運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1492件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

○副大臣大西英男君) 東京外環関越から東名道間については、関越道、中央高速東名高速環状方向に結ぶ、首都東京の根幹となる道路ネットワークを構成する重要な道路です。この道路都心方向に集中する交通を適切に分散し、首都圏の慢性的な渋滞緩和効果を発揮するとともに、物流効率化生産性向上などの効果が見込まれる首都圏にとって必要な事業と認識しております。  

大西英男

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

この方は、平成十一年に、東名高速飲酒運転事故で、お嬢さん二人、奏ちゃん、周ちゃんという非常に幼い二人のお嬢さんを亡くされて、井上保孝、郁美御夫妻でございますけれども、それから署名活動等大変尽力をされて、危険運転致死傷罪成立に貢献をされました。国会でも参考人質疑お話をされております。  

早稲田夕季

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

私の地元静岡市清水区の由比興津間は、国道一号線、東名高速道路東海道本線が集中し、以前から交通のボトルネックとして課題としている地域であります。  国道一号線に関しては、一日の交通量が六万台から七万台ほどであり、また、東海道本線に関しては、ここを通過する鉄道貨物が日本の鉄道貨物のおよそ五割と言われております。

深澤陽一

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

また、この構想ではインターチェンジの併設も検討されており、一層の集客効果が期待されるとともに、周辺地域からの高速道路アクセス向上や、東名高速道路小牧インターチェンジ周辺道路渋滞緩和も期待されていると聞いております。  一方で、この地域周辺には工業団地等が立地し、大型車利用も想定されることから、周辺環境への影響などについて懸念があると聞いております。  

宇野善昌

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

東名高速沼津インターアクセスする沼津岡宮インターというところから函南塚本インターチェンジまで開通したということで、沼津の市街地を抜ける車は減少したと、駅を南北に抜ける必要がなくなったということですね、そちらに流れるようになった。ですから、交通渋滞という実態がもう当初から変わったんだということを言われておりました。  

武田良介

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

例えば、東名高速東京本線料金所をゼロ時直後に通過するために、直前海老名サービスエリアで時間を調整する車両が原因となって、サービスエリアが混雑するといった課題が生じてございます。  また、労働環境改善のために、利用者団体から適用時間帯の拡充要望が出されていることも承知してございます。  

吉岡幹夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

その結果、例えば、東名高速名神高速等放射方向高速道路のみを利用する交通はやはり値上がりとなります。  これにより確保される財源を活用し、地元自治体利用者団体等からも要望のあった、一宮ジャンクション及び東名三好インターチェンジ付近渋滞対策東海環状自動車道整備を促進するということにしたところでございます。  

吉岡幹夫

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

東名で見たって、十キロ超えるところもあるし、二十キロ超えるところもある。だから、渋滞しても抜けれないです。下道に下りられないと。三キロ、四キロ間隔で、もっと安い簡易な出口を造っていけばいいんですよ。そうしたら渋滞が起きません。これはもう欧米の高速道路を勉強すればすぐ分かると思いますよ。  こういった課題について、どうですか。

浜口誠

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

先月、二月の二十二日に新東名高速道路で、三台の大型トラックのうち先頭車両には人が乗っておりましたが、後続二台の運転席無人にして隊列走行することに成功したと。時速八十キロ、車間は九メートルを空けての走行だったということですけれども、実用化への一歩前進であると、このように受け止めた方も多かったと思います。

竹内真二

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

伊豆縦貫自動車道は、沼津市から下田市までをつなぐ延長約六十キロメートルの高規格幹線道路で、伊豆半島の背骨の位置にあり、東名、新東名圏央道ともネットワークで結ばれ、地域経済、雇用、観光産業を支え、災害時には緊急物資輸送など、様々な役割を担う道路であります。  また、下田市から第三次救急医療機関まで現在約一時間十五分ほどかかっていますが、開通すれば約四十分に短縮される命の道でもあります。  

大口善徳

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

国道百五十一号一宮バイパスは、新東名高速新城インターチェンジ東名高速道路豊川インターチェンジを結ぶ路線の一部となる延長七・九キロのバイパスであり、愛知県において整備が進められています。  国土交通省としては、当該事業重要港湾である三河港へのアクセス強化に資する事業に位置づけ、補助事業により支援をしております。  

吉岡幹夫

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

私の地元でも、東名高速豊橋新城スマートインターが今準備をされておりますけれども、もう一つ有望ではないかと考えているところが、東名赤塚パーキングエリア付近であります。こちらも付近インター間隔が約十キロありまして、通過車両も一日四万台以上と非常に多くなっております。  

今枝宗一郎

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このワンピースがはまれば、東海北陸自動車道を始めとする名神高速、新名神中部縦貫自動車道東海環状自動車道東名高速中央自動車道北陸自動車道などが災害に強い高規格道路で結ばれることになります。このことは、日本海と太平洋をつなぐ大動脈というだけではなく、本州全体の高規格道路港湾結節が可能になり、経済効果はもとより、災害時の本州全体の安心、安全に寄与します。  

大野泰正

2020-06-09 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

逆に言えば、渋滞が発生するということは、観光というか入り込みがふえたという部分はございますが、そうした交通量効果、特に、例えば東名高速におきましては、上限導入前は六十分だった渋滞時間が導入後は百五十五分と二・六倍になったとか、そういうことについて私どもとしては分析はさせていただいてございますし、その御説明をさせていただいたというふうに認識してございます。

長橋和久

2020-06-04 第201回国会 参議院 法務委員会 第11号

今回のこの改正のきっかけというのは東名高速道路で起きたあおり運転事故ですけれども、事故は、その加害車両走行中ではなくて、停車してしまったと、そうしたときに起こった事故なので、現行法では適用されない、されるところがないような、そういう状態であったというふうに言えると思います。で、今回の改正はそれを加えたというふうに理解をしております。  

