運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2528件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-04-05 第183回国会 参議院 本会議 第14号

そのときは中選挙区兵庫二区であり、原健三郎先生を始め、永田亮一土井たか子岡本富夫、堀昌雄先生と、そうそうたる政治家であり極めて強豪。もちろん初戦は敗退を余儀なくされました。後に原健三郎先生在職五十年の表彰を受けておられます。私はまだ半分であります。  そして、次なる選挙は、昭和六十一年七月六日、衆参同日選挙となり、十一万一千十三票をいただき、初当選を果たさせていただいたのであります。

鴻池祥肇

1997-10-02 第141回国会 衆議院 本会議 第3号

永年在職議員として表彰された元議員堀昌雄君は、去る八月二十九日逝去されました。  まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  渡辺栄一君に対する弔詞は、去る六月二十一日、瀬戸山三男君に対する弔詞は、去る七月十七日、小林進君に対する弔詞は、去る八月二十九日、堀昌雄君に対する弔詞は、去る九月八日、議長においてそれぞれ既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。     

伊藤宗一郎

1997-10-02 第141回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

        事 務 総 長 谷  福丸君     ――――――――――――― 委員の異動 十月二日  辞任         補欠選任   小坂 憲次君     前田 武志君 同日  辞任         補欠選任   前田 武志君     小坂 憲次君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  永年在職議員として表彰された元議員渡辺栄一  君、同瀬戸山三男君、同小林進君及び同堀昌雄

会議録情報

1997-10-02 第141回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

また、去る八月二十九日、永年在職議員として表彰された元議員堀昌雄君が逝去されました。  ここに謹んで哀悼の意を表します。  弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、渡辺栄一君、瀬戸山三男君については葬儀当日、小林進君については去る八月二十九日に、堀昌雄君については去る九月八日に、議長からそれぞれ贈呈していただきましたので、御了承願います。     

亀井善之

1997-10-02 第141回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

谷事務総長 まず最初に、議長から、永年在職議員として表彰されました故元議員渡辺栄一先生瀬戸山三男先生小林進先生及び堀昌雄先生に対する弔詞贈呈報告がございまして、弔詞を朗読されます。  次に、故元議長福田先生に対する弔詞贈呈報告がございまして、議長弔詞を朗読されます。  次に、昨日に引き続きまして、国務大臣の演説に対する質疑を行います。  本日の議事は、以上でございます。

谷福丸

1994-06-22 第129回国会 参議院 内閣委員会 第5号

国務大臣石田幸四郎君) 今先生日銀法の問題を取り上げられたのでございますが、これは一時社会党の堀昌雄先生大分大蔵委員会で厳しくこの日銀法の見直しをせよということで御議論があったことを伺っておるわけでございます。例えば、第十条には「日本銀行ハ勅令ノ定ムル所ニ依リ登記ヲ為スコトヲ要ス」というふうにございまして、現在勅令でやっている法律というのはあり得るはずはないのでございますが。  

石田幸四郎

1994-06-03 第129回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

一度社会党の、もうやめられましたけれども、堀昌雄先生日銀法の問題を取り上げられて、あれは片仮名で書かれているわけでございますが、例えば帝国憲法から来ている、その時代につくった法律でございますから、そういう問題はもう時代に合わない分だけでもいいから削ったらどうだ、変えたらどうだといって随分迫ったそうでございますけれども、依然として変わっていない。

石田幸四郎

1993-06-18 第126回国会 衆議院 本会議 第34号

      土肥 隆一君    時崎 雄司君       富塚 三夫君    中沢 健次君       中西 績介君    中村 正男君       永井 孝信君    楢崎弥之助君       野坂 浩賢君    馬場  昇君       長谷百合子君    鉢呂 吉雄君       早川  勝君    日野 市朗君       藤田 高敏君    細川 律夫君       細谷 治通君    堀  昌雄

櫻内義雄

1993-06-11 第126回国会 衆議院 厚生委員会 第16号

公的年金制度改善に関する  請願児玉健次紹介)(第三七八四号)  同(小岩井清紹介)(第三八五四号)  同(阿部昭吾紹介)(第三八九〇号)  同(井上一成紹介)(第三八九一号)  同(岩垂寿喜男紹介)(第三八九二号)  同(近江巳記夫紹介)(第三八九三号)  同(北沢清功紹介)(第三八九四号)  同(新村勝雄紹介)(第三八九五号)  同(筒井信隆紹介)(第三八九六号)  同(堀昌雄紹介

会議録情報

1993-06-02 第126回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

川俣健二郎紹介)(第二七二七号)  同(北川昌典紹介)(第二七二八号)  同(斉藤一雄紹介)(第二七二九号)  同(志賀一夫紹介)(第二七三〇号)  同(新盛辰雄紹介)(第二七三一号)  同(高沢寅男紹介)(第二七三二号)  同(筒井信隆紹介)(第二七三三号)  同(中沢健次紹介)(第二七三四号)  同(野坂浩賢紹介)(第二七三五号)  同(長谷百合子紹介)(第二七三六号)  同(堀昌雄紹介

