運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2001-06-26 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

この間、東津軽郡という、青函トンネルのあそこも道路が狭くて、バス一台来たらもうすれ違いできないんですよ。それで、上の方に道路をつくった。これでがらっと変わっちゃったんですね。それで、どんどん道路をつくれつくれと、全部広い道路青森まですぐつながっちゃったものですから、みんな青森へ買い物に行っちゃって今度はお店がおかしくなっちゃっている。大臣、私の家を知っていますか、市内の真ん中に。

田名部匡省

1991-09-20 第121回国会 衆議院 政治改革に関する特別委員会 第5号

次に、青森市以西の県の区域についてでございますけれども、この地域につきましては人口均衡を考慮されまして、青森市と東津軽郡、これに加えるに五所川原市及び北津軽郡を一つ選挙区とし、それ以外の市・郡を合わせて一つ選挙区とすることとされました。市・郡単位人口均衡を図るという観点から、このような選挙区割りとされたところでございます。  青森県につきましては以上でございます。  

田中宗孝

1989-11-30 第116回国会 衆議院 本会議 第10号

不幸にして君の父君も職を失われたため、やむなく母君の実家である青森東津軽郡荒川村に一時身を寄せられ、さらに、父君の仕事の都合で北海道に渡り、苦労の末、小樽でやっと生計を立てるに至ったと聞いております。  しかし、その幸せな日々も長続きせず、昭和十三年七月、不幸にして母君を突然の病によって亡くされました。君が小樽色内小学校五年、十歳のときでありました。  

梶山静六

1981-06-02 第94回国会 参議院 逓信委員会 第12号

これはわが党でもさまざまに調査をいたしまして、赤旗などでも報道しているんですけれども、青森東津軽平内大字小豆沢字茂浦沢、そこに土地を買っているんですけれども、これは新雅株式会社というところから、約十二、三万坪になるんでしょうか、四十三万平米を八億円で購入しているんですけれども、これは事実はそのとおりですかどうか。

山中郁子

1968-05-22 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

次の問題は、これも具体的な問題なんですが、こういうことは、やはり震災などが起こって初めて用心しなければならないとわれわれは考えたことなんですが、東津軽郡の平内町というところに清水川という川がございます。これは三年ばかり前に大きな集中豪雨災害を受けてたいへんごやっかいになったところで、大体復旧しました。ところが、ここの松野木平というところに、水の深さが二十五メートルというダムがあるのです。

森田重次郎

1968-05-15 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

ついでですから、もう一つ東津軽郡の三厩村の状況も申し上げてみると、これも出かせぎが非常に多いし、軒先まで国有林だし、宅地、墓地なども国有林の中に借りざるを得ないというようなかっこうになっております。ところで、この土地から営林署はどれだけ収益をあげておるかというと、ここから一億二千万円収入があがっているのであります。そして、村では課税するわけにはいさません。

森田重次郎

1966-11-11 第52回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

これによって私がいま主として御質問申し上げたい町村は、青森東津軽平内町と、上北郡の東北町、それから天間林村、七戸町、ここにいま申し上げた集中豪雨があって起こった災害に限定して御質問申し上げるわけなのでありますが、これは今度の臨時国会における予算の中に計上されていろいろの施策が実施せらるるであろうと思うのですが、この点を確認しておきたいと思います。

森田重次郎

1965-02-04 第48回国会 参議院 内閣委員会 第3号

改正点の第二は、鈴蘭台学園名称及びその位置を変更するとともに、青森東津軽平内町及び帯広市に少年院を新設しようとするものであります。まず、鈴蘭台学園施設は、その老朽の度がはなはだしいのみならず、同学園構内には公道が縦貫しており、さらに周辺地域一帯が近年住宅地として急速に開発されている等の事情にかんがみ、現在においては少年院所在地として不適当な環境となってまいったのであります。

高橋等

1965-02-04 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

改正点の第二は、鈴蘭台学園名称及び位置を変更するとともに、青森東津軽平内町及び帯広市に少年院を新設しようとする点であります。  まず、鈴蘭台学園施設は、その老朽の度がはなはだしいのみでなく、同学園構内には公道が縦貫しており、さらに周辺地域一帯が近年住宅地として急速に開発されている等の事情にかんがみ、現在においては少年院所在地として不適当な環境となってまいったのであります。

高橋等

1956-10-01 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

被害地域上北及び東津軽の両郡が最も甚大でありますが、被害総額は九月一日現在の生産予想による被害程度三割以上の分のみでも約三億九千四百万円程度でございまして、これに対しまして大体北海道知事から要望されたような救済策についての陳情がなされたのであります。  以上をもちまして十三日から二十日に至る北海道及び青森県の国政調査についての、調査コースに従っての報告は一応終ります。  

笹山茂太郎

1956-04-20 第24回国会 衆議院 建設委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

一例を申し上げますと、青森東津軽郡のある村の土地は、一反歩が三万五千円で買い上げられております。これを実際売り放しました農民は、三万二千円か三千円しかもらっていない。同じ条件の愛媛県温泉郡の小野村における演習地は、同じような条件土地でありながら、一反歩が十六万円で売られておるのであります。

淡谷悠藏

1955-01-22 第21回国会 衆議院 郵政委員会 第3号

請願の要旨は、青森県の東津軽浜舘佃地区に対しての特定局設置の問題でございます。この地区は、隣接青森市の発展に伴って、ラジオ青森青森競馬場青森測候所分室県農業総合研究所青森県及び国鉄の公舎、青森市常住宅等が軒を並べて建設されております。さらに一般民家を合すれば約一千世帯五千人に達しております。

飯塚定輔

1954-07-22 第19回国会 衆議院 農林委員会 第61号

従いまして、一般岩手青森秋田各県の旧南部領及び津軽領一帯は零下三度前後に気温が低下いたしまして、岩手県におきましては、九戸、二戸の両郡下を最も激烈な被害地帯とし、岩手、上閉伊、下閉伊の諸郡はそれに次ぐ被害を受け、青森県下におきましては八戸上北下北東津軽各郡の畑作に、また津軽一帯八戸市、三戸郡のりんご等果樹園に著しい損害を与え、また秋田県においては、鹿角郡下りんご等果樹その他に激甚

川俣清音

1953-11-06 第17回国会 参議院 農林委員会 第6号

青森県の東津軽郡の新城町では反収が一石八升一合で三七%五三になつておるのです、減収率が……。ところが同じ福島県の東湯野町、ここでは一石八升三合で五七%六になつておる。収穫が一方は一石八升一合で三七%、こういう減収率になつておる。片方は同じ一石八升三合で五七%、非常な違いがある。この率だけじやとても私は問題にならんと思う。こういうものがここに出て参つております。

清澤俊英

1953-10-20 第16回国会 参議院 農林委員会 閉会後第7号

東津軽のひどい場所もありました。こういうような所で稲作を転ずるわけには行きますまいが、一つ今までこの林業方面相当力を入れていたと聞きますけれども、どうしても林業なり、酪農なり、いわゆる混同農業をやらせなければ、いつまでも安定した農家になれない。ところがあの周辺にはたくさん国有林があるのだそうでありまして、そこで国有林に対してはまあ要求したらいいのじやないかと思います。

北勝太郎

  • 1
  • 2