運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-04-14 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

当社は、新潟県の最西端に位置いたします糸魚川市内の、深田久弥さんの「日本百名山」の一つであります雨飾山、標高千九百六十三メートルから流れる根知川に沿って広がる水田地帯である根知谷において、昭和十五年、祖父が創業し、現在は、資本金二千万円、私たち役員を含め三十名弱で、主に治山治水事業道路地すべり防止工事などの一般土木工事を営んでおります。  

小田島修平

1995-08-08 第133回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

まず、鉄道関係でございますが、JRにつきまして現在のところ開通いたしておりませんのが大糸線の南小谷—根知間でございまして、開適時期が未定でございます。それから黒部峡谷鉄道本線でございますが、笹平欅平間につきましては開適時期が未定でございます。  次に道路関係でございますけれども、県管理国道十四区間地方道九十二区間全面通行どめでございます。

村瀬興一

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

          (委員長報告)  第五一 一級国道三十六号線の完全   舗装に関する請願           (委員長報告)  第五二 山形県戸沢村内国道等改良   工事施行に関する請願           (委員長報告)  第五三 災害復旧及び離島振興法に   よる施設促進請願           (委員長報告)  第五四 新潟信濃川改良工事促進   に関する請願  (委員長報告)  第五五 新潟根知災害土木事業

会議録情報

1951-11-28 第12回国会 衆議院 建設委員会 第7号

古館村地内北上川堤防築設の請願(山本    猛夫君紹介)(第四七九号) 三六 道路法の一部改正等に関する請願小澤佐    重喜紹介)(第四八二号) 三七 大阪福住間自動車道路開設請願有田    喜一紹介)(第四八三号) 三八 県道松本高山線国道編入請願岡村    利右衞門紹介)(第四八六号) 三九 大根占町の災害防止に関する請願前田郁    君紹介)(第四八七号) 四〇 根知地内根知

会議録情報

1951-11-21 第12回国会 参議院 本会議 第21号

北海道地方費道入舸岩内線開さく工事施行に関する請願委員長報告)  第三六 北海道美河奥高見間道路開さく等に関する請願委員長報告)  第三七 地方費道江差瀬棚線中一部改修工事施行に関する請願委員長報告)  第三八 幌別川改修工事施行に関する請願委員長報告)  第三九 岩手県の災害復旧工事費国庫補助増額に関する請願委員長報告)  第四〇 加茂川改修工事施行に関する請願委員長報告)  第四一 根知川上流砂防工事施行

会議録情報

1951-10-31 第12回国会 衆議院 建設委員会 第2号

紹介)(第四七九号)  岩村田、芦田聞自動車専用道路開設請願(降  旗徳彌君紹介)(第四八一号)  道路法の一部改正等に関する請願小澤佐重喜  君紹介)(第四八二号)  大阪福住間自動車道路開設請願有田喜一  君紹介)(第四八三号)  県道松本高山線国道編入請願岡村利右  衞門紹介)(第四八六号)  大根占町の災害防止に関する請願前田郁君紹  介)(第四八七号) 同月三十日  根知地内根知

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 建設委員会 第18号

) 七一 南山開拓道路開設促進並びに工事費増額に    関する請願志田義信紹介)(第八〇六    号) 七二 角川村地内各河川にえん堤工事施行請願    (志田義信紹介)(第八一五号) 七三 古口、今神間道路県道編入並びに改    修工事施行請願志田義信紹介)(第    八一六号) 七四 県道角川古口停車場線道路改修工事施行の    請願志田義信紹介)(第八一七号) 七五 根知地内根知改修工事施行

会議録情報

1951-02-26 第10回国会 衆議院 建設委員会 第8号

————————————— 二月二十四日  南山開拓道路開設促進並びに工事費増額に関す  る請願志田義信紹介)(第八〇六号)  角川村地内各河川にえん堤工事施行請願(志  田義信紹介)(第八一五号)  古口、今神間道路県道編入並びに改修工  事施行請願志田義信紹介)(第八一六号)  県道角川古口停車場線路改修工事施行請願(  志田義信紹介)(第八一七号)  根知地内根知改修工事施行

会議録情報

1947-12-06 第1回国会 参議院 本会議 第63号

第二八 逢妻川上流砂防工事に関する請願委員長報告)  第二九 兵庫縣柴山改修工事に関する請願委員長報告)  第三〇 藏王川砂防工事に関する請願委員長報告)  第三一 大谷川砂防工事に関する請願委員長報告)  第三二 水無川砂防工事促進に関する請願委員長報告)  第三三 鳥取縣下砂防工事に関する請願委員長報告)  第三四 清水港修築に関する請願委員長報告)  第三五 新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-11-15 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第14号

