運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

なるというふうにおっしゃっておられましたけれども、それは、私どもからすると、予備的調査というその制度趣旨行政監視目的とするという制度趣旨と、それから、国家賠償請求訴訟というのは損害賠償法的責任の有無を明らかにするという、そういう訴訟の、大きな意味での趣旨、そういった点では異なるかと思いますが、個別に当てはめてきた場合、先ほど大臣から御答弁させていただきましたとおり、予備的調査要請書における文言、あるいは原告側の訴状における文言等

大鹿行宏

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

大塚耕平君 もう日本安全保障にとって中国との商取引水面下では相当深い関わりがあるということはもう御承知のとおりで、我々全員が共有している認識だと思いますので、今後、RCEPによって日中間の様々な交易が更に活発になった結果として、日本安全保障が脅かされるということでは本末転倒の協定になりますので、そういう観点で、今日はRCEPについてはこのぐらいにさせていただいて、また、日英EPAの中で規定されている文言等

大塚耕平

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

○内閣総理大臣安倍晋三君) この、今委員が挙げておられるこの文言等については、これ、本来であればこれは法制局長官から、なぜこれが入っているかということに……(発言する者あり)いや、なぜこれが入っているかということについて説明をさせていただいた方がいいんだろうと、こう思うところでございますが、特別にこれで大きく変わるということでは全くなくて、公務員法とですね、公務員法とこれ合わせた表現になっているのではないかと

安倍晋三

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そのときは、附属書がどういう形になっているか、まだ決まっていない段階でした、細かい文言等につきましては。それで、私としては、さらなる交渉による関税撤廃、こういう説明をいたしました。  私が九月二十五日に説明したのはさらなる交渉による関税撤廃、そして、説明書においては、関税撤廃について更に交渉する。

茂木敏充

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

一部文言等の修正があるということで座長預かりという段階になっておりますが、検討している取扱いの案では、従来の品種改良技術を用いた食品と比べた安全性観点から、ゲノム編集食品のうち、自然界又は従来の品種改良技術でも起こり得る範囲の遺伝子変化により得られるものは、安全性審査を義務付けることまではせず、食品開発者等から届出を求めて公表する、自然界又は従来の品種改良技術を超える遺伝子変化により得られるものは

宮嵜雅則

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

立法ガイド作成しました国連薬物犯罪事務所、UNODCの口上書における御指摘記載、すなわち、本条約と全く同じ方法で規定される必要はないとの記載につきましては、この趣旨をより明確に説明したものであり、本条約犯罪化義務が履行できることを前提に、その立法化に当たっては、本条約と全く同一の文言等によって国内法を規定する必要はないということを示したものでございます。  

飯島俊郎

2015-08-28 第189回国会 衆議院 法務委員会 第38号

その際、その選択肢文言等をめぐってそうした御指摘があった上で、改めて死刑制度に関する世論調査についての検討会というのが開催をされまして、そして専門家の方々が、選択肢、設問の仕方でありますとか、あるいはその理由でありますとするならばその文言の書き方ということについて検討をした上で、結果として今のような選択肢になったというふうに理解をしております。  

上川陽子

2015-03-31 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

三月十四日から十八日までということだったんですけれども、実際には十九日の午前零時半まで、いろいろ文言等々議論を熱心にいたしまして、議長として私が記者会見が終わったのが十九日の午前一時半でありました。満場一致ということで、本当に大きな問題意識を世界で皆で共有できたと思っております。大きなこれが一里塚になっていくというふうに考えております。  

山谷えり子

2014-11-10 第187回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

景品表示法は、特定の用語、文言等の使用を一律に義務づけたり、表示における表現を縛ることを目的とする法律ではなく、一般消費者に実際よりも著しく優良または有利であると誤認される表示規制する法律でございます。  そのガイドライン作成に当たっては、景品表示法の基本的な考え方や、これまでの過去の執行事例をもとに、各種ガイドライン作成、公表してきております。  

赤澤亮正

2014-04-11 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

そういう組織ができ上がっておりますので、それも、この法案の中に、そういうことができるような形の文言等を盛り込んでいただければというふうに思うわけでございます。  最後になりますが、できるだけ、現場と司令塔をつなぐ頭脳実務集団頭脳を使いながら実務がきちっとできる集団を養成する、つくり上げる、そういう組織の役割を課するような法案であってほしいというふうに思っておりますので、よろしくお願いします。  

大西有三

2013-11-21 第185回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ただ、文書の文言等はそのときに初めて確認いたしましたけれども第三者委員会の本件に対する考え方、あるいはみずほに対する提言、あるいはその問題点の御指摘等につきましては、個別のヒアリング等の中で概略的なところについてはある程度つかむことができましたので、私ども業務改善計画の中にはそうした方向感について私どもなりに考えたものをあらかじめ入れておきまして、最後の御報告金融庁の御報告段階に、文言も含めて

佐藤康博

2013-04-08 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

この提言の一には「規制当局」という言葉が書かれておりますが、私ども国会議員を経験したことがある者がおりませんので、実際、ここでの提言内容につきましては、文言等にかなり不明瞭な部分があり、国会議員先生方の方でこの提言内容をそれぞれ意味ある形で受けとめていただき、御議論いただいて運営していただくということを求めているものでございます。  

野村修也

2010-03-10 第174回国会 衆議院 外務委員会 第3号

そして、国民の皆様からお預かりさせていただいた税金は、外国の援助のためとはいえ、我が国国民にとって何らかの利益があるんだということをはっきりとした形で、何かそういった文言等ODA大綱等に盛り込んでいただくことも検討していただきたいなというふうに思っております。  次に、新興経済国のお話に少し移らせていただきますが、新興経済国の多くは資源国となっております。

大山昌宏