運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-03-10 第132回国会 参議院 労働委員会 第4号

例えば、大手鉄鋼五社は、最近の報道によると、今期三月期決算見通しを発表しましたけれども、新日鉄は黒字と。それから高炉五社は来期はそろって黒字になりそうだということですが、こういうところは、少なくとも本法律が不況ということをタイトルに掲げた法律ですから指定対象にはできないと思いますが、どうですか。

吉川春子

1977-03-11 第80回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

たとえばその一つは現在の景気の中だるみの長期化、さらに欧米諸国との金利の格差、それから景気対策の上で財政だけの片肺運営には限界があるという考え方からの要求、それから鉱工業生産民間設備投資個人消費など主要指標回復テンポは依然として鈍いということ、特に企業業績の伸び悩みが顕著で、今三月期決算見通しでは主要企業が相次いで下方修正に追い込まれておるということ。

貝沼次郎

1974-03-06 第72回国会 参議院 本会議 第12号

石油危機業界決算第一号といわれた東亜燃料工業や三菱油化の十二月決算案、さらには大和証券がまとめた東京証券第一部上場会社三百七十三社の三月期決算見通しでも明らかなように、買い占め、売り惜しみなどによって暴利をあげた大企業価格変動準備金貸し倒れ引き当て金退職給与引き当て金海外投資等損失準備金など引き当て金準備金を使い、あるいは減価償却制度の恣意的な変更やたな卸資産の評価がえなど、あらゆる手だてを

渡辺武

  • 1