運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-06-11 第159回国会 衆議院 法務委員会 第34号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房拉致被害者家族支援室長小熊博君、警察庁警備局長瀬川勝久君、金融庁総務企画局参事官西原政雄君、法務省民事局長房精一君、法務省人権擁護局長吉戒修一君、財務省大臣官房審議官加藤治彦君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君及び厚生労働省雇用均等児童家庭局長伍藤忠春君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。     

柳本卓治

2004-05-12 第159回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として警察庁刑事局長栗本英雄君、総務省自治行政局選挙部長高部正男君、法務省刑事局長樋渡利秋君、文部科学省大臣官房総括審議官玉井日出夫君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、文部科学省高等教育局私学部長加茂川幸夫君、厚生労働省保険局長辻哲夫君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

増田敏男

2004-04-13 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省消費安全局長中川坦君、経営局長川村秀三郎君、農村振興局長太田信介君、総務省自治財政局長瀧野欣彌君文部科学省大臣官房審議官金森越哉君及び厚生労働省医薬食品局食品安全部長遠藤明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木義明

2004-02-25 第159回国会 衆議院 法務委員会 第2号

件調査のため、本日、政府参考人として司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君、内閣男女共同参画局長名取はにわ君、金融庁総務企画局長増井喜一郎君、法務省大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、法務省民事局長房精一君、法務省刑事局長樋渡利秋君、法務省矯正局長横田尤孝君、法務省入国管理局長増田暢也君外務省大臣官房審議官山口壽男君、財務省大臣官房審議官加藤治彦君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、文部科学省大臣官房審議官清水潔

柳本卓治

2003-06-11 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

本案及び修正案審査のため、本日、政府参考人として内閣男女共同参画局長坂東眞理子君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、厚生労働省大臣官房審議官青木豊君、厚生労働省大臣官房審議官渡辺芳樹君及び厚生労働省政策統括官水田邦雄君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐々木秀典

2003-06-06 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官山本信一郎君、内閣男女共同参画局長坂東眞理子君、法務省大臣官房審議官深山卓也君、法務省刑事局長樋渡利秋君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、厚生労働省大臣官房審議官青木豊君、厚生労働省大臣官房審議官渡辺芳樹君及び厚生労働省老健局長中村秀一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

佐々木秀典

2003-05-28 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣男女共同参画局長坂東眞理子君、文部科学省大臣官房審議官有本建男君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、厚生労働省大臣官房審議官青木豊君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、厚生労働省年金局長吉武民樹君及び厚生労働省政策統括官水田邦雄君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐々木秀典

2003-05-14 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官内閣大臣官房審議官中城吉郎君、総務省自治行政局公務員部長森清君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、文部科学省高等教育局私学部長加茂川幸夫君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、厚生労働省職業安定局次長三沢孝君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、国土交通省大臣官房審議官松本守君、国土交通省大臣官房審議官石井健児君及び国土交通省港湾局長金澤寛

佐々木秀典

2003-05-07 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

本案審査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長安富正文君、総合政策局長三沢真君、土地・水資源局長倉林公夫君、都市・地域整備局長澤井英一君、住宅局長松野仁君、政策統括官河崎広二君、内閣官房内閣審議官熊谷敏君、財務省理財局長寺澤辰麿君及び文部科学省大臣官房審議官金森越哉君出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

河合正智

2003-04-23 第156回国会 衆議院 外務委員会 第6号

件審査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房審議官吉川元偉君、同じく大臣官房審議官篠田研次君、同じく総合外交政策局国際社会協力部長石川薫君、同じくアジア大洋局長薮中三十二君、内閣大臣官房審議官上杉道世君、法務省大臣官房審議官河村博君、同じく大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、海上保安庁警備救難監横山鐵男君、環境省総合環境政策局長炭谷茂君、それぞれの出席を求

池田元久

2002-11-13 第155回国会 衆議院 法務委員会 第7号

案審査のため、本日、政府参考人として内閣法制局第二部長山本庸幸君、司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君、人事官小澤治文君、人事院事務総局勤務条件局長大村厚至君、総務省人事恩給局長久山慎一君、法務省大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、矯正局長中井憲治君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君及び厚生労働省大臣官房総括審議官鈴木直和君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

佐藤剛男

2002-11-01 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官江崎芳雄君、文部科学省大臣官房審議官金森越哉君、厚生労働省健康局長高原亮治君、健康局国立病院部長冨岡悟君、医薬局長小島比登志君、労働基準局長松崎朗君、職業安定局長戸苅利和君、雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、社会援護局障害保健福祉部長上田茂君、老健局長中村秀一君及び保険局長真野章君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

坂井隆憲

  • 1