運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

これまでの国土交通省が行った調査では、国際線ターミナルビル前の増設滑走路整備予定地において、土壌溶出量基準とされている〇・〇一ミリグラム・パーリッターを超える〇・〇一一から〇・〇二ミリグラム・パーリッターの鉛が計四か所で検出をされました。  汚染物質が検出された土壌は、三か所について掘削除去を実施し、残り一か所について令和四年度に同様の措置予定しております。  以上です。

小林茂樹

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

嶋田政府参考人 今後の整備予定でございますけれども、実は、新子育て安心プランにおきましては、市町村計画の積み上げとか女性就業率上昇見通しを基に、約十四万人の保育受皿をすることとしたものでございますけれども、約十四万人分の受皿整備そのものについては、これまでの市町村における受皿整備量を踏まえれば、市町村において整備可能であるというふうに考えられておりますので、企業主導型保育施設整備は含まれておりません

嶋田裕光

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

文部科学省では、全ての子供たち可能性を引き出す個別最適な学び協働的学びを実現するため、GIGAスクール構想の実現に向けて取り組んでおり、当初四年間での整備予定を、昨年の新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けて計画を大幅に前倒しをし、本年度内での整備完了を目指して、一人一台端末と高速大容量の校内通信ネットワーク環境整備を加速させてきました。  

瀧本寛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

また、校内通信ネットワーク整備につきましても、昨年秋に状況を確認したところでは、全国小中学校等のうち、既に十分なネットワークを有している場合とか、あるいは、LTE端末対応するといった理由整備予定がないという学校が三千八百校ございましたが、これを除いた約二万九千校が整備に取り組んでおりまして、このうち九九%、二万八千七百校が、本年度内、少なくとも本年四月中には供用を開始する予定と承知しております

瀧本寛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

加えて、事業実施に当たりまして、整備予定区間の背後に、工場や住宅、生活道路等が近接した狭隘な箇所が存在することから、騒音、振動や背後の利用に配慮した検討が必要と考えています。  来年度に向けまして、技術検討会での検討追加土質調査の結果も踏まえ、引き続き構造、工法等を具体化するとともに、整備費用期間費用効果等を更に精査してまいる所存です。

高田昌行

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

指針の公示以降、例えばということですが、本年一月に、大臣自ら直接全国都道府県指定都市教育長会議等などにおいて法改正趣旨等についてお願いをさせていただくなど、条例等整備について働きかけてきた結果、これは本年六月時点でございますが、条例については、令和二年度中までに整備済みないしは予定である都道府県市が六十県市、全体の九〇%、それから規則について、令和二年度中までに整備済み整備予定である都道府県市

瀧本寛

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

オンライン教育に関する実態調査については、公立学校における学習指導等に関する調査学校ICT環境整備予定に関する調査を行い、様々な把握に努めているところですが、御指摘のオンライン教育における課題実態についても、具体的な事例を収集して全国に共有するなど、検討してまいりたいと考えております。  

丸山洋司

2020-05-28 第201回国会 参議院 内閣委員会 第11号

また、家庭WiFi環境整備できない、真に支援が必要な子供に優先的な通信機器を貸与できるよう、自治体に対して、各家庭のICTを活用した学習環境把握状況整備予定数等の調査を現在依頼しているところでございます。既に供給業者への働きかけ等も進めておりますが、今後、事業者が早急に供給体制を整えられるよう、全国的な需要見込みがまとまり次第、その状況を随時情報共有することとしております。

矢野和彦

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

まずは、地方団体が今年度の整備予定事業に安心して取り組んでいただけますように、今年度末までに建設工事に着手した事業については、今回、令和三年度以降も現行と同様の地方財政措置を講ずることといたしました。  その上で、令和三年度以降の本事業あり方につきましては、地方団体取組状況や御意見も十分お聞きして適切に対応してまいります。

高市早苗

2020-03-18 第201回国会 参議院 総務委員会 第5号

このため、まずは地方団体が来年度に整備予定事業に安心して取り組むことができるように、来年度末までにこの建設工事に着手した事業について、今回、令和三年度以降も現行と同様の地方財政措置を講ずることといたしました。その上で、令和三年度以降の本事業の在り方については、地方団体の皆さんの取組状況、御意見などを十分お聞きして適切に検討してまいりたい、そのように思います。

長谷川岳

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

このため、まずは、地方団体が来年度に整備予定事業に安心して取り組むことができるよう、来年度末までに建設事業に着手した事業について、今回、令和三年度以降も現行と同様の地方財政措置を講じることといたしております。  その上で、令和三年度以降の本事業あり方につきましては、地方団体取組状況や御意見なども十分お聞きして判断してまいりたいと考えております。

谷史郎

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

この期間は三年となっておりますけれども、現状、この間でスーパー堤防整備予定の地域はあるのでしょうか。  その上で、スーパー堤防整備するに当たり、課題は何でしょうか。また、課題を解決し、整備を進展させていただきたいと思いますけれども、必要な取組はどのようなことになるのでしょうか。

三浦信祐

2019-04-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第7号

金融庁としまして、その後、フォローアップしておりまして、四月九日時点では、ガイドライン規定等整備済み又は整備予定と回答した金融機関、全体で八七%でございました。  このように、一部の金融機関におきましては、まだこのガイドラインですとか規定整備とか、対応がまだ検討中又は未着手というところがございます。これにつきましては、引き続きしっかりと対応を促してまいりたいというふうに考えております。

中村修

2018-07-19 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

まず、住める環境として帰還町民と新住民の居住地をそれぞれ整備し、医療、福祉等生活を支える施設整備予定とのことでした。  その後、車中にて、特定復興再生拠点である下野上地区及びJR大野駅を視察しました。大野駅周辺は、常磐線が全線開通する来年度末ごろまでの避難指示解除を目指し、今後、除染家屋解体作業が行われるとのことでした。  

谷公一

2018-01-31 第196回国会 参議院 予算委員会 第2号

近年、北朝鮮が弾道ミサイル技術を向上させて頻繁に発射実験を繰り返す中で、こうした我が国のミサイル迎撃能力を高める装備というのは専守防衛に沿った必要な体制整備だとは考えますが、ただ、イージス・アショアについては、当初の中期防衛整備計画整備予定になく、昨年十二月に閣議決定した上で追加導入が決定されました。  この追加導入、なぜこの段階での追加導入になったのか、背景と理由を御説明ください。

山本香苗