運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

やはり、まだ検索サイトとか動画サイトへのアクセスを制限させたり、エドテック教材へのアクセスの制限だったり、ファイル共有を駄目と言ったり、あとは電子メールとカメラの禁止。私もこれは学校らしいなと思ったんですけれども、全ての学校に端末が配られない限り、その自治体として利用を開始しないとか。

寺田学

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

また、一般遺失者が落とし物を検索サイトにおいて検索する場合には都道府県ごととなる予定でありますが、これまでと異なり、検索方法公表内容も統一され、遺失者にとってより利便性の高いものになると承知しています。一般遺失者検索する場合に都道府県をまたいだ検索を可能とするかについても、今後検討してまいりたいと考えています。  

櫻澤健一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

しかしながら、これは、あくまでもその検索サイト独自の判断倫理規定等々での独自の判断だったと伺っておりますが、こういったことを、例えば最近はSNSもありますし、検索サイトの方でも、検索されればされるだけ上位に上がってきてしまう、この習性もありますので、やはり何らかの基準というかルール作りお願いベースではなくて、検証していきながら、新しい取組が必要だと思いますが、総務省の見解はいかがでしょうか。

鈴木貴子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

こういった教育訓練給付制度は、病院などの施設管理者、それから看護管理者対象としたリーフレットで周知をするとともに、同制度を利用して受講できる研修機関についても、給付対象講座検索サイトから探せるように工夫をしておりまして、教育訓練給付対象となる講座指定申請手続につきまして、ホームページにおいて情報提供に努めているところでございまして、講座を運営する教育訓練施設意見も伺いながら、申請様式の見直

迫井正深

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

一方で、これはイタリアではなくてスペインだと思うんですけれども、スペインでは、自分公共料金を払うのを忘れたということで、これは十年たったらもう忘れてしまってもいいのではないか、名前をたたいたときに検索サイト自分犯罪を犯したみたいなものが出てくる、これは消去してもいいのではないかという意見もやっぱりあります。  

塩村あやか

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

一昨年、過去に逮捕歴のある男性が、インターネット検索サイト、グーグル検索結果から自分逮捕歴が出てしまうということで裁判を起こしました。忘れられる権利をめぐっての裁判だったんですけれども、法に定められたものではなくて要件効果が明確ではないという判断で、表の九のような判決、地裁、高裁、最高裁をたどっております。  

塩村あやか

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

文科省においては、本法案のほかにも、著作権教育啓発普及、着実に進めるとともに、情報検索サービスにおいて海賊版サイト表示されないようにする検索サイト対策について著作権者等検索事業者の協議を支援するなどの取組も実施しているところでございます。  また、先ほど他の委員の先生からも、適格マークを増やしていく、普及させていくというのも一つ考えております。

萩生田光一

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

その中で、様々な対策を段階的に実施、検討することとされておりますが、著作権教育検索サイト対策など運用面取組も直ちに進めるとともに、今回その法案内容となっておりますリーチサイト対策侵害コンテンツダウンロード違法化、これらについて速やかに法整備を行うべきものとして、この総合対策メニューに位置付けられているところでございます。

今里讓

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

昨年の十月にも総合的な対策メニュー、その前の年にも、私も知財本部委員をしておりましたけれども、様々な、広告規制もそうですし、検索サイト等の対策というのもそうだし、今ブロッキングなんかもその一つですけれども、メニューを検討されていると思いますので、そうした中で当事者の方の協調を含めた、日本らしさを持ったような対策パッケージというのを今後も深めていく必要があるんじゃないかと思っております。  

上野達弘

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

それと、我々は広告対策というのも広告団体皆さんとやっておりまして、十二ページですが、ここにおいても、やはりSNSでの広告をどうするのかという問題、さらには検索サイト表示抑止というのをグーグルさんとやっていますけれども、これにSNS皆さんにもお入りいただいて、SNS皆さんもやはりこの海賊版サイト問題というのを認識していただき、お互いに正常化に向けて歩み寄れればというふうに思っております。  

後藤健郎

2020-05-22 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

海賊版サイト収入源を断つための広告出稿抑制や、情報検索サービスにおいて海賊版サイト表示されないようにする検索サイト対策国際連携国際執行強化民間組織との共同など、インターネット上の海賊版に対する総合的な対策メニュー及び工程表に掲げられた施策を中心に、関係省庁連携しながら実効的な対策を推進してまいりたいと思いますし、法の実行のために必要な予算も今後しっかり確保していく必要があると認識しております

