運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-06-06 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第37号

請願増田甲    子七君紹介)(第三一一号)   九 信越中央東線電化促進に関する請願    (増田甲子七君紹介)(第三一二号)   一〇 長野県内貨物輸送力強化に関する請願    (増田甲子七君紹介)(第三一三号)   一一 蔵王駅の貨物取扱い存続に関する請願    (松浦東介紹介)(第三六六号)   一二 国鉄貨物運賃改訂に関する請願(足    鹿覺紹介)(第三八〇号)   一三 智頭上郡線

会議録情報

1961-05-31 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第34号

 首都の交通緩和及び防火都市建設促進のため第  二京浜・東北国鉄線敷設等に関する請願(花村  四郎君外一名紹介)(第四三九六号)  国鉄運賃改訂に伴う農林水産関係貨物運賃の特  別措置に関する請願中馬辰猪紹介)(第四  五五八号)  道路運送法の一部改正に関する請願外一件(園  田直紹介)(第四五五九号)  同(藤田義光紹介)(第四五六〇号)  同(吉田重延紹介)(第四六九七号)  智頭上郡線

会議録情報

1961-03-10 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

————————————— 三月七日  長野県内国鉄輸送力改善に関する請願井出一  太郎君紹介)(第一一一四号)  智頭上郡線調査線編入に関する請願赤澤正  道君紹介)(第一一四一号)  国鉄南勝線及び若桜線廃止反対に関する請願  (赤澤正道紹介)(第一一四二号)  国鉄水郡線下瓜連、静両駅の貨物取扱い存続に  関する請願石川次夫紹介)(第一一七二  号)  同(大高康紹介)(第一二六七号

会議録情報

1961-02-14 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

 子七君紹介)(第三一〇号)  国鉄輸送力強化に関する請願増田甲子七君  紹介)(第三一一号)  信越中央東線電化促進に関する請願増田甲  子七君紹介)(第三一二号)  長野県内貨物輸送力強化に関する請願増田甲  子七君紹介)(第三一三号)  蔵王駅の貨物取扱い存続に関する請願松浦東  介君紹介)(第三六六号)  国鉄貨物運賃の改定に関する請願足鹿覺君紹  介)(第三八〇号)  智頭上郡線

会議録情報

1958-04-17 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

その一つの問題として、ちょうど数日来関係地区町村長、議長あるいは県会議員など二十数名が集まって、非常に熱心に調査線にというので要望しており、かつ国会の皆さんも関係地区の方が、ちょうど一昨日でありましたか、十数名衆参の方がお集まりになったりして、非常に関心を持っておった一つの線として、智頭——上郡線というものがあったのであります。

古井喜實

1958-03-04 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

二月二十五日  観光事業振興五箇年計画の予算措置に関する陳  情書(第三九七  号)  水戸、佐原線開設促進に関する陳情書  (第四二七号)  三島港東埠頭早期完成に関する陳情書  (第四三八号)  野岩羽線開通促進等に関する陳情書  (第四三九  号)  国鉄智頭、上郡線建設促進に関する陳情書  (第四四〇  号)  危険海域掃海促進に関する陳情書  (第四四一号)  東北本線大宮、仙台間の電化促進

会議録情報

1958-02-18 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

航空法の一部を改正する法律案内閣提出第四  九号) 同月十四日  捕獲審検所の検定の再審査に関する法律の一部  を改正する法律案内閣提出第七号)(参議院  送付) 同月十一日  智頭上郡間鉄道敷設促進に関する請願足鹿  覺君紹介)(第八三八号)  山陰、山陽間直通列車増強に関する請願足鹿  覺君紹介)(第八三九号)  大阪、米子間定期航空に関する請願足鹿覺君  紹介)(第八四〇号)  智頭、上郡線

会議録情報

  • 1