運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

このドローン法案、本当に期待をしてというか、これについていろんなことを考えておりましたら、オウムのサリンの、また暴力団事件のラジコンの飛行機をあるところにぶつけたり、いろんな過去、そして、先ほども話出ましたけれども官邸。もうあれ、そのときに官邸に落下していたのか、何日間気が付かなかったのかとか、いろんなこのドローンの騒動が世の中で、関空もそうでした、カラスのようなものが飛んできたと。

室井邦彦

2016-11-24 第192回国会 参議院 法務委員会 第10号

刑事局長にもおいでいただいておりまして、私、地元北九州なんですけれども、大型暴力団事件について、せんだって裁判員への威迫という事態が起こりました。こうしたことがないように、裁判員傍聴者のもちろん安全、そして威迫というような事態が起こらないように、裁判所が適正な警備を強化するという取組をしておられると思うんですが、それが当該庁にとってはやっぱり負担が重いということもあると思うんです。  

仁比聡平

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

特に薬物事犯というのは、かねて自分が所管部長をやっていたときというのは、暴力団事件外国人事件それから薬物事件というのは、ひたひたと、日本社会のそうした、要するに皆が気づかないうちにだんだんむしばんでいって、気がついたときにはもう手おくれだ。いわばあなたも覚醒剤中毒者、こっちも覚醒剤中毒者ということが起きてきたら、日本社会というのは本当に疲弊化してしまうとか劣ってしまう。

若狭勝

2015-07-03 第189回国会 衆議院 法務委員会 第28号

しかも、私が前段話をしてきたように、東電OL事件では警察参考人被疑者に対して不当な働きかけをしていたという問題、あるいは先ほどの一九八四年の暴力団事件においては、殺人幇助にしてやると警察みずからの裁量で被疑者に伝えていたという判例、こうした問題が司法取引制度の中で大問題だとされているときのこの発言ですから、より重いものがあると言わなければなりません。  それでは、法務大臣にお伺いします。  

清水忠史

2015-05-27 第189回国会 衆議院 法務委員会 第18号

私は、東京地検特捜部の副部長などをして、いわゆる会社組織犯罪事件捜査にかかわり、東京地検公安部長として、暴力団事件とか薬物事件、それから銃刀法違反事件などを捜査指揮していました。検事として三十年近く、そして今、弁護士として六年くらいたっておりますので、恐らく、刑事手続については最もよく知っているうちの一人だというふうに自負しております。  

若狭勝

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

私自身も、あくまでも直観的にですけれども、暴力団事件のような、さらには組織犯罪のようなものについては、共犯者供述等をとらなきゃいけないし、さらには、捜査技術というのがいろいろあって、共犯者供述を隠したりしながら相手方から供述をもらうとか、いろいろなテクニックがあり得るだろうと思っていて、そういう意味で、一定程度暴力団とか、犯罪の性質上、共犯等というところについてはあり得るのかなというのは直観的

椎名毅

2009-03-17 第171回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

大臣、我が国の警察組織活動において、例えば交通事犯であれば交通課担当、あるいは詐欺や横領事件知能犯係暴力団事件暴力団対策室、このようにして、組織犯罪風俗犯、強盗、窃盗事件などの刑事事件、みんな担当が異なっておるわけですね。そのような捜査人員配置もやります。それから、時として、取り締まりのための秘密兵器警察は使う、このことを大臣はどのように思いますか。

照屋寛徳

2007-04-10 第166回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それから、例えば売春事件とか暴力団事件捜査する過程で、ある場所、暴力団事務所なんかで子供を発見するといったことから始めるといった場合もございます。それからあと、今御指摘があった街頭補導を契機にして、いろいろお話を伺っていく過程でだんだん虞犯性が高いのではないかということが疑われて調査を始めるということになります。  

片桐裕

2004-03-30 第159回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国費の捜査費の積算に当たりましては、お尋ねでございますが、その時々の犯罪情勢を踏まえまして、執行実績とともに、例えば暴力団事件捜査あるいは覚せい剤事件捜査等犯罪類型ごとに、過去に発生をしましたそれぞれの事件に要した人員あるいは期間、経費等から標準的に見込んで積算し、各類型ごとのそれらの見込額を合算して算出をしているところでございます。

吉村博人

1999-05-19 第145回国会 衆議院 法務委員会 第14号

あとはほとんど横ばいかもしくは減少というような傾向にあるということで、暴力団事件凶悪化とか事件多発というものは、実際には、暴対法とかその他の法規の整備によってある程度成果が上がっているというのが実情ではないかなという評価をしておりますけれども、その点もあわせてちょっと御回答をいただきたいというふうに思います。

福岡宗也

1996-02-14 第136回国会 衆議院 予算委員会 第12号

また、暴力団がいろいろな意味企業活動をし、そしてその企業活動の仮面の下で違法行為をしているという事例が認められるところから、そういった事件についての徹底検挙を通じて暴力団事件を解明していきたいというふうに考えております。  また、現在、住専のいろいろな問題につきましては、警察にとって最重点の課題ということで取り上げておりまして、違法行為があれば厳正に対処してまいりたいと考えております。

野田健

1994-12-08 第131回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

これまでに暴力団事件捜査過程において建設業者暴力団と癒着している事実が判明し、関係行政機関において同業者公共工事から排除した事例、あるいは建設会社を経営する暴力団関係者建設業法違反事件で検挙し、その実態を解明したことにより、公共工事から排除された上、建設業許可が取り消された事例等もございます。

垣見隆

1993-04-13 第126回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

――――――――――――― 四月十三日  委員会審議中の禁煙に関する陳情書  (第一七五号)  佐川暴力団事件徹底解明のための特別委員会  の設置に関する陳情書  (第一七六号)  過去の侵略戦争に対する国会の謝罪決議と戦後  補償特別委員会設置に関する陳情書  (第一七七号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1993-03-31 第126回国会 参議院 本会議 第8号

佐川暴力団事件に続いて、金丸巨額脱税事件が判明し、今国民の怒りは頂点に達しています。しかも、金丸脱税の原資の主役が、みずからが自民党政権の中枢として強力に推進してきた大型プロジェクトと、その事業で大もうけを保証された大企業やみ献金であったことが日々明らかにされつつあります。全く言語道断であり、許すことができません。  

西山登紀子