人機、この法案においては、「飛行機回転翼航空機滑空機飛行船その他の航空の用に供することができる機器であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により

泉健太

1973-06-27 第71回国会 衆議院 法務委員会 第37号

そこで横井久子は、「名市大は建物の構造上人がいない時はいつも鍵がかかっているから取りにくい」ということを言った。そうするとそのかぎ番号を言うて、そしてそのかぎ番号を鈴木はなぜ知ったかといえば、反代々木系」とこの調書ではなっておるけれども、その学生を逮捕したときに調べたら代々木系かぎ番号がわかったということで、それを横井久子に教えておるのですね。

正森成二

  • 1