運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

現在、大阪関西万博準備運営法人である公益社団法人二〇二五年日本国際博覧会協会が、この秋にも具体的な会場計画を含む基本計画を取りまとめる予定でございます。その中で、会場建設費についても精査をしているところと承知をしているところでございます。  それから、万が一上振れをした場合の経費負担についてでございます。  

島田勘資

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そういった意味で、大変イメージを広げて、誘客をしていく上で大変有効なツールであるということでございますので、今後、二〇二五年日本国際博覧会協会の方で具体的な検討を進められるというふうに考えておりますけれども、是非国民皆様から、そして世界から愛されるイメージキャラクターを選定してPRに活用していくといったようなことをしっかりと考えていっていただきたいというふうに思っております。  

藤木俊光

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

一般社団法人二〇二五年日本国際博覧会協会職員体制ということを今後勘案していくことになります。今、四月時点では約五十名程度でございますが、例えば二〇〇五年の愛知万博では、開催直前期協会職員数は約四百五十名ということになってございます。もちろん、今回、今後の仕事の組立て方にもよりますけれども、私ども、同程度若しくはそれ以上の規模となるということも想定しているところでございます。  

藤木俊光

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

二〇二五年の日本国際博覧会協会有力構成員である関西経済同友会、ことし二月に「大阪関西IR万博開業に全力を 大阪府・市の募集要項に向けた六つの提言」というのを出しておりますが、その中で、カジノ万博はセットであり、関西財界は、カジノ開業が二〇二四年にできなければ万博にとっても致命傷というふうに言っているわけです。まさにそういう問題だと。

笠井亮

2019-03-20 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

大阪関西万博については、昨年十二月に私が国際博覧会担当大臣に指名され、一月三十日には、二〇二五年日本国際博覧会協会が設立されました。大阪関西万博を成功させるため、皆様にも引き続き御協力をいただきながら、政府自治体経済界一丸となり、オールジャパン体制準備を進めてまいります。  第四の柱は、エネルギー転換等を通じた環境成長の好循環です。  

世耕弘成

2019-03-12 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

一月三十日には、二〇二五年日本国際博覧会協会が設立されています。  本国会には、博覧会協会支援などを内容とする法案を提出しました。大阪関西万博を成功させるため、皆様にも引き続き御協力をいただきながら、政府自治体経済界一体となり、オールジャパン準備を進めていきます。  エネルギーは、経済活動を支える基盤です。

世耕弘成

2019-03-08 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

一月三十日には、二〇二五年日本国際博覧会協会が設立されています。  本国会には、博覧会協会支援などを内容とする法案を提出しました。大阪関西万博を成功させるため、皆様にも引き続き御協力をいただきながら、政府自治体経済界一体となり、オールジャパン準備を進めていきます。  エネルギーは、経済活動を支える基盤です。

世耕弘成

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

大阪関西万博については、昨年十二月に私が国際博覧会担当大臣に指名され、一月三十日には、二〇二五年日本国際博覧会協会が設立されました。大阪関西万博を成功させるため、皆様にも引き続き御協力をいただきながら、政府自治体経済界一丸となり、オールジャパン体制準備を進めてまいります。  第四の柱は、エネルギー転換等を通じた環境成長の好循環です。  

世耕弘成

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

その地球博においても、これは財団法人二〇〇五年日本国際博覧会協会の結果ですけれども、経済効果においては、約七兆七千億円という経済効果があったというふうにも言われています。  そして、今検討会で出させていただいている大阪府の資料では、経済波及効果、これは全国へ、直接間接を入れて六兆四千億円の波及効果があるというふうにも言われております。

井上英孝

2004-11-02 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

そこで、例えばこのユネスコの持続可能な開発のための教育の十年と連動いたしまして、グローバル・スポーツ・アライアンスというNPOが、日本国際博覧会協会とかUNEPとかと一緒にそうしたフォーラムを持たれる、サミットを、スポーツサミットを行われるといったように、いろいろ国内でも様々なNPO団体教育関係者が議論しています。

鈴木寛

2002-03-26 第154回国会 衆議院 外務委員会 第5号

財団法人二千五年日本国際博覧会協会によります二千五年日本国際博覧会基本計画によりますと、この博覧会準備運営に関する資金の総額、会場建設費千三百五十億、運営費が五百五十億円であります。そのうち、この会場建設費の支出は、会場計画に基づき博覧会協会の責任で整備する費用であり、日本政府政府館建設費あるいは観客輸送のための整備費が除外されております。  

前田雄吉

2000-02-22 第147回国会 衆議院 予算委員会 第11号

今お尋ねのありました愛知万博会場へのアクセス道路でございますが、愛知万博会場へのアクセス道路については、万博運営主体となる財団法人二〇〇五年日本国際博覧会協会検討しています観客輸送計画等具体化を待って検討をいたしたいと思っておりますが、愛知万博の際の名古屋圏交通渋滞の緩和や環境の保全などの国民生活の向上と、それから社会経済活動効率化を図るために、道路ネットワークはどうしても整備しなければならないと

中山正暉

1999-12-02 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

この具体的な計画は、現在、二〇〇五年日本国際博覧会協会検討が進められておりまして、まだ結論が出ているわけではないわけでございますけれども、その中で、この「自然の叡智」というテーマを念頭に、御指摘のような新エネルギーあるいは省エネルギーなどのエネルギーのあり方についてどのように取り上げていくかということが検討されているというふうに伺っております。

河野博文

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

現在、事業主体でございます財団法人二〇〇五年日本国際博覧会協会において、博覧会基本理念を具体的な事業内容に展開していくための十二の森構想を提示し、そのさらなる具現化に努めていると伺っております。  また、会場の自然をなるべく保全しながら、地形を活用した建築を行おうとする会場計画を策定中でございまして、これとあわせまして、環境影響評価の手続も着実に実施されていると伺っております。

与謝野馨

  • 1
  • 2