する請願(第百  三十一號) ○水無川砂防工事促進に關する請願  (第百三十四號) ○木曾川上流改修工事に關する請願  (第百三十六號) ○信濃川堤防工事促進竝びに建設省  の設置に關する請願(第百四十九  號) ○鳥取縣下砂防工事に關する請願  (第百五十二號) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  關する陳情(第二百五十一號) ○清水港修築に關する請願(第百五十  八號) ○新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-11-07 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第22号

この川によりまして姫川の支流に根知川という川がありますが、これが數十年この方毎年災害を引き起しておるのでありまして、つい最近における被害の實況は、昭和七年このかた地すべりを續けておるのでありますが、八年九年と両年にわたりまして縣營砂防工事が行われましたけれども、その後またこれが打切りになつております。

荊木一久

1947-10-20 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第13号

第百三十四号) ○木曾川上流改修工事に関する請願  (第百三十六号) ○信濃川堤防工事促進並び建設省  の設置に関する請願(第百四十九  号) ○鳥取縣下砂防工事に関する請願  (第百五十二号) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  関する陳情(第二百五十一号) ○清水港、甲府市間を國道とすること  に関する請願(第百五十七号) ○清水港修築に関する請願(第百五十  八号) ○新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-10-15 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第12号

する請願(第百  三十一号) ○水無川砂防工事促進に関する請願  (第百三十四号) ○木曾川上流改修工事に関する請願  (第百三十六号) ○信濃川砂防工事促進並び建設省  の設置に関する請願(第百四十九  号) ○鳥取縣下砂防工事に関する請願  (第百五十二号) ○江合鳴瀬及び古田三川改修工事に  関する陳情(第二百五十一号) ○清水港修築に関する請願(第百五十  八号) ○新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-10-13 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第11号

する請願(第百  三十一号) ○水無川砂防工事促進に関する請願  (第百三十四号) ○木曾川上流改修工事に関する請願  (第百三十六号) ○信濃川堤防工事促進並び建設省  の設置に関する請願(第百四十九  号) ○鳥取縣下砂防工事に関する請願  (第百五十二号) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  関する陳情(第二百五十一号) ○清水港修築に関する請願(第百五十  八号) ○新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-10-10 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第10号

する請願(第百  三十一號) ○水無川砂防工事促進に關する請願  (第百三十四號) ○木曾川上流改修工事に關する請願  (第百三十六號) ○信濃川堤防工事促進竝びに建設省  の設置に關する請願(第百四十九  號) ○鳥取縣下砂防工事に關する請願  (第百五十二號) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  關する陳情(第二百五十一號) ○清水港修築に關する請願(第百五十  八號) ○新潟縣西頚城根知長野縣境

会議録情報

1947-10-08 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第9号

する請願(第百  三十一號) ○水無川砂防工事促進に關する請願  (第百三十四號) ○木曾川上流改修工事に關する請願  (第百三十六號) ○信濃川堤防工事促進竝びに建設省  の設置に關する請願(第百四十九  號) ○鳥取縣下砂防工事に關する請願  (第百五十二號) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  關する陳情(第二百五十一號) ○清水港修築に關する請願(第百五十  八號) ○新潟縣西頸城根知

会議録情報

1947-10-04 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第8号

第百三十四号) ○木曾川上流改修工事に関する請願  (第百三十六号) ○信濃川堤防工事促進並び建設省  の設置に関する請願(第百四十九  号) ○鳥取縣下砂防工事に関する請願  (第百五十二号) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  関する陳情(第二百五十一号) ○清水港、甲府市間を國道とすること  に関する請願(第百五十七号) ○清水港修築に関する請願(第百五十  八号) ○新潟縣西頚城根知

会議録情報

1947-10-03 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第7号

第百三十四号) ○木曾川上流改修工事に関する請願  (第百三十六号) ○信濃川堤防工事促進並び建設省  の設置に関する請願(第百四十九  号) ○鳥取縣下砂防工事に関する請願  (第百五十二号) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  関する陳情(第二百五十一号) ○清水港、甲府市間を國道とすること  に関する請願(第百五十七号) ○清水港修築に関する請願(第百五十  八号) ○新潟縣西頚城根知長野縣境

会議録情報

1947-09-18 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第6号

 (第百三十四號) ○木曾川上流改修工事に關する請願  (第百三十六號) ○信濃川堤防工事促進竝びに建設省  設置に關する請願(第百四十九號) ○鳥取縣下砂防工事に關する請願  (第百五十二號) ○江合鳴瀬及び吉田三川改修工事に  關する陳情(第二百五十一號) ○清水港、甲府市間を國道とすること  に關する請願(第百五十七號) ○清水港修築に關する請願(第百五十  八號) ○新潟縣西頚城根知

会議録情報

  • 1
  • 2