真山勇一

2020-06-04 第201回国会 参議院 法務委員会 第11号

先ほど来も他の委員先生方からも指摘をいただいておるところでございますが、本改正法案の端緒の一つとなったのが、平成二十九年の東名高速道路上の痛ましい事件でありました。先ほど大臣からも事案実態に準じた対処をという発言もありましたが、明らかにこの東名高速事案を念頭に置いたものであるというふうに理解をしております。  

安江伸夫

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

法務省がどのようにお考えかは私は直接存じませんけれども、このような法案が提出されたということを文言から解釈いたしますと、東名あおりのように、停止したことにより事故が誘発されたと認定できる場合には、文言上、四号ではなく、五号又は六号に行くというのが自然な文理解釈ではないかと思います。

今井猛嘉

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

東名あおり事件についての、との関連法案に係る御意見だと思いますけれども、先生指摘のように、車の運転というのは、タイヤが回転をし始めて走行して、曲がり、進み、最後タイヤが止まって停止にするわけです。ですから、そういうふうな概念を使いますと、停止、直後の停止というものはなお運転に入り得るという解釈は取られ得たと思います。

今井猛嘉

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

法案の直接の契機となったと思われる東名高速での事故について伺います。  一審の横浜地裁は、四度の妨害行為実行行為とし、それに続く直前停止行為密接関連行為として、現行法の二条四号の危険運転致死傷罪成立を認めました。この判断には異論が多いですけれども、高裁も法令適用の誤りはないと判断しています。

山添拓

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

いわゆるあおり運転というものは、二〇一七年の六月五日に神奈川県の大井町の東名高速道路無理やり車停止させられた萩山さん御夫妻トラックに追突され死亡し、娘さん二人がけがをした事故を機に社会問題となったわけでございます。  私はすぐに、その直後の臨時国会でこの問題を取り上げて質問をさせていただきました。

佐藤茂樹

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

悪質、危険な運転を取り締まっていただくことが、まともな、善良なドライバー安心につながるわけでありまして、警察庁においては、毎年恒例では、例えば、春と秋に全国交通安全運動というキャンペーンを実施されておりますけれども、こうしたあおり運転による痛ましい事故を風化させないためにも、例えば、社会問題化いたしました六月、二〇一七年の六月でしたから、東名高速道路の、そういう月なんかを決めて、あおり運転撲滅のための

佐藤茂樹

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

東名高速道路事件についてそれが適用されるかどうかは別として、一市民としては、やはりあの事件というのは非常に危険な運転行為であるということは間違いないと思っております。  今後、あの事件と同じような事件であれ、ほかのもっと悪質な事件であれ、それが未必の殺意というものが認定されるようなケースであれば、殺人罪というのが検討されるというのは当然のことだと思います。

久保有希子

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

串田委員 最後に三人の参考人にお聞きをしたいんですが、東名事件なんかを考えると、被害者からすれば、これはもう殺人事件なんだ、殺人なんだ、東名高速道路でこんなことをしたら当然、大事故が起きても仕方ないというのは想定できるじゃないか、いわゆる未必の故意があるから殺人罪じゃないかというような思いというのは、私は被害者の中にはあるのかなと。

串田誠一

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

道路事業でありますけれども、私の地元浜松三ケ日豊橋道路というのがありまして、これは東名と三河港を結ぶ物流大動脈となる道路でありますけれども、地元では早期の実現を目指して今一生懸命取り組んでいるところですが、今回のコロナウイルス影響で、例えば中部地方小委員会という会議体が開催できない等々がありまして、こういった決定におくれが生じるのではないかという懸念地元では持っているんですね。  

根本幸典

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

そこで伺いたいのは、高速道路におけるトラック隊列走行、これは、二〇二〇年に新東名高速での後続車無人走行を技術的には実現し、二〇二一年までには後続車有人商業化、二二年度以降に後続無人商業化を実現するという政府目標があります。そうすると、高速道路にも今回の法案になっている磁気マーカー整備するんでしょうか。その際、単価がどのくらいと見ていて、その費用を誰が払うのか、お答えください。

高橋千鶴子

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

刈谷スマートインターチェンジでございますけれども、今御指摘ありましたように、周辺の工場などから新東名高速道路へのアクセスが向上して、加えて、周辺一般道路渋滞解消も期待されております。また、今お話ありました刈谷ハイウェイオアシス利便性がこのスマートインターチェンジで大きく向上することから、観光振興災害時の防災機能強化にも寄与する重要なプロジェクトと思っております。  

池田豊人

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これは、平成二十九年六月、神奈川県内東名高速道路での死亡事故、昨年八月の茨城常磐自動車道での事件など、許し難いあおり運転事件が後を絶たない状況を踏まえますと、確かに重い刑罰を科すことも必要だとは思いますけれども、しかし、この問題を道路交通の安全という道交法の視点から見た場合には、厳罰化よりもむしろこの危険なドライバー道路交通から適切に排除するにはどうしたらよいかということの方が国民にとっても重要

古賀友一郎

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

三年前の東名高速での事故や昨年の茨城常磐道での事件などを受けて、公明党としても、こうした悪質、危険な運転再発防止対策が急務であるとの考えに基づき、あおり運転防止対策PTに私自身も参加し、議論を重ねてまいりました。そして、昨年十二月には、あおり運転防止対策強化のための提言を菅官房長官に提出し、あおり運転罰則規定の創設を含む道交法法改正を要請させていただきました。  

高橋光男