運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

魅力増進施設につきましては、我が国伝統文化、芸術等を生かした公演その他の活動を行うことにより、我が国観光魅力増進に資する施設であり、具体的には、劇場、演芸場音楽堂競技場映画館、博物館、美術館、レストランなどを指しております。こうした魅力増進施設の運営につきましても、カジノを含むIR施設を運営する事業者が行うこととされております。  

高田陽介

2020-06-12 第201回国会 参議院 内閣委員会 第15号

指摘ゴー・ツー・キャンペーン事業、まさに今回の新型コロナウイルス感染症で売上げ等甚大な影響を受けた観光運輸業飲食業、それから文化芸術等も含めましてイベント、エンターテインメント業等の皆様の切実な声踏まえて消費需要喚起を図るということで、もう大変な声、議員指摘のとおりでございます。  

風木淳

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

また、既に手話言語条例というのを制定している自治体もございますけれども、国としても手話言語として位置づけて、手話の獲得だとか学び、守ることを法制化する手話言語法案という議員立法を私どもも既に提出をいたしておりますし、また、聴覚障害者等手話以外の意思疎通のための手段による情報提供について、公共的施設スポーツ文化芸術等活動において努力を促し、あるいは国や自治体に必要な措置を求める情報コミュニケーション

山花郁夫

2019-04-18 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

アイヌの歴史、文化芸術等後世に伝承していくためには継続的研究が必要であると考えます。的確な教育への基となる国民理解へ正しく情報が伝わることにも寄与すると思います。  現在、大学等においてどのような研究がされているのでしょうか。また、本法律が制定された場合、引き続き幅広く研究を支えるべきだと考えますが、いかがでしょうか。

三浦信祐

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

IR整備について、特定複合観光施設には、カジノ施設以外に、我が国伝統文化、芸術等を生かした公演等による観光魅力増進施設や、我が国における各地域観光魅力に関する情報を適切に提供し、あわせて各地域への観光旅行に必要な運送、宿泊等のサービスの提供を一元的に行うことにより、国内における観光旅行促進に資する施設が必置とされております。  

西田昭二

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

この万博の開催は、最先端技術など世界の英知が集められ、イノベーションの創出へとつながり、また、投資の拡大や地域活性化など、我が国社会の発展に大きな影響を与えるものでありまして、また、東京オリンピックパラリンピック同様、日本魅力ある文化芸術等世界へ発信することができる絶好のチャンスでもあると思っております。  

鰐淵洋子

2018-07-18 第196回国会 参議院 本会議 第35号

災害は拡大し、猛暑の中で行方不明者の捜索が続いている、懸命に救助活動が行われている、鉄路も道路も寸断され、孤立した集落で助けを待っている、その真っただ中で、外国人観光客を呼び込むために、日本伝統文化、芸術等を生かした観光魅力を発信するだとか、世界最高水準カジノ規制だとか、こんな議論は聞くことさえも苦痛でした。柘植委員長、あなたは胸が痛まなかったのでしょうか。  

田村智子

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

この法律案は、国際会議場展示場や、日本伝統文化、芸術等を生かした観光魅力増進施設等を一体的に設置、運営することにより、国際競争力の高い魅力ある滞在型観光を推進するという政策目的を実現するものであり、同時に、世界最高水準カジノ規制等によって、様々な懸念に万全の対策を講じるものであります。  以下、この法律案内容につきまして、その概要を御説明いたします。  

石井啓一

2018-07-06 第196回国会 参議院 本会議 第33号

この法律案は、国際会議場展示場や、日本伝統文化、芸術等を生かした観光魅力増進施設等を一体的に設置、運営することにより、国際競争力の高い魅力ある滞在型観光を推進するという政策目的を実現するものであり、同時に、世界最高水準カジノ規制等によって、様々な懸念に万全の対策を講じるものであります。  以下、この法律案内容につきまして、その概要を御説明いたします。  

