運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

例えば、こうした役割が特に期待される成田空港では、高速離脱誘導路整備等を実施してきたほか、現在は、滑走路新設事業を進めているところでございます。  また、ハブ化促進のためには、国際線誘致のための空港使用コストの低減も重要であります。各空港におきまして、新規路線開設等に対する着陸料軽減を行ってきたところであります。  

和田浩一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

令和二年度の概算要求におきましては、深刻な老朽対策など課題が山積する中、全国的に地方公共団体要望が多い特別教室新設事業を優先することとし、予算確保に最大限努めてまいりたいと思っております。  また、避難所に指定されている公立小中学校の体育館への空調設備につきましては、防災の観点から緊急防災減災事業債を周知しており、引き続きその活用を促してまいりたいと思います。  

山崎雅男

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

統計委員会では、共通事業所による前年同月比は、標本交代ウエート変更による断層を回避できることから、振れが小さく、同じ事業所賃金がどう変化したかという労働者の実感に近い賃金率変化を捉えやすいというメリットがあるというふうに考えて、共通事業所系列を新たに掲載していただくことを要求したという経緯がございますが、一方で、共通事業所系列は、標本数が少なくなるため標本誤差が生じ、また、新設事業所の影響等

北村行伸

2019-02-21 第198回国会 衆議院 総務委員会 第4号

ただし、あわせまして、共通事業所系列による前年同月比は、標本交代ウエート変更による断層を回避でき、賃金変化率を捉えやすいというメリットがある一方、共通事業所系列は、新設事業所の影響が反映されていないため、標本偏りがある可能性、さらには、標本数が小さくなるため、標本誤差が大きくなるといったデメリットがあることも示されております。  

横田信孝

2019-02-12 第198回国会 衆議院 予算委員会 第5号

労働者全体の賃金水準については、新設事業所の影響が反映され、標本数も多く、標本誤差が小さい本系列、これが実はメーンであります。ただ、もう一つは景気指標としての賃金変化率、これは、一定の同一事業所で出す共通事業所というものがありますが、賃金変化率としては、景気指標として同一事業所平均賃金変化を示す共通事業所。これが、それぞれ重視していくことが重要との見解が示されました。  

根本匠

2019-02-05 第198回国会 衆議院 予算委員会 第3号

石田国務大臣 政府統一見解では、平成三十年九月二十八日に開催された第百二十六回統計委員会では、労働者全体の賃金水準は本系列景気指標としての賃金変化率共通事業所を重視していくことが重要との見解が示された、ただし、共通事業所系列による前年同月比は、標本交代ウエート変更による断層を回避でき、賃金変化率を捉えやすいというメリットがある一方、共通事業所系列は、新設事業所の影響が反映されていないため標本

石田真敏

2019-02-04 第198回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それは、共通事業所系列については、昨年九月の統計委員会において、標本交代ウエート変更による断層を回避でき、賃金変化率を捉えやすいというメリットがある一方、この後も大切ですからよく聞いていただきたいと思うんですが、共通事業所系列は、新設事業所の影響が反映されていないため、標本偏りがある可能性がある、これはお認めになられますよね。

安倍晋三

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

しかも、日本初LRT新設事業で多額の税金を投入するのに、住民投票の提案を三度も拒否をいたしました。議会に否決をさせました。  そして二つ目。二〇一六年九月の国土交通省運輸審議会の、要望への対応についてであります。  資料の三と四は、特に地権者反対が多い陽東地区平石中央小学校の北の部分のところの図面であります。なぜこの地域地権者反対が多いのか。これはわかりますか。

福田昭夫

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

○福田(昭)委員 大臣の言われるとおりですが、しかし、日本初LRT新設事業ですよ。これがうまくいくかどうかは、うまくいくかまずくなっちゃうか、それは大事な関心事なんじゃないですか、国土交通省でも。ですから、これはやはり慎重な対応が必要だと思いますよ。  そこで、もう大臣は結構ですけれども、次に、信憑性のない需要予測情報開示についてであります。  

福田昭夫

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

それから、岩国飛行場滑走路新設事業これは、埋立面積液状化対策工事及び地盤沈下工事の追加によりまして事業費が膨らんでございます。  このように事業費増加する場合におきましては、事業期間中の予算編成過程において仕様や工期、工法等を随時見直して、増加幅を極力抑制するよう工夫、努力を重ねているところでございます。  

大鹿行宏

2017-12-07 第195回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

国務大臣梶山弘志君) 一月二十日の区域会議につきましては、累次の会議における議論の蓄積の上に加計学園獣医学部新設事業を定めた区域計画を審議したものであります。  坂根議員坂村議員の御意見は、いずれもこれまでの議論を踏まえた上で、更に大局的な視点や今後に向けた要望を述べたものであります。その内容も創薬の歴史や現状といった具体例を交えたもので、示唆に富んだものであるとは考えております。  

梶山弘志

2014-05-20 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

これはいろんな評価があると思いますけれども、産業連関分析というところから見ると、新設事業であっても、あるいは補修事業であっても、それほどそのフロー効果というのは変わらないということが考えられます。そういうことから、これまではとかく新設偏重という方向性があったと思いますけれども、これを仮に補修の方に転換したとしても、別に経済にマイナスの影響があるということではないということであります。  

上岡直見

2013-03-19 第183回国会 衆議院 総務委員会 第3号

あわせて、今の地方行革努力を反映した、そういった、頑張った人が報われる、頑張った自治体が報われるというよりもきちんと光が当たる、こういう形をつくるために、これはもう今年度の新設事業でありますが、地域元気づくりというものを私たち考えさせていただきました。そして、それを、自分たちの身を削ったものを地域経済を刺激するために使っていただきたい。  

新藤義孝

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

次に、女沼川の釈水樋管新設事業化に向けての検討状況についてお伺いいたします。  私の住んでいます茨城県の古河市内を一級河川女沼川が流れております。女沼川の拡幅などの改修工事は、流域の約半分以上を占めます東部排水路合流点までの区間が完成間近でございますので、利根川への新設釈水樋管早期事業化地元にとっても喫緊の課題になっております。  

永岡桂子