運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
319件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

第三に、当初、両者の意見の隔たりはなかなか埋まるものではありませんでしたが、興味深いことに、NHKのようなテレビあるいはほかの日刊紙のような新聞がこうした消費者トラブル実態を報道すること等を通じて、大変興味深いことに、市民、国民の問題意識社会理解も進んでいく中で、先ほど述べた両者が歩み寄り、接点を見出すような努力も続けられてきたところでございます。  

依田高典

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

松平委員 この基準に比べて、最高裁が下級裁判所宛てに出した内部文書というのを資料一でちょっと紹介しますと、ここで、原則として、掲載基準として、日刊紙四紙のうち二紙以上に掲載されている事件とあるんです。この内部文書に従って、〇・三七%という数字なんですね。だから、この内部文書の基になった先ほどの基準というものは、これはもう変えなきゃいけないんじゃないかと思っています。

松平浩一

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

基準につきましては委員の今御指摘にあったとおりでございますが、そういったところから、例えば、経済界からのニーズが高いと思われる知的財産権事件につきましてはその多くの判決を掲載しているところでございますし、委員の御指摘にもあったとおり、複数の日刊紙掲載されている事件についてはできる限りウェブサイトに掲載をしているというところでございますが、一方で、事件関係者プライバシー等にも配慮する必要がございまして

村田斉志

2020-12-02 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

そういった実態が全く見えてこないものですから、先日も、ある日刊紙でそういったことが報道されて、ちょっとショッキングに、軽症の人でも死ぬんだと。すごく心配性の方は更にまた不安になっている。  こういうことを防止するために、大阪府並みにきちんと私はどこの地方自治体も発表すべきだと思うんですね、そういった内容を。それについて大臣の御所見をお伺いしたいと思います。

青山雅幸

2020-11-26 第203回国会 参議院 総務委員会 第4号

また、日本郵便株式会社において、日刊紙、選挙運動用通常葉書配達頻度が確保されるよう、十分配意すること。  三、日本郵便株式会社が将来にわたり、郵便サービスを維持し、全国あまねく安定的にユニバーサルサービスを提供する責務を果たし、ユニバーサルサービスの質の維持・向上ができるよう支援すること。

那谷屋正義

2019-11-14 第200回国会 参議院 内閣委員会 第4号

それで、もう一枚資料を見ていただきたいんですけど、一番最後のページ、これは赤旗日刊紙の方なんですけれども、これバスの写真がいろいろもう報道されていまして、十七台のうちの十三号車なのかなと思うんですが、十三と書いてあって、横に桜を見る会、安倍晋三後援会って、御一行様を御案内するものがあるんですけど。それで、十三の下見てくださいよ。これ通行証ですよね、これね。

田村智子

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

吉良よし子君 客員教授だったことがそもそものきっかけだったということですが、先日、しんぶん赤旗日刊紙の取材に答えて、理事を拝命した理由として、大学の理念に賛同して理事を拝命していたがと、そういう発言もされていた。ということは、あなたは理事として東京福祉大学留学生ビジネスに賛同していたと、そういうことになるのでしょうか、いかがでしょう。

吉良よし子

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

この福田氏の辞任に当たって、週刊誌や、また日刊紙などが、いろいろ疑惑があるんじゃないかというような指摘もされているところであります。この方は公共サービス改革担当ということで大臣補佐官を務めていたわけでありますが、一部の週刊誌などによると、出張の際にワイナリーに行っていたんじゃないかというような報道もされたりしていて、実際のところどうなのかなということを私も感じているところであります。

初鹿明博

2017-12-07 第195回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

去った十一月十五日、大井競馬場地元日刊紙である琉球新報社が、沖縄地元ですね、協賛をしまして、沖縄フェスティバルを開いたんですね。それで、私、都合があって行けなかったんですが、妻が友人連れて行ってきておるんですが、びっくりして帰ってきておりました。馬の走るのを見たのは時代劇西部劇だと。

儀間光男

2016-02-26 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

新聞はたくさんありますので、全て調べ切れているわけではございませんけれども、一応、例えば百六十ぐらいの地方紙を調べましたら、大体九割弱が日刊紙でございます。それから、週三回、週三回というのは二日に一回という意味でございます、それから、週二回、これは三日に一回、こういうあたりを入れますと、九割をちょっと超えるというぐらいの感じでございます。

佐藤慎一

2014-10-16 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

つい先日、日刊紙がこういう見出し、出しているんですね。何かといったら、和食がこれ、日本語じゃないというか、WASHOKUと書かれている。つまり、和食というのはもうそういう用語にそろそろなってきているんじゃないかという認識を私どもも持っております。  ただ、それを一層発展させていくことというのは、これはまさに先生の今の御趣旨に沿うものだと思っております。

藤井基之

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

例えば、桐生タイムスという群馬県桐生市のローカル日刊紙があるんですけれども、その夕刊なんですけれども、この桐生タイムスには、「大型飛行機で騒音」という見出しで、「家全体が振動した」とか「五、六機が編隊を組み、驚くほど低空を飛んでいた」、こういう声が紹介をされて、市の方は、県に対して、米軍機かどうか確認してもらいたい、こういう要請を行ったということなんです。  

塩川鉄也

2011-10-27 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

情報の収集、分析は、例えば日刊紙、週刊誌月刊誌といったものに目を通しまして、先ほど申し上げましたような金商法違反事件につながりかねないような情報があるのかどうかをよく見ております。また、日ごろ外部からの情報提供をお願いしておりまして、外部から寄せられました情報につきましても注意深く検証の材料にさせていただいているところでございます。  

岳野万里夫

2011-09-26 第178回国会 衆議院 予算委員会 第1号

これは、きょう資料につけていますけれども、「俺がやらねば」とかいう日刊紙のあなたの特集ですね。これは、平成十七年八月十一日号。覚えがあられるかどうかわかりませんが、下の方の波線のところ、「民主党案は私がまとめた。三年間で実質十七兆円の歳出削減、現時点で約十六兆円にものぼるプライマリーバランスの半減、小泉政権がいとも簡単にあきらめた国債発行三十兆円枠などを実現するという内容だ。」

田村憲久

2011-04-25 第177回国会 参議院 予算委員会 第12号

せめて、トモダチ作戦、それはアメリカは特別じゃないですか、この同盟関係の中でやってくれたわけですから、そして、アメリカ新聞に、日刊紙に載せているわけですからということをお伝えしておきます。  原子力事故関連の外交的なミス、ほかにもいろいろあります。実際には原発事故事故外交がうまくいっていなかったと言うべきではないかと思います。

猪口邦子

2010-10-15 第176回国会 参議院 予算委員会 第3号

今日、某日刊紙で大きく尖閣の危機ということを取り上げていますが、そのことを私言うつもりはありません。しかし、実効支配をされてしまったというのは、北方四島もそうでありますし、李承晩ラインというものを一方的に押し付けて竹島も実効支配というのも韓国があると。  今度、この尖閣諸島、これも実効支配を受けた場合はこれどう対応するかというのは、法的整備が私は十分とは言えないと思うんですよ。

藤井孝男