運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-10-25 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

福山哲郎君 私は、きっと、外務大臣は広島でいらっしゃるし、これまでも核兵器の廃絶に向けて御努力をいただいていると思っていますので信頼申し上げておりますが、でき得れば、安全保障環境は厳しい、北朝鮮の問題もある、日米安保条約もある、核の抑止力に我々は依存しているということを理解した上で、アメリカとしっかりコミュニケーションを取っていただいて、私としては、条件付賛成か関与せず、まあ関与せずも非常に難しい

福山哲郎

2011-11-11 第179回国会 参議院 予算委員会 第2号

それで、国論をまさに二分あるいは三分をする、賛成反対条件付賛成とか、いろんな形で今議論がなされておって、総理も熟慮中の熟慮ということで間もなく決断をされるんだと、こういうふうに思っております。そういう中で、これだけ議論が分かれておることでは、私はやっぱりそれぞれに言い分はあるし正しいところもあるんだと思っております。

広野ただし

1973-06-20 第71回国会 衆議院 文教委員会 第23号

片っ方ではもう無条件に筑波に賛成される方と、片っ方では無条件反対される方、条件付賛成とか、条件付反対とか、いろいろな分布がございます。  そこで、私がさっき申しましたのは、そういう分布の中で、学会のほう、あるいは科学者の中で合意をとるとすれば、さっきの私の三提案以外にはないのではなかろうか。つまり筑波大学はつくらせてみる。しかし一般大学とは切り離す。

渡辺洋三

1968-12-19 第60回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

あの付近の三十四の関係漁協は、条件付賛成もありいろいろ意見があるようでありますけれども、そういう小さな問題を放棄して、今度新しく出光興産の石油コンビナートをつくるのに、国は積極的な姿勢で漁民を説得するという役割りを果たしている。こんな小さな問題でも、漁民にとっては小さいことではない、大きい問題です。ノリの養殖、ハマチの養殖というものは相当資本がかかる、先行投資がたいへんなんです。

柴田健治

1967-06-27 第55回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そうしますと、大臣の頭の中に、もうここまで来ていわゆる条件付賛成派の条件か整えば——これはきのうあたりの新聞の報道によりますと、その条件についてもだいぶ話し合いが煮詰まってきたということも伺っているわけですが、こういう点で条件二派が賛成であれば、大臣反対派反対を押し切ってやるつもりのようにうかがえるわけですが、いまの御答弁からは、それは大臣としては、反対派を説得して建設を進めたいという御答弁ですが

伊藤顕道

1962-02-23 第40回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

私も、あえてその昔のことを引きずり出してここで論議をしようとは思いませんが、最近のあなた方の出先がやる露骨な、いわゆる反対派条件付賛成派に切りかえる、あるいは一般の人々を体験飛行のワクを越えてねらい撃ち的に、この人をつかんでおけば大体その部落はいざというときには賛成、あるいは反対にも立たずに、防衛庁の権力に追随するであろう、明らかにそういうような意図のもとに人員を勧誘されておる疑いが多分にあるのであります

足鹿覺

1961-10-02 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

少なくとも私は周東君の意見条件付賛成であります。条件付とは何だと申しますと、生産費の非常に高いところで米作をやっておる人は、他にその地で米作をやるよりも適当な農業生産の対象になるものがあるならば転換することが適当である、こういうこと、でなければならぬのであって、ただ無条件で米が農業基本法にいうところの転換作物であるということは、わが国においては絶対に通用しない議論である。

河野一郎

1961-03-23 第38回国会 衆議院 本会議 第18号

かくて、三月二十二日、本案に対する質疑を終了、討論に入りましたところ、日本社会党を代表して山中委員より、若干の希望を付して本案賛成自由民主党を代表して竹下委員より賛成民主社会党を代表して受田委員より、条件付賛成意見が開陳せられました。  次いで、採決の結果、全会一致をもって原案の通り可決すべきものと決定いたしました。  右、御報告いたします。(拍手)     —————————————

濱野清吾

1960-05-18 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

ただいまも自由民主党の代表から、条件付賛成ということでありまして、要望事項はすなわち条件だと思いますが、いずれにしても国鉄の経営が現在悪化していることは、これは衆目の認めるところであります。ところが、この悪化している原因は、要望事項にもございましたように、国鉄公共企業体としての性格が明確でない——この明確でないままに今回の運賃改正だけは先行しようというところに、われわれの反対の一点がございます。

久保三郎

1960-05-17 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

最後に、実は四月半ばの運輸審議会参考人として呼び出されたときにも申し上げたのですけれども、条件付賛成で、条件とはどういうことかと申しますと、一部大島先生のお言葉の中にも出てくるのですけれども、この法案とは関係ないことをあらかじめお断わりしますけれども、要約して国鉄に対する根本的な態度の反省というか、改革をこの際お願いして、私の最後言葉といたします。

渡辺三樹男

1960-05-07 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第30号

○石橋(政)委員 期限の問題は、条件付賛成という方々が世の中にはおるわけですが、そういう人たちがほとんどあげている問題なのです。その人たちのあげておるのは、この期限をなぜもっと短くしないのか、これが一つです。もう一つは、極東条項を廃棄しろ、これはやめろということなのです。私は、条件付賛成論者のほとんどがこの二つに触れていると思うのです。それほど関心が大きい。

石橋政嗣

1959-12-08 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

小倉説明員 この問題はだいぶ以前からの問題でございまして、それぞれの立場反対あるいは賛成条件付賛成と、いろいろ立場を持しておられる人たちがあるのであります。ただいまお話しのこちらから行っておる者がいないかという点でございますが、これはやはり反対立場方たちがあちらに行きまして指導をなさっておるという事実はあるように思います。

小倉謙

1959-03-26 第31回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

田邉委員 今国税庁のお話によって、大体消極的条件付賛成だというお話なんですが、それと、もう一つは、合成酒、しょうちゅうの小さい業者の反対があったという話なんですが、私の見るところでは、要するにこの七業界というものが賛成で、清酒の業界反対、特に合成のうちでも小さいメーカーが反対であったということは、大企業の方はこういう統制撤廃前提条件とする酒団法改正というものには賛成である、しかしいわゆる中小企業

田邉國男

  • 1
  • 2