運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-05-26 第51回国会 参議院 議院運営委員会 第30号

以上九君の経歴につきましては、お手元の履歴書で御承知願いたいと存じますが、井出君は漁港整備及び漁港運営について、黒田、林両君漁港整備及び漁港の修築について、向瀬、鈴木、大野、吉村、落合の五君は漁港運営及び漁業について、また家坂君は漁業及び漁港整備について、それぞれ十分な知識と経験を有する者でありますので、漁港審議会委員として適任であると存じます。  

後藤義隆

1949-08-04 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

大屋國務大臣 今の淺沼、林両君のお考え、特に淺沼君のお考え方に対して、健全なる組合運動発達組合が堂々とやり得るということにわれわれが協力して行くことは同感であるのでありまして、将来も組合が健全なる発達をすることを希望するわけで、しかもその組合員が堂々と所信を披瀝して國鉄の経営にともに協力してもらうという点に対しましてはまつたく同感でございます。

大屋晋三

1949-03-31 第5回国会 衆議院 本会議 第9号

あの議院運営委員会に出ておられます、天衣無縫、まつたく猪突猛進の石田博英君ですら、議院運営委員会における共産党の志賀、林両君の質問に対しまして、なるほどもしこれが事実であるといたしますならば善処いたしましようと言つておる。この一事をもつていたしましても、いかに諸君のきのうのやり方が無理押しであるかということが明瞭である。

赤松勇

  • 1