運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

黒川氏のカジノ合法化にかかわった経緯について資料の提出を求めると同時に、安倍政権国政私物化に手をかすこういう官僚の特別扱いをやめて、検察庁法改正案は撤回をし、黒川氏の検事長勤務延長閣議決定を撤回することを求めます。  その上で、もう一つ。  過去五年間において、一般職公務員が賭博で懲戒処分された事例は、人事院によると、平成二十七年に五人、平成二十九年に五人であります。

塩川鉄也

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

金曜日に伺いました大臣所信についての質問ですが、東京高検検事長勤務延長の具体的な妥当性について伺いません、そこについては伺いませんが、大臣所信を伺いまして、私は若干憤りにも似た感情が生まれました。  一月末に閣議決定がされ、二月の衆議院予算委員会で、一カ月間、さまざまな議論がありました。大臣も実際、先週の参議院の予算委員会で、こうおっしゃられています。

高木錬太郎

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

きょうは、新型コロナウイルス東京高検検事長勤務延長、東日本大震災からの復興、政府の防災体制、また、地方創生過疎対策について質問をしたいと思います。  まず、新型コロナウイルスによる感染拡大です。  この感染拡大による影響は、インバウンドだけではなくて、国内観光自動車関連業など、供給網にも幅広い影響が出ているところでございます。

谷公一

  • 1