萩生田光一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

さらに、コンテンツ抑止ということで、グーグルさん等の協力をいただきまして、グーグル検索サイトから海賊版が載らないというような形をとって、させていただいています。  今回問題となっていますリーチサイトでございますが、例えば、グーグルとかそういう検索サイト無料アニメと打ち込みます。そうすると、上位に出てくるのはこういうリーチサイトです。

後藤健郎

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

なお、海賊版サイトには多種多様なものが存在するため、さまざまな手法を組み合わせながら総合的かつ継続的に対策を講じていくことが重要であり、今回の著作権法改正とは別途、海賊版サイト収入源を断つための広告出稿抑制情報検索サービスにおいて海賊版サイト表示されないようにする検索サイト対策など、関係省庁が密接に連携しながら実効性のある対策を総合的に講じているところでございます。  

萩生田光一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

これに基づきまして、関係府省が連携して、海賊版サイトへの広告出稿抑制や、検索サイトにおける削除表示抑制の働きかけ、国際連携国際執行強化などのアップロード対策を含め、必要な取組を進めますとともに、それらの取組の進捗や効果被害の実態などを検証しつつ、総合的な対策メニュー及び工程表を更新し、着実に対策を進めてまいりたいと考えております。

三又裕生

2018-12-04 第197回国会 参議院 内閣委員会 第7号

通常の検索サイトではたどり着けない特殊なウエブサイトであるダークウエブ、世界中のハッカーのコミュニティーが存在し、そこでは様々な情報交換が行われているとされており、二〇二〇年東京オリンピックパラリンピック競技大会をターゲットとしたやり取りも既に行われていると報道もされております。  

木戸口英司

2018-04-03 第196回国会 衆議院 総務委員会 第6号

また、グーグル検索の結果で身元がわかってしまうという問題もございまして、こうした検索サイトも、被害を回復するために研究するべきだということも申し述べておきたいというふうに思います。  次に、性暴力被害者支援について質問をさせていただきます。  伊藤詩織さんの「ブラックボックス」の中で、このように語られておられます。

本村伸子

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

ネットで調べ物をする際に検索サイトを利用するケースが大部分ですけれども、この検索結果で上位に付けたいサイト運営側は、お金を払ってSEOと言われる検索エンジン最適化対策を施します。その結果、情報が正確で情報量も豊富な優良サイトが必ずしも上位に来るというわけではなくて、よりSEOに費用を投じたサイト上位表示されるということになっています。

牧山ひろえ

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

この大手検索サイトがその細工によって上位ではないものを上位に持ってくるような形にされてしまうという格好になっているわけでありますので、この大手検索サイトの方も、SEOというこの手法を駆使して上位表示されるということを企図している不適正なウエブサイト上位表示されないように取組を行っていると承知をしているところでございまして、この問題についての重要性を私たちもよく考えた上で対応してまいりたいというふうに

塩崎恭久

2017-06-01 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第7号

一方、それに先立つ一月には、先ほど来話題になっております、インターネット検索サイトでの過去の逮捕歴削除する、そのことがある意味では最高裁で認められませんでした。この点では、プライバシーよりも国民の知る権利に重点を置いた判決が下されたように思います。  この二つの最高裁判決を見られて、どのようにお考えになるか、端的にお伺いいたします。

斉藤鉄夫

2017-05-25 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第6号

先般、最高裁で、インターネット検索サイト、グーグル表示された犯罪歴削除仮処分申し立てで、最高裁第三小法廷が、検索サイト側の表現の自由と表示される側のプライバシー保護を比べ、公表されない利益が優越することが明らかな場合に限って削除できるとし、削除には厳格な要件を求める初の統一判断を示しました。  

高木宏壽

2017-05-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

○河野(正)委員 若干繰り返しの質問になるかもしれませんが、例えばインターネット検索サイト遺伝子検査と入力をいたしますと、消費者向け遺伝子検査広告がずらっと並んでたくさん出てきます。そこには、話題遺伝子検査が三〇%オフであるとか、自宅でできる検査が今ならお得にできる、病気、疾患の傾向と対策が見えてくる、肥満や肌タイプ、祖先など三百六十項目が検査できますといったような言葉が躍っております。

河野正美

2017-05-12 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

ただ、私、今回すごく気になったのは、料理検索サイト大手クックパッドには、蜂蜜を使う離乳食のレシピが何と約百四十件投稿されていた。今は対策がとられて、トップページに、一歳未満の乳児に蜂蜜を与えないでくださいと注意文が掲載されているということでありますが、インターネット上には、これはだめだとか、あれはいいとか、さまざまな育児情報が氾濫している。

大西健介