運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこで、これからの第二集中期間、今お話をしたように、三年間の取組について伺いたいと思うんですけれども、先ほど赤線区黄線区という話がありましたけれども、これ、この間も何度も国会で議論をされているので御承知の方もいらっしゃることと思いますけれども、赤線区というのは片道百人未満ということで、利用者が非常に減少している線区で、今検討されているのは二線区根室線というのと留萌線と二線区残されています。

勝部賢志

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

鉢呂吉雄君 根室線大臣は訪問いただいたと、新得富良野間です。ここも、台風がありまして、五年前です、これ以降もう全然走っておりません。  JR北海道は、災害が起きればそれで廃止になると、こういう形を考えておるのかどうか、こう言わざるを得ない状況でありまして、大臣、やっぱり自然災害の場合は元に復旧させる、これが原則だと、このことを御答弁願います。

鉢呂吉雄

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

輸送密度二百人未満線区を赤、これは留萌線根室線が当たりますが、二百人以上二千人未満を黄色、既に話合いを始めている路線を茶色で色分けし、これらのトータルの営業損失は百五十三億円に上ると示されております。  本法案は、これまでのJR北海道に対する支援を延長また拡張するものでありますが、これらの路線維持、復活することにつながるのか、お願いします。

高橋千鶴子

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

一例を挙げれば、JR北海道バス転換方針を示している根室線富良野—新得間の自治体が、バス転換ではなくて路線維持を前提に協力するなどという意思を示していると承知しています。  利用促進に向けて、自治体JR北海道協議できる段階に一歩前進というふうに考えますが、こうした状況について国交省の見解を伺います。

道下大樹

2018-03-23 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

この一つ石北線の新旭川—北見間、それから根室線滝川—富良野間、室蘭線沼ノ端—岩見沢の三区間であります。ここでタマネギとかそれからジャガイモとか、もう全国シェアの非常に高い農産物を運んでいるわけでありますけれども、この三区間廃止になったら、農産物札幌までトラックで運んでそこから鉄道輸送することになるので、輸送時間が長くなって運賃も高くなるんですね。

徳永エリ

2017-06-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

具体的には、新千歳空港アクセス線整備でありますとか、石勝線根室線、宗谷線高速化事業北海道新幹線開業札幌圏路線都市間を結ぶ路線における新型車両投入といったハード施策でありますとか、北海道新幹線開通に伴いますJR東日本との共同宣伝でありますとか各種旅行商品造成、また、青森県・函館デスティネーションキャンペーン実施などのソフト施策実施してきたものと承知をいたしております。  

奥田哲也

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

次に、バス等への転換について地元に提案がなされている路線といたしまして、JR北海道日高線鵡川—様似間、札沼線北海道医療大学—新十津川間、留萌線深川—留萌間及び根室線富良野—新得間がございます。  日高線につきましては、現在、沿線自治体による調査検討協議会において、DMVやバスを含む地域交通に関する検討が行われております。

奥田哲也

2017-03-29 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それだけではなくて、国道三十八号、二百七十四号など、日高山脈を挟んで東西を結んでおります幹線道路が寸断されまして、鉄道根室線、石北線など、寸断されてしまいました。この結果、道央道東との間の物流人流が全て途絶えてしまうというようなことになってしまいました。  そのような中で、道東自動車道、これが被災後直ちに復旧して、物流面でも災害対応の面でも大きな役割を果たしました。

足立敏之

2017-03-03 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

具体的には、増収やサービス改善に向けた取り組みといたしましては、新千歳空港アクセス線整備でありますとか、石勝線根室線、宗谷線高速化事業北海道新幹線開業札幌圏路線都市間を結ぶ路線における新型車両投入などのハード対策でありますとか、北海道新幹線開通に伴うJR東日本との共同宣伝各種旅行商品造成青森県・函館デスティネーションキャンペーン実施などのソフト施策実施しているものと承知をいたしております

