運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-06-23 第129回国会 衆議院 本会議 第30号

政治的実力は、社会党の金丸信というぐらい、野党時代もそして現在も、政府、官邸、与野党にわたって太い大きなパイプと影響力を持ち、その毀誉褒貶は、政界の牛若丸と言われているこの私も一目も二目も置く大きな存在であります。  十カ月前、細川政権に参画した私たち連立与党議員は、議会のかなめともいうべき予算委員長には山口鶴男氏この人をおいてなしと全員一致で推挙させていただきました。

山口敏夫

1972-11-07 第70回国会 衆議院 決算委員会 第1号

最高の政治的実力者からの強い要請によって削除したということに、いまの答弁では了承をせざるを得ません。  そこで、いまここにもありますように、不適地だったやつが適地になってしまったのですね。不適地だったやつががらりと変わって適地になってしまったのだから、普通の常識では考えられないぞと指摘しておるわけです。なぜこれが、不適地が急に適地になってしまったのだろうか。  

高田富之

1966-06-27 第51回国会 参議院 地方行政委員会 第32号

その中には相当まあ政治的実力者と言われるような人も関連してるわけなんですね。ということになれば、個室を認めた場合に、そこに演ぜられる状況が心配せざるを得ないということになるんだということは、十分御理解を願わなきゃ困ると思う。  

藤原道子

1954-03-25 第19回国会 参議院 外務委員会 第11号

○羽生三七君 私の質問はいささか政治的になるかも知れませんが、いろいろ論議を承わつても結局外交は最後に力関係だ、そこでまあ国際紛争の、国際緊張の原因を除去したり、或いは又アメリカが他の国と紛争を起して日本に何らかの協力を求めたという場合、そういうときは合意しなければいいのだ、それは我が国の自主性だということで簡単に解釈されておるのですが、そういう場合に日米両国間の政治的実力の相違から、その協定文面

羽生三七

  • 1