運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-06-13 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第24号

コンビナート地帯災害は、それ以前、昭和二十九年大協石油四日市製油所タンク火災を初め、三十九年昭和電工川崎工場タンク火災、四十年日本石油室蘭製油所タンカー火災など、相次いで大きな事故が起きているのであります。この間、コンビナート火災事故に対する総合立法必要性が叫ばれてきたわけでございますが、その意味では今回の法案は遅きに失したという感じを強く受けるわけです。  

小濱新次

1974-04-01 第72回国会 参議院 決算委員会 第7号

この保安距離が百五十メートル未満のもの、これが日石化学川崎工場ですか、三井石油化学岩国工場住友化学大江工場昭和電工川崎工場、三菱石油川崎工場日本合成ゴム四日市工場三井東圧大竹工場三井ポリケミカル大竹、こういったような工場はこの新しい保安距離の基準に合わない百五十メートル未満のものである、こういうふうに聞いておるわけですが、これは間違いないのか。

中尾辰義

1970-09-10 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第4号

まあ、それはそれとしまして、今度はもう一つ大企業の例として昭和電工川崎工場この昭和電工川崎工場——ほんとうはこうした東京湾汚染調査などは政府がやってくれればいいのですけれども、なかなかやらないものですから、われわれのやったこの東京湾調査の一部によりましても、この川崎工場排水口の下、それからその排水口付近のヘドロから有機水銀あるいは全クロムが検出された、あるいはシアン、砒素、水銀、カドミウム

小平芳平

1969-02-13 第61回国会 衆議院 予算委員会 第10号

また昭和電工川崎工場が、三十九年六月十一日にプロピレングリコール精製工場貯蔵タンク爆発いたしまして、十一名の死亡者を出し、重傷五十五名の大事故を起こしましたが、この際に会社側は、消防署員も警察官も立ち入りを拒否した事実があります。また北九州市のある工場では、従業員には退避命令を出しておるけれども、住民にはこれを知らせないという事実があります。

石田宥全

1965-04-13 第48回国会 参議院 商工委員会 第13号

これに伴って爆発する事故等廃業災害も非常に多く発生し、昨年は昭和電工川崎工場爆発事故をはじめとしまして大きな災害が続発しまして、社会的な関心を非常に呼んでいます。そのことは、結局、現行の法体制が進みつつある工業発展現状にそぐわぬところに問題がありまして、当委員会におきまして、これらの問題を取り上げまして、政府に対して有効な施策の検討を要望いたしました。

中田吉雄

1964-07-31 第46回国会 参議院 商工委員会 閉会後第2号

昭和電工川崎工場爆発につきましては、当委員会も当時爆発のありました翌日さっそく政府から説明をお聞きいたしますると同時に、同僚議員からいろいろと監督行政の一本化の問題や、あるいは犠牲者に対する補償の問題等中心といたしまして、論議が展開されたのでありますが、政府においてもその当時善処したいという態度が表明されておりますので、本日は重複を避けて、一連の災害についての面に対して若干質問するわけであります

近藤信一

1964-06-26 第46回国会 衆議院 地方行政委員会 第60号

御承知のように最近の昭和電工川崎工場の大爆発事故新潟地震による昭和石油火災事故と、このところ大きな石油化学工場での災害が相次ぎ、各方面から保安上の強い規制が叫ばれております。従来の消防関係法令は平常時の火災に対処することを予想しており、今回のごとき大地震または化学工場等における特殊火災に対しては不十分な点があると考えられるのであります。

田川誠一

1964-06-23 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第40号

六月十一日の午後三時十分ごろでございますが、昭和電工川崎工場化学品製造部プロピレン・オキサイド製造工場におきまして、爆発事故が発生をいたしたのでございますが、現場付近昭和石油あるいは三菱石油川崎精油所、その他化学工場が取り巻いておるところでございます。また一般住宅事故現場から四、五百メートル離れた駅付近中心としまして九十九戸、約八百五十人が居住をしておるところでございます。

大津英男

1964-06-16 第46回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

福永委員長 次に、緊急質問の取扱いに関する件についてでありますが、自由民主党の小泉純也君から、昭和電工川崎工場爆発事故に関する緊急質問日本社会党中嶋英夫君から、頻発する労働災害に関する緊急質問民主社会党門司亮君から、昭和電工川崎工場爆発事件等に関する緊急質問提出されました。  

福永健司

1964-06-12 第46回国会 衆議院 商工委員会 第57号

そこでその計画について、特にああいう危険地域のことでございますので、監督官現場を視察し、特に昭和電工川崎工場工事担当者と細部にわたる打ち合わせをされたと思うわけです。そこで監督官現場工事担当者打ち合わせをし、保安協定をつくられた。ところがそれを千代田建設下請下請に、どのような周知方について措置をとられたのか。

森義視

1954-05-06 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第43号

工場の名前を御参考にあげますと、東北肥料秋田工場日本水素工業小名浜工場昭和電工川崎工場、東洋高圧砂川工場北海道であります。新日本窒素肥料水俣工場別府化学工業株式会社別府工場、明石の付近にございます。この六工場についての私どもでの推定原価でございます。これも結論にございますように、最低は━━━━━━最高が━━━━━というふうにいろいろになつております。

柿手操六

1953-10-28 第16回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第5号

(イ)宇部興産窒素工場 宇部窒素工場硫安換算設備能力年産三十万トンでありまして、昭和電工川崎工場、東洋高圧大牟田工場住友化学新居浜工場に次いで第四位にありますが、昭和二十七年度生産実績は十九万三千七百トンでありまして、住友化学新居浜工場東洋高圧大牟田工場に次ぎ第三位であります。全国硫安生産高の一〇・九%を示しております。

西川彌平治

1950-09-13 第8回国会 衆議院 農林委員会 第14号

今通産省で聞きますと、七、八千トン許可をした、こういうのですが、私は大臣から直接聞いておりますが、大臣輸出については当分許可しないということを常に言つておられる、私がこの事件をそもそも発見いたしましたのは、この間農林大臣昭和電工川崎工場を見学に行つた。その際倉庫に行きますと、工場案内人説明するのには、今向うに積んでありますのは輸出肥料であります、こういう説明があつた。

河野謙三

1948-11-04 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第9号

 覺貴君    徳田 球一君  委員外出席者  昭和電工に関する問題について出頭した証人                 市村寅之輔君                 鎌田久眞男君                 森   曉君     ————————————— 本日の会議に付した事件  資料提出要求に関する件  証人出頭要求に関する件  昭和電工に関する問題  日本蚕糸統制会社に関する問題  昭和電工川崎工場応対

会議録情報

  • 1