運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-12 第198回国会 参議院 法務委員会 第3号

前回の大臣所信の際に、政省令案説明、これ法務省の方からございました。その中身について二点ほど、ちょっと細かくなりますがお伺いしたいと、このように思います。  まず、本年、実はマネロンそれからテロ対策、これについて日本に対する審査が行われる予定になっております。これ、各国が協調して取り組んでいる金融活動作業部会という、FATF、ファトフという組織があります。ここが審査を行うということであります。

徳茂雅之

2019-03-07 第198回国会 参議院 法務委員会 第2号

○副大臣平口洋君) さき国会において成立した出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律により導入される特定技能在留資格に係る制度に関し、その全体像として、基本方針分野別運用方針及び政省令案について御報告いたします。また、併せて外国人材受入れ共生のための総合的対応策についても御報告いたします。  

平口洋

2019-03-06 第198回国会 衆議院 法務委員会 第1号

平口大臣 さき国会において成立した出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律により導入される、特定技能在留資格に係る制度に関し、その全体像として、基本方針分野別運用方針及び政省令案について御報告いたします。また、あわせて、外国人材受入れ共生のための総合的対応策についても御報告いたします。  

平口洋

2019-01-24 第197回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

年末にやっと明らかになった政省令案外国人受入れ共生のための総合的対策についても、日本で暮らす外国の方が果たしてこれで安心して暮らすことができるようになるものなのか、また、日常生活において外国の方と接する市民や自治体にとって受入れ体制として十全なものなのか、疑問が残ります。  

伊波洋一

2019-01-24 第197回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

そういったことを含めて二年後の見直し等についての検討を進めているわけでございますが、まず現段階におきましては、国会における様々な御議論など、あるいはこの附則の修正等も踏まえて、これ、例えば基本方針分野別運用方針、あるいは、今パブコメにかけております政省令案に落とし込んでいるところでございます。

山下貴司

2019-01-24 第197回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

そしてまた、この入管法内容、これ、法律事項で定める部分、これ在留資格、そして活動でございますが、その詳細については省令に委ねている部分がございまして、その政省令案につきましては今パブリックコメントに付しておる、昨年中にそうしたパブリックコメントに付すことをさせていただいている。

山下貴司

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

○国務大臣中谷元君) 一般的に政府は、法律成立前においても、政省令案検討を始めとして、法律施行に必要な事項に係る研究作業等は行っております。今般の平和安全法制に関しても、法案成立前に法律施行に際して必要となる事項についてあらかじめその内容を分析、研究しておくことは、実際に任務として実施していく防衛省・自衛隊として必要なことであると考えております。

中谷元

2015-05-19 第189回国会 衆議院 環境委員会 第6号

この秋までに政省令案等いろいろ検討がなされると聞いておりますので、その中で実態に即した改正がされていくことを期待いたします。  また、今、法案検討の中でいろいろな規制等の話を聞いておりますけれども、必要以上に過度の規制を行い、事業者への大きなコスト負担増加にならないことを期待します。  

藤原悌

2009-04-15 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

ただし、格付会社に対する規制は、各国それぞれ違った事情あるいは違った考え方を持っておりまして、そういう中で、他の国々との考え方整理、あるいはそういう国々との整合的な考え方を確保する意味からも、確定的な政省令案というのはお出しできないという事情はぜひ御理解をいただければと思っております。

与謝野馨

2009-03-10 第171回国会 参議院 予算委員会 第10号

具体的な手続でございますが、激変緩和措置検討状況についてでございますけれども、全国健康保険協会都道府県支部評議会座長等との意見交換会での御意見、それから労使の代表及び学識経験者の三者から成る協会本部運営委員会における御意見、さらに与党における御議論を踏まえて検討を進めてきたところでございまして、現在、関係政省令案パブリックコメントを実施しているところでございます。  

水田邦雄

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

また、昨年五月の法案成立後でございますが、説明会政省令案公表、またパブリックコメント募集などによりまして、根拠法のない共済実態把握及び意見聴取に努めまして、政省令案の策定に反映するべく努めてきたところでございます。この過程におきましては、さまざまな団体から面談などを通じまして、いろいろ継続的に御意見や御要望を伺ったりもしているところでございます。  

三國谷勝範

2005-06-09 第162回国会 衆議院 総務委員会 第18号

この法律の趣旨からいっても、やはり行政機関国民信頼関係のもとでこの制度は運営されるべきだと考えておりますので、やはり行政機関としての、先ほど言いましたように、熟度のある案を三十日なら三十日以上の期間を明示して、その上で、意見を聞いた上で最終的に政省令案を決定していただく、そういう手続を念頭に置いて制度を設計しているところでございます。

藤井昭夫

1998-05-20 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

そういう意味でも、法律政省令事項についてもできるだけ少なくして、法律にきちんと書き込む方向という、そこからでも私は行政裁量権というものに対してインパクトを与えられると思いますし、それから、政省令案というものを国会に提出させて、それをみんなで審議するというふうなことは私はこの委員会で今でもすぐそのことを提起できるんじゃないか。

清水澄子

1988-11-21 第113回国会 参議院 本会議 第10号

また、今回も、昨年の税制改革法案と同様に、新税によって国民に広く負担を求めようとする税制法案であるにもかかわらず、重要な部分政省令に任されているため、我が党は政府法案成立以前に既に準備しているであろうと思われる政省令案の全文を要求したのでありますが、到底政省令の案文とは言えないものが委員会に提出されたのが今月八日でありました。  

福間知之

  • 1
  • 2