運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-03-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

トップ校から一番最低位学校まで恐らく順番に並べられて報道されたりすることがあるのではないかなというように思います。子供たちの心情も本当に心配ですし、結果が具体的に地域教育格差の是正につながってくるのであればまだ分かりますけれども、さっきも申し上げたように、具体的にそれぞれの都道府県、市区町村も含めてそのような施策が本当に目に見える形で打たれているかというと、決してそうではないと思います。  

斎藤嘉隆

2009-11-27 第173回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

具体的には、我が国、つまり日本では二十五歳から五十四歳の女性就労率OECD諸国最低位グループにあって、労働市場正規、非正規の二重構造、あるいは男女の賃金格差、これやっぱり非常に問題なので、これをやっぱり解消して、保育サービスを拡充する、女性が働きやすいように保育サービスをもっと拡充すると。

近藤正道

1998-09-25 第143回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

アメリカに次ぐ、むしろ最低位にあります。一人当たりにしますと、アメリカの場合は〇・二%、日本が〇・二五%くらいで、御承知のとおり国連が目的としておりますのは〇・七%ないしはそれ以上でありまして、オランダとかノルウェーとかスウェーデン、そういうふうな国々は〇・七%ないしは一%くらいまでいっております。  

明石康

1997-12-03 第141回国会 衆議院 建設委員会 第3号

あこがれの念をもっと日本の国に諸外国から持ってもらっていいはずの日本が、この間も運輸省の観光担当の人と、聞いておりますと、ビジネスマンはたくさん日本にやってくるのですが、観光客世界諸国の中で最低位に位置しておる。モンゴルへ行く観光客日本に来る観光客とほとんど同数だ。ほとんど世界の中で最低位に位置しておるということでございまして、この辺のところがこれからの日本の大きな課題である。

田野瀬良太郎

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

といいますのは、沖縄県に対しまして、復帰二十一年目になるわけでございますが、依然として沖縄経済、特に県民一人当たりGNP全国最低位に属するわけでございまして、これは沖縄県民が第二次大戦の末期において、県土を挙げて戦場とし、多くの痛ましい犠牲を払いつつ本土復帰への道を選択されたという輝ける歴史とその御労苦に対して、私は余りにも不穏当な財政政策ではなかろうかと痛感するところであります。  

渡部一郎

1987-08-26 第109回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

次の災害を心配をしてダムを最低位に下げたと。きょうあたりまた降っていますけれども、私が行った二、三日は降らなかった。短期間の予報というのも長期間の予報というのもなかなか難しいようで、ことしも梅雨が行ったり来たりしたようでございますが、自然を相手の皆さんのお仕事大変御苦労だと思いますが、的確な連絡をとっていただきたい。  

小川仁一

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

要するに、五十七番から最低位までが全部、一人除いてほかは全部国労が占めている。こういう数字があらわれております。これは、ですから川崎だけじゃない。小田原、平塚、熱海の電力区もそうだ。  まだほかにもどんどん出てくると思いますけれども、私は時間の関係で、ほかにもありますが、この二つを見ただけでも、いかにこの組合間差別が総裁のここでのお言葉にもかかわらず現場でやられているかということであります。

内藤功

1986-02-12 第104回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第1号

石油危機以後にとられている財政緊縮政策国内需要拡大を制約しており、またOECD統計によりますと、名目GNPに対する一般政府赤字は、我が国の場合サミット参加七カ国中最低位にあり、私は、この際政府建設公債の増発による内需拡大の姿勢を示し、その効率的実行によって国際収支の改善を図ることが優先する政策であると思います。  

倉田寛之

1985-04-02 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

米沢委員 ところで、我が国関税率は、輸入全品目で見る限り、関税負担率をとりましても、平均関税率をとりましても、国際的には最低位に属しておる、こう言われておりますが、各国はそのあたり事情というものは理解した上で、いろいろとまた文句を言ってくるということになっておるのでしょうか。その理解の度合いみたいなものは、一体どういうふうにとっておられますか。

米沢隆

1982-04-16 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

組合員婦人というのはいわゆるダブル差別、二重の差別ということで最低位に置かれている。ランクで言うならば、組合員でない男性が一番上のランク、二番目に組合員である男性がきて、その次に組合員でない婦人がきて、最後に組合員である婦人だ、こういうふうに常識的に言われているわけですね。そうなりますと踏んだりけったりで、こういう状況を正していくためにも特段の配慮をお題いしたい。重ねて要求をしたいと思います。