会議録情報

1993-06-02 第126回国会 衆議院 法務委員会 第11号

・別戸籍の選択を可能にする民法・戸  籍法改正に関する請願志賀一夫紹介)(  第二三三二号)  同外二件(石井智紹介)(第二三五四号)  同(大木正吾紹介)(第二三五五号)  同外二件(加藤繁秋紹介)(第二三五六号)  同(川俣健二郎紹介)(第二三五七号)  同(児玉健次紹介)(第二三五八号)  同(田中恒利紹介)(第二三五九号)  同(時崎雄司紹介)(第二三六〇号)  同(堀昌雄紹介

会議録情報

1993-05-26 第126回国会 衆議院 予算委員会 第26号

  憲君     星野 行男君        増子 輝彦君     松永  光君        松本 十郎君     村山 達雄君        森  英介君     谷津 義男君        柳沢 伯夫君     綿貫 民輔君        伊藤 忠治君    宇都宮真由美君        関  晴正君     竹内  猛君        富塚 三夫君     楢崎弥之助君        堀  昌雄

会議録情報

1993-05-25 第126回国会 衆議院 予算委員会 第25号

義昭君        真鍋 光広君     増子 輝彦君        増田 敏男君     松永  光君        松本 十郎君     簗瀬  進君        柳沢 伯夫君     山本 有二君        伊藤 忠治君    宇都宮真由美君        嶋崎  譲君     関  晴正君        竹内  猛君     富塚 三夫君        楢崎弥之助君     堀  昌雄

会議録情報

1993-05-24 第126回国会 衆議院 予算委員会 第24号

敬夫君        高鳥  修君     戸井田三郎君        浜田 幸一君     原田  憲君        福永 信彦君     松永  光君        松本 十郎君     谷津 義男君        柳沢 伯夫君     伊藤 忠治君       宇都宮真由美君     関  晴正君        竹内  猛君     富塚 三夫君        楢崎弥之助君     堀  昌雄

会議録情報

1993-05-21 第126回国会 衆議院 予算委員会 第23号

  元君     中山 太郎君        浜田 幸一君     原田  憲君        星野 行男君     松永  光君        松本 十郎君     村山 達雄君        柳沢 伯夫君     綿貫 民輔君        伊藤 忠治君    宇都宮真由美君        関  晴正君     竹内  猛君        富塚 三夫君     楢崎弥之助君        堀  昌雄

会議録情報

1993-05-20 第126回国会 衆議院 予算委員会 第22号

  修君        戸井田三郎君     中山 太郎君        浜田 幸一君     原田  憲君        松永  光君     松本 十郎君        村山 達雄君     谷津 義男君        柳沢 伯夫君     伊藤 忠治君       宇都宮真由美君     関  晴正君        竹内  猛君     富塚 三夫君        楢崎弥之助君     堀  昌雄

会議録情報

1993-05-14 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第17号

額賀福志郎君       葉梨 信行君    深谷 隆司君       穂積 良行君    細田 博之君       増子 輝彦君    村井  仁君       阿部未喜男君    池田 元久君      宇都宮真由美君    大畠 章宏君       菅  直人君    小林  守君       後藤  茂君    土井たか子君       早川  勝君    細川 律夫君       堀  昌雄

会議録情報

1993-04-01 第126回国会 参議院 予算委員会 第13号

寺崎昭久君 よく御存じのように、この法律改正されたのは六十一年の五月の国会でございますので、そのとき衆参大蔵委員会で審議されたわけでありますが、衆議院の堀昌雄委員は、平和相互銀行にしても、銀行定期検査をやっているから、経営が危ういという状態になるのはそういう状態が実際にあらわれる前につかめるはずだと、把握できるはずだと、したがって、監督権はそのまま残しておくわ、この改正によって例えば救済策

寺崎昭久

1993-03-25 第126回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

宗男君   松永  光君     中谷  元君   綿貫 民輔君     久間 章生君   中野 寛成君     神田  厚君 同月五日  辞任        補欠選任   池田 元久君     水田  稔君   小澤 克介君     楢崎弥之助君   大出  俊君     松前  仰君   川崎 寛治君     元信  堯君   佐藤 恒晴君     伊藤 忠治君   斉藤 一雄君     堀  昌雄

会議録情報

1993-03-12 第126回国会 衆議院 予算委員会 第21号

        唐沢俊二郎君     佐田玄一郎君         高鳥  修君     戸井田三郎君         中山 太郎君     浜田 幸一君         松本 十郎君     村山 達雄君         谷津 義男君     柳沢 伯夫君         綿貫 民輔君     伊東 秀子君         伊藤 忠治君     関  晴正君         楢崎弥之助君     堀  昌雄

会議録情報

1993-03-10 第126回国会 衆議院 予算委員会 第20号

衛藤征士郎君        大野 功統君     唐沢俊二郎君        高鳥  修君     戸井田三郎君        中山 太郎君     松本 十郎君        村山 達雄君     柳沢 伯夫君        綿貫 民輔君     阿部 昭吾君        石井  智君    宇都宮真由美君        関  晴正君     竹内  猛君        富塚 三夫君     堀  昌雄

会議録情報

1993-03-06 第126回国会 衆議院 予算委員会 第19号

太郎君     浜田 幸一君        原田  憲君     松永  光君        松本 十郎君     村山 達雄君        谷津 義男君     柳沢 伯夫君        綿貫 民輔君     伊藤 忠治君       宇都宮真由美君     関  晴正君        竹内  猛君     富塚 三夫君        楢崎弥之助君     藤田 高敏君        堀  昌雄

会議録情報