運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-30 第198回国会 参議院 法務委員会 第16号

総務省によりますと、人口推計の二〇一八年一月概算値によりますと、男性はおよそ六千百五十万人、女性はおよそ六千五百万人と、女性の方が男性より多いことが分かります。しかし、法曹養成における女性の割合を見ておりますと、二〇一七年のデータで、法科大学院生においては約三一%、予備試験最終合格者においては約一八%、司法試験合格者においては約二〇%となっています。  

糸数慶子

2018-12-05 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

これについては大臣も所信の中で触れられておりますが、ことし八月に、平成二十九年度の食料自給率概算値として公表されております。それによると、昨年に続き、カロリーベースで三八%にとどまっている。正確に言うと三七・六%、四捨五入すれば間違いない数字でありますけれども、となっている。だんだんこれが減り続けているということは想像できる部分であります。

長谷川嘉一

2016-04-05 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

今御指摘いただきましたとおり、近年の食用魚介類の一人当たりの年間消費量というものが、平成十三年の四十・二キログラムをピークに、このときは、この前後、大体三十八、九キログラム、十三年度が四十・二キログラムがピークでありましたけれども、それ以後ずっと減少を続けておりまして、平成二十六年度の概算値では二十七・三キログラムとなっております。  

伊東良孝

2012-03-07 第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

特に宮城県でも、風評被害概算値が大体三十四億円ぐらいだと言われておりますけれども、これはごくごく一部の数字でございまして、宮城県と福島県で何が一番違うのかというと、福島県でもまだまだ不十分なんですけれども、ある程度、東電から通知が来て、自動的にさまざまなものが通知され、進んでいくという面がございます。  

秋葉賢也

2011-08-03 第177回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

最後に、内閣官房に、今こうやって財務省では言えないと言っているので、せめて過去のものは何とかかんとか、ADAMSでちょっと簡単に計算したら、これは細かいフラッグがいろいろ立っているし、マニュアルを読んだけれども、概算値は絶対出せますから、過去の概算値を出していただきたいということと、正確な数字を出せるように、今後、ADAMS改善も含めて、大体の数字が出せるような改善。  

村井宗明

2008-05-08 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

現在、我が国の農業が直面する問題は本当に多くあると思いますが、その中で食料自給率が、平成十八年度の総合食料自給率概算値カロリーベースでございますが、前年度比で一%減少し、三九パーということでございます。  我が国カロリーベース自給率は、昭和四十年の七三%から五十年度の五四パーへと、短期間に大きく低下したということでございます。

丹羽秀樹

2006-04-27 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年四月十八日までの間に、米、英、仏、パキスタン等艦艇艦船用燃料を六百十五回、約四十三万キロリットルを提供し、その総額概算値にして約百七十九億円となっております。また、平成十六年十一月以降、艦艇搭載ヘリコプター用燃料を三十三回、水を五十九回補給しております。  

額賀福志郎

2005-10-28 第163回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第6号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年十月十八日までの間に、米、英、仏、パキスタン等艦艇艦船用燃料を五百五十三回、約四十一万キロリットル提供し、その総額概算値にいたしまして約百六十三億円となっております。また、昨年十一月以降、艦艇搭載ヘリコプター用燃料を二十四回、約三百七十キロリットル、水を三十六回、約千八百八十トン補給いたしております。  

大野功統

2005-04-28 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年四月二十五日までの間に、米、英、フランスカナダ等艦船艦船用燃料を五百九回、約四十万キロリットル提供し、その総額概算値にして約百五十六億円となっております。また、昨年十一月以降は、艦艇搭載ヘリコプター用燃料を十七回、約三百キロリットル、水を十六回、約九百トン補給しております。  

大野功統

2005-04-27 第162回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年四月二十五日までの間に、米、英、フランスカナダ等艦艇艦船用燃料を五百九回、約四十万キロリットル提供し、その総額概算値にして約百五十六億円となっております。また、昨年十一月以降は、艦艇搭載ヘリコプター用燃料を十七回、約三百キロリットル、水を十六回、約九百トン補給いたしております。  

大野功統

2004-10-28 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年十月二十五日までの間に、米、英、フランスカナダ等艦艇艦船用燃料を四百三十二回、約三十七万五千キロリットルを提供し、その総額概算値にして約百四十三億円となっております。  また、航空自衛隊については、C130H型輸送機等により、平成十三年十一月二十九日以降本年十月二十五日までの間に、計二百五十二回の国内及び国外輸送を行っております。  

大野功統

2004-10-28 第161回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

これらの艦艇により、平成十三年十二月二日以降本年十月二十五日までの間に、米、英、フランスカナダ等艦艇艦船用燃料を四百三十二回、約三十七万五千キロリットル提供し、その総額概算値にして約百四十三億円となっております。  また、航空自衛隊については、C130H型輸送機等により、平成十三年十一月二十九日以降本年十月二十五日までの間に、計二百五十二回の国内及び国外輸送を行っております。  

大野功統