運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
198件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

国務大臣坂本哲志君) 繰り返しになりますけれども、結婚妊娠出産子育て、全体を見ながら私たち政策づくりを進めております。何かを切る、何かを付け足すということではなくて、全体としてそれが少子化にどう効果的であるかということを考えながら、今後も政策づくりをしてまいりたいというふうに思っております。

坂本哲志

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

今まで厚労省が取り組んできたことも含めて、このコロナ禍で更に孤独化が進んだ、例えば妊婦さんだとか大学生とか、今まで普通に交流をすることが普通だった方々、普通の生活では考えられなかったような方々まで孤立に陥っているという現状がありますので、是非それを踏まえた政策づくり、一緒にやらせていただけないかというふうに思っております。

矢田わか子

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

例えば、期間を短縮した高速道路整備ミッシングリンクの解消を図る、港湾の整備を行う、漁港、農地の整備林道整備等公共事業等支援をするなど、廃線地域の衰退につながるものではないという政策づくりも必要になるかと考えます。  三月で廃線が決定することとなっている私の選挙区の日高線においては、十八年間でバス転換に係る費用は二十五億円となっております。

堀井学

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

ギグワーカーの支援についてお話をさせていただきたいと思いますが、私自身は、多様な働き方、これは当然推進すべきだというふうに思いますし、その多様な働き方を通じて、自己実現ですとか、今ほども申し上げましたが、キャリアの形成ですとか、能力が発揮できる社会日本版のジョブ型の雇用の広がりを日本成長エンジンの一つにするということ、これは大変大事なことであり、それを信じて、私も、いろいろな政策提言ですとか政策づくりをこれからも

田畑裕明

2020-05-28 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

同じように、国土交通省行政の中でもできるだけ現場を踏まえた政策づくりに邁進していただければ、まさしく地方、困難な地域の感性というものを理解できるのではないかというふうに思っております。  私は、たまたま全国知事会の会長などをさせていただき、国と地方との協議の場で、六団体を代表して総理を始め主たる閣僚の皆さんたちの前で申し上げたことがあります。

上田清司

2020-03-30 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

寿命が延びた時間をより充実して幸せに暮らしていただくための政策づくりには、私自身、とても関心を持っています。  五年前に、当時の政務官会合におきまして、幸齢社会への挑戦と題する政策提言させていただいたことがあります。これは、高齢者が培った経験と人脈を生かして、六十五歳からの人生をより豊かに過ごせる、幸せに年を重ねるという意味での幸齢社会を目指すという政策文でした。

高階恵美子

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

医療、介護、一体的な提供体制や、その方々生活そのものの支えや居場所など、まちづくりと全体を網羅した政策づくりということにもこれから注力をしていかなければならないのではなかろうかと思います。その重要性指摘をさせていただきたいと思います。  もう一点、今度はちょっと具体的な確認をさせていただきたいと思います。  

田畑裕明

2019-04-02 第198回国会 衆議院 本会議 第15号

そこでは、まちづくりだけでなく、雇用、健康、福祉、防災も大きな課題となり、政府の政策づくりの源泉とも言えます。  御存じのように、日本国土は南北に広がり、亜熱帯から亜寒帯まで多様な気候が存在します。農山村の木造住宅と都会の戸建て住宅でも違いがあります。沖縄の住宅と北海道の住宅とでは、家の構造や家に対する意識も大きく異なります。

矢上雅義

2018-05-16 第196回国会 参議院 本会議 第19号

次に、東京一極集中是正政策づくりに当たって、若者女性意見を反映させたのかについてお尋ねがありました。  東京圏への転入超過数は、その大半を若年層が占めていることなどから、東京一極集中是正のためには、議員御指摘のとおり、若者女性からの御意見も踏まえて政策を検討することが重要であります。  

梶山弘志

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

悩み苦しんでいる現場農業者JA等関係者の現実を踏まえた政策づくりにこれがつながっているのかどうか、甚だ心配であります。  この当時、党の農林部会長に就任されたばかりなのがこの齋藤大臣、このと言っちゃいかぬですね、齋藤大臣でありまして、齋藤大臣がこの短い議論に農林部会長として臨まれたわけであります。この提言を受けた後の短い時間と日程との党内協議では大変な御苦労をされたと思います。

山田俊男

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

これでは実情を反映した政策づくりにならないのではないかという心配であります。  それと、もう私が一番心配するのは、この規制改革会議農業ワーキング・グループは、もしかしたら既にどこかで定められた方向に持っていくためだけの追認の会議になっているんじゃないかということを考えてしまうようなことがあるんです。

山田俊男

2018-03-29 第196回国会 参議院 内閣委員会 第6号

今後、景気の影響等労働保険料率見直しをされるようなときなど、拠出金見直しについてもやはり論議が必要なのじゃないかというふうに思いますので、これまた一律管理ではなく、中長期見据えた政策づくりに力を発揮いただきますようお願いを申し上げておきたいというふうに思います。  最後に質問、もう一問だけさせていただきたいと思います。  

矢田わか子

2018-03-15 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

ぜひ、強い農業づくりに特化した一極集中政策ではなくて、政策多様性柔軟性、また、平たん地域と我々のような中山間地の、地域を明確に区分した政策を望みますし、もっと言えば、中山間地という地域にも、中山間地という言葉では一くくりにできないようないろんな地域がある、そういうことを踏まえた政策づくりをしていただきたいというふうに思います。  それらの状況を踏まえて、質問に入らせていただきます。  

金子俊平