石井啓一

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

スタジアムやアリーナといったスポーツ施設の位置づけにつきましては、そこで展開されるコンテンツの内容とか活動の状況、内容などを踏まえる必要があるというふうに考えてございますけれども、法案の二条第一項三号で言います、我が国伝統文化、芸術等を生かした公演その他の活動を行うことにより、我が国観光魅力増進に資する施設か、あるいは第二条第一項第六号の、国内外からの観光旅客の来訪、滞在促進に寄与する施設

中川真

2018-05-25 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

この法律案は、国際会議場展示場日本伝統文化、芸術等を生かした観光魅力増進施設等を一体的に設置、運営することにより、国際競争力の高い魅力ある滞在型観光を推進するという政策目的を実現するものであり、同時に、世界最高水準カジノ規制等によって、さまざまな懸念に万全の対策を講じるものであります。  以下、この法律案内容につきまして、その概要を御説明いたします。  

石井啓一

2018-05-22 第196回国会 衆議院 本会議 第28号

法律案に定義されている特定複合観光施設とは、カジノ国際会議場展示施設我が国伝統文化、芸術等を生かした魅力増進施設、送客機能施設宿泊施設などから構成されるとされています。  どうしても、カジノ国際会議場などは、どこの国でも似たり寄ったり、同じようなものになりがちです。先ほど申し上げたように、IRは、日本全体の観光政策からすると、呼び水とすべきです。

森田俊和

2018-05-22 第196回国会 衆議院 本会議 第28号

IRカジノ以外の中核施設としては、国際会議場施設展示施設我が国伝統文化、芸術等を生かした観光魅力増進施設、送客機能施設宿泊施設が規定をされています。  IRの成否は、実は、これらMICE機能等を有する施設群が、これまでにない集客機能を発揮し、日本を真の国際観光国家に成長させていけるかどうかにかかっていると言っても過言ではありません。

遠山清彦

2018-05-22 第196回国会 衆議院 本会議 第28号

この法律案は、国際会議場展示場や、日本伝統文化、芸術等を生かした観光魅力増進施設等を一体的に設置、運営することにより、国際競争力の高い魅力ある滞在型観光を推進するという政策目的を実現するものであり、同時に、世界最高水準カジノ規制等によって、様々な懸念に万全の対策を講じるものであります。  以下、この法律案内容につきまして、その概要を御説明いたします。  

石井啓一

2014-11-11 第187回国会 衆議院 文部科学委員会内閣委員会連合審査会 第1号

このためには、日本各地の豊かな地域資源を積極的に活用しつつ、スポーツを通じた国際交流オリンピックパラリンピック教育実施、そして文化芸術等のプログラムの実施、これを二〇一六年リオ・オリンピックパラリンピックが終わった直後から幅広く展開をして、日本全国での機運を盛り上げていきたいと考えております。  

下村博文

2014-07-14 第186回国会 衆議院 予算委員会 第18号

岸田国務大臣 国際社会における各国の相対的影響力、これは絶えず変化はしておりますが、米国の場合、その軍事力経済力に加えて、民主主義資本主義といった基本的な価値観、さらには文化、芸術等ソフトパワー、そういったものも考えますときに、依然、世界最大の総合的な国力を持つ国であると認識をしております。  

岸田文雄

2014-03-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

だから、やっぱり全ての予算というのは、我々は注文するだけで、要するに、そば食べちゃって、後、領収書子供たちが払えというようなものですから、子供たちがそのお金を返すときに本当に感謝してくれるかという判断で予算って組まなくちゃいけないんだろうと私は思っているんですけれども、その面ではやっぱり、文化庁、それから文化芸術等に掛けるお金というのは、今子供は分からないかもしれないけど、将来本当に、若いときから

藤巻健史

2014-02-25 第186回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

引き続き、関係団体の御意見、昨年の北方領土訪問の経験を踏まえて、外務省と連携をして、相互理解増進し、領土問題の解決に寄与するという本来の目的を実現するために、佐藤議員指摘の、文化、芸術等専門家の参加も含めた戦略的な交流事業の推進に努めてまいりたいと思います。

山本一太