運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-04-24 第40回国会 参議院 決算委員会決算の提出手続及び審査方針に関する小委員会 第3号

それから削りますほうは、もとの試案にございました第四の「検査報告記載の不正、不当事項についても、重点的に取り上げる方法も検討すべきである。」ということは、いろいろな意味において多少の誤解を招くような点もあるから、これはむしろ削るということに御決定になりました。  

池田修蔵

1962-03-13 第40回国会 参議院 決算委員会決算の提出手続及び審査方針に関する小委員会 第1号

第三点として、現在検査報告記載の各省庁政府機関について審査しているが、それ以外の省庁等についても審査する必要がある。その際、すべての省庁政府機関を順を追って並べて審査していくのも一つの方法でありますが、特定の省庁機関を重点的に審査する方法も検討する必要があると思います。  第四として、検査報告記載の不正、不当事項についても、重点的に取り上げる方法も検討すべきである。  

佐藤芳男

1961-09-05 第38回国会 参議院 決算委員会決算の提出手続及び審査方針に関する小委員会 閉会後第1号

すなわち、旧会計検査院法には、第十四条に、「会計検査院ハ憲法第七十二条ニ依リ決算検査確定スルト同時ニ左事項ニ付報告書作ルヘシ」こうありまして、三項目にわたって検査報告記載事項が指定してございまして、次の第十五条に「会計検査院ハ各年度ノ会計検査成績上奏シ其成績ニ就テ法律ハ行政上ノ改正ヲ必要トスヘキ事項アリト認ムルトキハ併セテ意見上奏スルコトヲ得」と規定されております。

林道雄

1960-10-15 第35回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

武内五郎君 第一班は、八月二十四日から九月一日までの九日間にわたって、石田、北村、武内の各委員が参加いたしまして、三十三年度決算検査報告記載事項のうち、第九号の防衛庁技術研究本部下北試験場用地売収問題、第七号の北海道島松演習場周辺防災工事に関する件、第百九十九号の北海道洞爺林道早月線開設に関する件、以上三件について調査いたして参りました。

武内五郎

  • 1