奥田哲也

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

例えば、根室線富良野新得間は、いまだ復旧見通しは全く立っていないという状況です。これは、高倉健さんが主演の映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった根室線富良野新得間というところですけれども、ここは今回、JR北海道バス転換の方向で相談することが示されました。しかし、この区間については、今回の台風による直撃で被害を受けていまして、復旧に関する事業費さえ明らかにしていないという状況です。

稲津久

2016-11-18 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

今回の一連台風被災をしましたJR北海道路線につきましては、現在でもなお、石勝線トマム新得駅間及び根室線東鹿越芽室駅間、この二路線区間が現在も運転を休止という状況になってございます。  このうち、この石勝線トマム新得間及び根室線の一部区間でございます新得芽室の駅間におきましては三か所の橋梁が流失するなど非常に大きな被害発生をいたしました。

潮崎俊也

2016-11-18 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府参考人潮崎俊也君) JR北海道の問題でございますが、まず一点目の御質問でございますけれども、JR北海道によりますと、今回の一連台風により被災した施設の復旧費用につきましては、被災状況調査が終了していない根室線東鹿越新得間、また日高線鵡川様似間、これらを除きまして、概算で約四十億円程度になるとのことでございます。

潮崎俊也

2016-11-16 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

また、橋桁が流失したJR根室線第一佐幌川橋梁につきましても、平成二十八年六月に定期検査実施した結果、現状では安全に対する影響なしと判定をされております。  いずれにしましても、維持管理あるいは更新は災害への備えとしても大変重要な課題でございます。今回の災害に対しましても、その状況についてしっかり確認をしながら災害復旧に取り組んでまいりたいと思っております。

藤田耕三

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

国務大臣石井啓一君) JR北海道根室線新得駅―芽室駅間及び石勝線トマム駅―新得駅間では、三か所の橋梁が流失するなどの大きな被害発生をいたしました。このうち、根室線東鹿越駅から新得駅間につきましては、被災状況が甚大であり、工事着手が早くとも来年春以降となる予定と聞いているところでございます。

石井啓一

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

鉢呂吉雄君 前回、台風被害根室線、南富良野新得間、これについては、まさにこの調査自体もできないという形で、来年春以降の着工になると、こういう形で大臣の御答弁もございました。このように理解をしてよろしいかどうか、改めて根室線新得南富良野間について御答弁を願いたいと思います。

鉢呂吉雄

2016-10-26 第192回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

プラザ「めむろーど」に赴き、荒川北海道知事見舞金を手交した後、同副知事から、国道二百七十四号の早期復旧JR北海道への支援を始めとする地域・産業・物流を支える交通網確保観光需要早期回復に向けた特段の支援災害対策関連事業等における柔軟な対応復旧・復興に対する十分な地方財政措置を内容とする要望書を、また、十勝圏活性化推進期成会副会長の吉田鹿追町長から、冬期の災害復旧事業等への柔軟な対応JR根室線

山田俊男

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

もう七つ、八つ、日高線皆さんはもちろんです、石北線、釧網線、宗谷線根室線、札沼線留萌線現地調査協議もさせていただきました。  沿線皆さんは、公共交通としての鉄道、その定時性とか利用者安全性交通弱者を救うという形で不可欠なものという認識であります。安倍内閣地方創生に全く相反するものではないかと。  先ほども質問がありました。

鉢呂吉雄

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

鉄道関係、これは台風で、根室線これは道央部から道東部まで行く北海道の主要な幹線鉄道であります。そこの復旧見通しがいまだ立っておらないという形でございます。これもJR北海道発表では、来春、早くても春、この建設に着工できるかというJR側発表でございます。  私は、中身を見ますと、必ずしも全部、着工するのに、北海道は雪が来ますから大変です。

鉢呂吉雄

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

鉢呂吉雄君 それほど、先ほど言った根室線に比べると入れない箇所では全くありません。今大臣が言われたのは私は当たっていないと、こういうふうに思います。  これは、調査自体は、これは河口口です。一つ河口口の陸橋というか橋、もう一つは護岸が浸食していると、こういう状況ですから、私は速やかにやるべきだと思います。大臣、その点はやるというふうに言っていただければ有り難いと思います。

鉢呂吉雄