運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1953-07-30 第16回国会 衆議院 本会議 第32号

公職選挙法の一部を改正する法律案   両院協議会協議委員    田嶋 好文君  鍛冶 良作君    押谷 富三君  高橋 禎一君    高瀬  傳君  森 三樹二君    島上善五郎君  三輪 壽壯君    加藤 鐐造君  松永  東君  ただいま指名いたしました協議委員諸君は、すみやかに議長応接室に御参集の上、議長、副議長おのおの一名を互選せられんことを望みます。      ————◇—————

堤康次郎

1953-07-21 第16回国会 衆議院 本会議 第25号

農業災害補償法の一部を改正す   る法律案両院協議会協議委員    坪川 信三君  渡邊 良夫君    中野 三郎君  足立 篤郎君    金子與重郎君  吉川 久衛君    足鹿  覺君  正木  清君    川俣 清音君  安藤  覺君  ただいま指名いたしました協議委員諸君は、本会議散会議長応接室に御参集の上、議長、副議長おのおの一名を互選せられんことを望みます。      

堤康次郎

1952-12-23 第15回国会 衆議院 本会議 第19号

町村警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案両院   協議会協議委員    福永 健司君  青柳 一郎君    村上  勇君  菅家 喜六君    鈴木 直人君  佐藤洋之助君    松野 頼三君  床次 徳二君    山本 粂吉君  石坂  繁君  ただいま指名いたしました協議委員諸君は、すみやかに議長応接室に御参集の上、議長、副議長おのおの一名を互選せられんことを望みます。      

大野伴睦

1952-12-23 第15回国会 参議院 本会議 第15号

法律案  一、日程第四 食糧管理特別会計歳入不足を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律案  一、日程第五 外務省設置法の一部を改正する法律案  一、日程第六 日本国憲法第八条の規定による議決案  一、日程第七昭和二十四年度一般会計歳入歳出決算昭和二十四度特別会計歳入歳出決算昭和二十四年度政府関係機関収入支出決算  一、町村警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案両院協議会協議委員

佐藤尚武

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

議長佐藤尚武君) この際、日程に追加して、通商産業省設置法案通商産業省設置法施行に伴う関係法令整理に関する法律案農林省設置法等の一部を改正する法律案大蔵省設置法の一部を改正する法律案及び大蔵省設置法の一部を改正する法律等施行に伴う関係法令整理に関する法律案両院協議会協議委員選挙を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤尚武

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

議長佐藤尚武君) この際、日程に追加して、保安庁法案海上公安局法案運輸省設置法の一部を改正する法律案国家行政組織法の一部を改正する法律案及び行政機関職員定員法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員選挙を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤尚武

1952-05-27 第13回国会 衆議院 本会議 第46号

一般職職員給與に関する法律の一部を改正する法律案両院協議会協議委員    倉石 忠雄君  岡西 明貞君    福永 健司君  田中不破三君    田中伊三次君  藤枝 泉介君    淵上房太郎君  水田三喜男君    西村 久之君  村上  勇君  ただいま指名いたしました協議委員諸君は、本会議散会後、議長応接室に御参集の上、議長、副議長おのおの一名を互選せられんことを望みます。      

林讓治

1951-05-31 第10回国会 参議院 本会議 第50号

午後零時一分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、教育公務員特例法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員辞任の件  一、両院協議会協議委員選挙  一、電波監理委員会委員任命に関する件  一、日本放送協会経営委員会委員任命に関する件  一、日程第一 退職金並び退職積立金に対する課税減免に関する決議案  一、日程第二 弁護士法の一部を改正する法律案  一、日程第三

三木治朗

1951-05-26 第10回国会 参議院 本会議 第47号

を求めるの件  一、日程第六 地方公務員法の制定に伴う関係法律整理に関する法律案  一、日程第七 租税債権及び貸付金債権以外の国の債権整理に関する法律案  一、日程第八 地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、税関の支署及び出張所並びに支署出張所及び監視署設置に関し承認を求めるの件  一、農漁業協同組合再建整備備法の一部を改正する法律案  一、教育公務員特別法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員

三木治朗

1951-05-26 第10回国会 衆議院 本会議 第41号

教育公務員特例法の一部を改正す   る法律案両院協議会協議委員    石田 博英君  倉石 忠雄君    佐々木秀世君  福永 健司君    吉武 惠市君  橋本 髄伍君    佐藤 重遠君  若林 義孝君    寺本  齋君  間延右工町君  ただいま指名いたしました協議委員諸君は、議長応接室に御参集の上、議長、副議長おのおの一名を互選せられんことを望みます。      

岩本信行

1951-05-17 第10回国会 衆議院 本会議 第35号

の一部を改正する法律案淺利三朗君外九名提出)  第ニ 港湾運送事業法案参議院提出)  第三 地方自治法の一部を改正する法律案野村專太郎君外四名提出)  第四 訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案押谷富三君外二名提出)  第五 民事調停法案鍛冶良作君外五名提出)     ————————————— ●本日の会議に付した事件  食糧管理法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員議長

会議録情報

1951-05-09 第10回国会 参議院 本会議 第38号

午後二時四十九分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、食糧管理法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員辞任の件  一、両院協議会協議委員補欠選挙  一、日程第一 河川法の一部を改正する法律案  一、日程第二 経済調査庁法の一部を改正する法律案  一、外交問題に関する内閣総理大臣報告  一、労働組合運動弾圧

三木治朗

1951-03-31 第10回国会 参議院 本会議 第35号

日程第六十二乃至第百一の請願日程第二百四十六乃至第二百五十の陳情  一、日程第百二乃至第二百二十四の請願  一、日程第二百五十一乃至第三百六十の陳情  一、日程第二百二十六乃至第二百三十の請願  一、日程第二百六十一乃至第二百六十三の陳情  一、漁船保險法の一部を改正する法律案  一、納税貯蓄組合法案  一、議員久松定武君、中井光次君及び森下政一君辞職の件  一、日本国有鉄道法の一部を改正する法律案両院協議会協議委員

佐藤尚武

1951-01-29 第10回国会 参議院 本会議 第6号

午後零時十一分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、議員の請暇  一、新議員の紹介  一、日程第一 常任委員長辞任の件  一、常任委員長選挙  一、日程第二 国務大臣演説に関する件(第三日)  一、地方公共団体議員及び長の選挙期日等臨時特例に関する法律案両院協議会協議委員選挙  一、常任委員長辞任の件  一、常任委員長選挙

佐藤尚武

  • 1
  • 2