運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-03-25 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第17号

やはりそういうことはすでに県民一般の声であつたということは、特に私は広島県出身である中川さんは御存じないはずはないと思うので、すでにこちらから派遣委員が行かれました直後、三日には県民の要望にこたえて広島県の労働組合協議会議長である松江澄という人、日本共産党広島委員会田村幸人という人、この両氏の名前をもつて知事告発をされておるはずであつて、そういうようなことが直後にはつきりしたことがあるというのに

苅田アサノ

1949-08-10 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第34号

さきに本委員会証人として出頭しました青柳正雄君、清野常雄君及び松江澄君の証言について速記録を調査した結果、青柳正雄君につきましては、主として八王子における闘爭委員会の席上委員会が紛糾し、一青年が立つて脅迫した事実があることが明瞭であるにもかかわらず、委員会の紛爭はなかつたそういう事実は委員会が済んだあとであつて、決してさようなものでないという証言をしておられますので、これは偽証の嫌疑濃厚なるものと

鍛冶良作

1949-08-08 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第33号

西村證人 日本製鋼共同鬪爭本部委員長松江澄という人で、この人は当時党員ではなかつたと思いますが、その後共産党入党宣言をしているわけです。それからただいま出ました共同産業防衞会議ないし共同鬪爭委員会委員長を今言いました松江氏がやつておられ、副委員長を廣島造船の中下勝氏がやつております。この人も共産党員であると聞いております。

西村伸一

1949-08-05 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第32号

それからその後に晝間でしたか、過ぎでしたか、私も顔をはつきり知らないのですけれども、その日ぐらいからか、そのときにもうできていたかしりませんが、共同闘争委員会委員長松江澄氏がダガー大尉と何か話をしておられたということは後に聞きました。しかしそれもどういうことを話しておられたか存じません。

板垣茂

1949-07-30 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第28号

日本製鋼廣製作所爭議事件につきまして、証人として八月五日板垣茂君、金子敬道君、戸田初一君、松井善一君、それから松江澄君。肩書を言いますと板垣君は安藝郡船越町字入川日鋼廣製作所所長代理金子敬道君は同じく日鋼廣製作所第二組合長戸田初一君は廣島ブロック安藝地区公安連絡協議会長松井善一君は廣島地方檢察廰檢事正松井澄君は廣島縣労働組合会議議長

鍛冶良作

  • 1