運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
264件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

       待防止等総合対        策室長      岸本 武史君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○法務及び司法行政等に関する調査  (性犯罪性暴力対策の推進に関する件)  (家族法制の改正に関する件)  (養育費の不払問題に関する件)  (京都コングレスの開催に関する件)  (外国人労働者権利保護に関する件)  (最高裁判所判事

会議録情報

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

最高裁判所判事選任につきましては、最高裁判所長官長官としての立場から内閣総理大臣に対して意見を述べるというのが慣例となっております。これは、最高裁判所長官裁判所運営に最も詳しい立場にあるということ、また、最高裁判所判事選任という事柄の性質上、司法部意見を聞くことが望ましいということからこのような慣例になっているものと承知しております。

徳岡治

2020-02-13 第201回国会 衆議院 本会議 第6号

内閣法制局長官宮内庁長官最高裁判所判事等の政治からの独立性が求められ、歴代政権が中立を守ってきた人事に対する不当な介入が、法治国家をゆがめるとともに、官僚の萎縮やそんたくを生み出していることは明らかです。  こうした恣意的な人事により、官僚モラル破壊を引き起こしてきた責任をどのようにお考えですか。  

高井崇志

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

指摘の送迎の点でございますけれども、最高裁判所につきましては、最高裁判所長官最高裁判所判事の十五名と、事務総長首席調査官各一名を対象としております。  ほかに、司法研修所、裁判所職員総合研修所所長二名も対象となっております。  下級裁判所につきましては、現在、高等裁判所長官八名、知財高等裁判所所長一名、地方家庭裁判所所長七十一名を対象としております。

笠井之彦

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

戦前に東京帝国大学教授法学部長を務め、戦後も最高裁判所判事などの要職を歴任されました、民法、特に家族法の権威で家族法の父とも呼ばれました穂積重遠先生は、大正十年に刊行された「民法総論」の中で、成年期を繰り下げて、例えば満十八年としたらどうであろうかと記しておられます。  ただし、こうも述べておられます。

中西健治

2018-02-05 第196回国会 衆議院 予算委員会 第5号

それから、きょうは最高裁に来ていただいているんですが、最高裁は、先ほど申し上げました、裁判書類裁判官、書記官は旧姓を使ってよし、そういうことになりまして、ことし一月九日、最高裁判事に就任された宮崎さんという方が、最高裁判所判事として初めて旧姓を使われるということを記者会見でおっしゃって、その方はこうおっしゃっているんですね。

井出庸生

2016-11-16 第192回国会 参議院 憲法審査会 第2号

この点、安保国会においては、濱田邦夫最高裁判所判事が、日本語を普通に理解する人のみならず、法律的訓練を受けた専門家から見たならば、とてもそのような読み方はできない、読みたい人がそう読んでいるだけであって、裁判所に行って通るかといえば、通らない、法匪というあしき例であるなどと陳述し、宮崎礼壹元内閣法制局長官においても、黒を白と言いくるめる類いなどと述べ、それぞれ明確に違憲と断じているのであります。

白眞勲

2016-03-23 第190回国会 衆議院 法務委員会 第6号

その他の委員は法務大臣が任命することとされておりますが、日本弁護士連合会会長についてはその地位にある者を、最高裁判所判事については最高裁判所において互選された者を、日本学士院会員については日本学士院において互選された者を、学識経験者については司法制度に関し学識経験を有する者を任命しているところであります。  

岩城光英

2015-09-18 第189回国会 参議院 本会議 第43号

その最高裁判所判事経験者長官経験者までもが安保法案違憲であると述べ、政府の理屈を厳しく批判しております。  一昨日の地方公聴会では、安倍総理は反民主主義、反立憲主義であり、自らと異なる主張をする専門家意見には耳を傾けない反知性主義でもあるという手厳しい意見も出ておりました。  憲法に違反する法律であっても、形式的に成立すれば、最高裁判所の判決によって効力を否定されるまでは公定力が生じます。

寺田典城

2015-09-15 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

又市 征治君                 主濱  了君                 荒井 広幸君    事務局側        常任委員会専門        員        藤田 昌三君        常任委員会専門        員        宇佐美正行君    公述人        大阪大学大学院        法学研究科教授  坂元 一哉君        弁護士・元最高        裁判所判事

会議録情報

2015-09-15 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

出席をいただいております公述人は、大阪大学大学院法学研究科教授坂元一哉君、弁護士・元最高裁判所判事濱田邦夫君、政策研究大学院学長白石隆君、慶應義塾大学名誉教授弁護士小林節君、名古屋大学名誉教授松井芳郎君及び明治学院大学学生SEALDs奥田愛基君でございます。  この際、公述人方々委員会を代表しまして一言御挨拶を申し上げたいと存じます。  

鴻池祥肇

2015-02-25 第189回国会 参議院 憲法審査会 第1号

この貴族院からの最高裁判所独立は、司法の権限を政治から分離させるための試みとのことでしたが、実質的には大きな変化はないと言えること、最高裁判所判事選考する選考委員会議会から独立しており、政党政治選考に関わらないこと等が紹介されました。  翌日、私たちは英国議会を訪問しました。  

金子洋一

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

私の先輩、尊敬する法律家で、弁護士から最高裁判所判事になられた方がおられまして、私が国会議員になったときに、その先輩からこう言われました。裁判をやって、どういうふうにこの法律解釈、適用するか非常に迷うことがある、そのときに、国会では一体どういう議論をしているのかというのを参考にしたいと思って読むんだ。

谷垣禎一

2013-04-11 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第5号

もう一つ、内閣が持っている人事権の中で一番重い人事権が、最高裁判所判事人事権です。これは今まで、皆さん、裁判所違憲審査等についての御意見があるとは思うんですけれども、決めているのは内閣なんです。内閣が十五人の最高裁判所判事任命をしているわけです。そこには国会同意人事もないわけなんです。内閣が決めれば、最高裁判所判事の十五人は全部決められることになります。  

大島敦

2010-11-16 第176回国会 衆議院 法務委員会 第5号

判事一号以上の報酬を受けている裁判官ですが、最高裁判所長官、それから最高裁判所判事、東京高等裁判所長官、その他の高等裁判所長官及び判事一号の裁判官ということでございまして、その人数及びそれぞれの報酬の年額でございますが、最高裁長官が約四千万円、それから最高裁判所判事が、これは十四人の方々ですが、約二千九百万円、東京高等裁判所長官が約二千八百万円、その他の高等裁判所長官が七名の方、約二千六百万円、

大谷直人

2010-09-10 第175回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

前原国務大臣 前最高裁判所判事才口晴弁護士を初めとする外部委員五名によるコンプライアンス調査委員会から八月二十六日に管財人に提出されました調査報告書によれば、旧経営陣に刑事上及び民事上の法的責任は認めがたいとされておりますが、一方で、同報告書では、経営トップ責任ある経営問題への取り組みや経営判断の欠如並びに全社的な危機意識欠落等問題点の一部として指摘をされているのは、今委員がお示しのとおりでございます

前原誠司

2007-06-12 第166回国会 参議院 内閣委員会 第17号

平成八年七月に退官した方でございますが、この方は、最初に医薬品副作用機構理事長、次にアイルランド大使、次に最高裁判所判事という職歴でございます。  平成十年七月に退官した方でございますが、この方は医薬品副作用機構理事長、次に船員保険会会長という職歴でございます。  平成十三年一月の方でございます。この方は国民生活金融公庫の副総裁でございます。  

宮島俊彦