簑輪幸代

1981-11-27 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第10号

とにかくそういう方向に向かって今後話し合いをしよう、こういうことでございますから、われわれは本当に実りのある結果にそれがなることを期待いたしますと同時に、今後とも日本としては、先ほど来申し上げるように、あらゆる機会に、世界の平和安定のために軍備を最低位に迎える、また核の軍縮を推進する、こういう方向努力をしてまいりたい。  

鈴木善幸

1981-10-01 第95回国会 衆議院 本会議 第5号

また、行財政改革のため防衛費を抑制せよとの御指摘でありますが、わが国の防衛については、一貫して、憲法及び基本的防衛政策のもとで、自衛のため必要最小限防衛力を着実に整備していくとの方針をとっておりますので、もとより行財政改革当たり、聖域とするつもりはありませんが、さりとて防衛費を特別に、これを最低位に削減をするというようなことも適当ではございません。  

鈴木善幸

1981-03-19 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

公正取引委員会の御調査でも明らかでありまするように、酒類市場の現況は、非常に高い集中度を持った寡占部門最低位に近い清酒部門とが競合しなければならないという全く悲劇的な状況にあります。私どもも鋭意企業努力はいたしておりますが、これは経済的次元の問題としてではなく、政治的な次元での対応を考えていただく以外に解決の方途はないのではないかとさえ思うのでございます。

森本省三

1975-10-25 第76回国会 衆議院 本会議 第9号

大平正芳君は、三木内閣大蔵大臣に就任後、国民犠牲の総需要抑制政策を続け、労働者賃金水準社会保障水準を、発達した資本主義諸国の中で最低位に縛りつけ、国民支出の中で個人消費支出の比重を低下させ続ける一方、大企業に対しては、不公正な逆累進をもたらすさまざまな特権的減免税措置や各種の補助金、また輸出入銀行開発銀行など、特別に低利の有利な資金を大量に提供して、大企業の過大な資本蓄積内部留保を手厚

荒木宏

1974-02-21 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第12号

もう時間がございませんから簡単に申し上げますと、前段の問題につきましては、まず農業用資材の数量の確保ということが第一だろうと考えておりまして、すでに通産政務次官からお話がございましたように、たとえば電力とか石油などの供給につきましても、初めから農業用のものにつきましては規制をはずしておるものもございますし、あるいはまた、規制をいたしておりますものも一番最低位の五%というようなカットのしかたでありますが

内田常雄

1968-03-27 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

それからまた、畑地の生産性あるいは農業所得というふうなことを見ましても、全国的に最低位にあるといったような条件、実態的に、そういったような畑作地帯の中でも特に対策を要する地帯であるというふうなこともございます。また、経緯といたしましては、四十一年のマル寒法の改正の際に、国会のほうの附帯決議にも、北海道それから南九州ということが特定をされて名前があがっております。

森本修

1968-03-27 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

兒玉委員 再度局長にお伺いしたいのございますが、この法案策定の過程におきましてで、特に南九州の両県知事からも、金利の面におきまして、いわゆる今回の四分五厘の五分という制度に対して、三分五厘という低金利の要請がなされておりますが、このことは、特殊事情の中にありまして、全国でも最低位にある生産性農家所得という状況から類推し、今回の対象品目でありますところの桑なり、お茶なりあるいは果樹にしましても、または

兒玉末男

1966-07-28 第52回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

すでに重要産業の中で石炭産業賃金がほとんど最低位に位しておるという状況から考えますと、少なくとも他の重要産業ベースアップ平均ぐらいの割合というものは石炭鉱業においてもべースアップをしなければ、もうこの面から石炭対策はくずれてしまう。これは火を見るより明らかだと私どもは考える。そうしますと、過去六カ年間の重要産業平均ベースアップ率は一〇・八%になっておる。

八木昇

1962-11-30 第41回国会 参議院 文教委員会 閉会後第2号

次に、学校給食についてでありますが、両県ともにきわめて不振であり、特に青森県は全国最低位にあります。しかし、地方教育当局親たち給食への関心は強いものがあり、ただ、地方財政の貧弱と親たちの低い所得が普及の大きな壁になっているように見受けられますので、未実施地域に対する今後の施策としては、国の補助措置を根本的に強化する必要があると考えるのであります。

吉江勝保