運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

同じ観点からなんですけれども、先般の予算委員会で私、旭日旗ですね、これは日本の正式なナショナルフラッグで、自衛艦自衛隊が現在は使っている旗でありますが、これを軍国主義の象徴であるということを喧伝して、オリンピック、来年の、我が国がまさに国運を懸けてやろうとしているオリンピックに向けても使うべきではないといった主張を、オリンピック委員、それから各国に対して繰り広げています。  

松川るい

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

まず、慰安婦財団の解散から旭日旗、そしてレーダー照射、極め付きが旧朝鮮半島出身労働者の判決、これに関する不作為という韓国からの一方的な反日行為の連続により、日韓関係は残念ながら破綻をしております。さらに、韓国GSOMIA離脱によりまして、日韓関係を超えて、日米韓安保協力というか、米韓同盟そのものにも暗雲が見られるところであります。  

松川るい

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣茂木敏充君) 旭日旗のデザイン、これは日の出であったりとか朝日をイメージしたものでありまして、日本国内でも広く使用されているものであります。そして、松川委員お作りいただいた資料にもありますけれど、類似のデザイン、海外でもよく見るんですよ。お店に入ったっていろいろありますし、旗の掲示が政治的宣伝になるとは考えておりません。

茂木敏充

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

世論戦についてちょっと御質問したいと思うんですけど、韓国は、我が国が行いました輸出管理運用見直しに関しまして撤回をしてほしいというのが真の目的であれば、本来であれば輸出管理制度人員体制の強化であるとか、通常兵器のキャッチオール規制の導入とか、まずやるべきことがあるんじゃないかなと思うわけでございますけれども、実際はそこには手を付けないで、世界中の無関係な場所に行って、福島の放射能汚染水の問題から旭日

松川るい

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

それから、旭日旗の問題もそうですけれども、政治的に解決済みと与えないようなやり方、形にこだわらないのではなくて、形を大事にしてください。非公式というんだったら、非公式の中でどれだけの成果を出してどれだけのプレゼンスをきちんと発揮できるか。公式だったら公式でいいですけど、非公式でそれをやるというんであれば、きちんとそこの得るものを取ってやっていかないと、やるだけ無駄。

宇都隆史

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

国務大臣岩屋毅君) 日韓両国防衛当局間では、今、宇都委員が御指摘になったように、旭日旗に関わる問題でありますとかレーダー照射事案でありますとか、そういう様々な課題が発生をしていたことは事実でございます。  一月に、私ども、レーダー照射事案については最終見解を取りまとめました。

岩屋毅

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

いわゆる慰安婦の合意問題の事実上の破棄であったり、あるいは現在も、今日が仲裁に対しての最終通告期限というふうに言われていますけれども、元朝鮮半島出身労働者の問題についての政治問題化、あるいは防衛関係でいうと、昨年ございました国際観艦式における旭日旗の問題や、昨年末に起こりましたレーダー照射問題等、これまでは政治的に多少ホットになったとしても、軍事の部分、特にユニホームのミリタリー・ツー・ミリタリー

宇都隆史

2019-05-20 第198回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、その上で、是非これだけはきちんとやっていただかないと現場は困りますよということを二点ほどお願いしておくんですけど、一つ目は、昨年十月にありました韓国における国際観艦式で、いわゆる国際慣習法上にのっとる軍艦旗旭日旗、これの掲載に当たって向こうがそれを下ろせということを言う、これ国際ルールにのっとらない話ですね、言ったことによって、我々は一切それは下ろすことはできないということで、これに参加を見送

宇都隆史

2019-03-08 第198回国会 衆議院 外務委員会 第2号

河野国務大臣 正しい姿と申し上げましたのは、例えば、尖閣諸島などの領土問題について正しい情報を発信をしなければなりませんし、旧朝鮮半島出身労働者の問題、あるいは、最近は旭日旗をめぐるフェークニュースみたいなものが流されたりということがございますので、そういうものはやはりしっかりと正しいものを理解をしていただくということで、これは積極的にやっていきたいというふうに思っているところでございます。  

河野太郎

2019-01-31 第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

—————————————  衆議院は 多年憲政のために尽力され 特に院議をもってその功労を表彰され さき法務委員長要職にあたられた議員従三位旭日大綬章 園田博之君の長逝哀悼し つつしんで弔詞をささげます     …………………………………  衆議院は 多年憲政のために尽力され さき環境委員長要職にあたられた議員正四位旭日重光章 北川知克君の長逝哀悼し つつしんで弔詞をささげます     

高市早苗

2017-11-21 第195回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

—————————————  衆議院は 多年憲政のために尽力され さき安全保障委員長要職にあたられた地方創生に関する特別委員長議員従三位旭日大綬章 木村太郎君の長逝哀悼し つつしんで弔詞をささげます     …………………………………  衆議院は 多年憲政のために尽力された 議員正四位旭日重光章 長島忠美君の長逝哀悼し つつしんで弔詞をささげます     —————————————

古屋圭司

2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号

日本は、もちろん、マルズキ・ダルスマン氏に対しても横田洋三先生に対しても、ほかの多くの御貢献があったことは私は十分にあると思いますが、しかしながら現実に特別報告者に対して今春日本旭日重光章瑞宝綬章を授与いただいています。これ、やっぱり非常に重たい役割ですよね、それは誰が何といっても。そして、何と、横田洋三さんは法務省の特別顧問もされています。

福山哲郎

2017-05-11 第193回国会 参議院 内閣委員会 第8号

次に、旭日旗に関連して聞きます。  四月に韓国で行われたサッカーのアジアチャンピオンズリーグの試合でサポーターが旭日旗を掲げたJ1の川崎に対しまして、アジアサッカー連盟旭日旗が差別的だとして処分を下しました。これは事実誤認も甚だしく、現在も陸上自衛隊海上自衛隊の旗として使われておりますし、大漁旗や朝日新聞の社旗など日常的に使われているわけであります。

和田政宗

2014-10-17 第187回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

先日も、別にこれはあおるつもりもありませんけれども、安倍総理大臣のマスクをした人、安倍総理大臣に見立てた人が土下座をする、旭日旗を踏みにじって、土下座をして、しかも、そういう人に対して足蹴にするというようなことをデモパフォーマンスとしてやっている。民間で何をやろうが、それは民間のことなので仕方ないかもしれません。

三谷英弘

2014-04-03 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

岸田国務大臣 御指摘のように、旭日旗をめぐりましては、日本韓国それぞれの認識、考え方は異なっているようであります。  そして、日韓関係、今難しい局面の中にありますが、安全保障を初めさまざまな分野において日韓協力をしていかなければならない、こうした立場にありますし、責任を担っていると考えています。  

岸田文雄

2014-04-03 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

仮に朝鮮半島有事があった場合に、邦人をどうやって救出するかというときに、私は一つ大きな問題点を感じていまして、韓国セヌリ党国会議員十人が、韓国国内旭日旗を掲げることを禁じる刑法改正案国会に提出したと。韓国内で旭日旗を上げたら、要は刑事罰があるような法案を出しているわけですよね。  

中丸啓