運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

それから、今回、令和三年の障害報酬改定で、障害児通所支援関係障害児童発達支援放課後デイサービスにつきましては、児童指導員等加配加算手話通訳士手話通訳者の方を配置した場合の、そこを対象に加えさせていただいております。  こういう形で、これからも私ども適切な対応で手話通訳士の雇用の確保や処遇の改善を努めてまいりたいと思っております。

赤澤公省

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

限られた財源の中で、それぞれ厳しいところに対してもつけていかなきゃならぬということがある中で、そうはいいながらも、やはり質の高い放課後デイサービスを提供いただいているところに関しては加算をつけさせていただくということで、委員がおっしゃられましたけれども、専門性の高いといいますか、そういう方々に関しての加算でありますとか、あとは、ケアニーズの高い障害児皆様方を預かっていただいているところに対する加算

田村憲久

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

あともう一点、放課後デイサービス報酬改定でありまして、これについては、重度障害児童の行き先がなくなるのではないかと非常に現場から声が届いておりまして、その事業だけ、重度障害の方だけやめようかというような事業所さんも出ております。是非これはそういうことがないように丁寧な運用に努めていただきたいので、大臣の御所見を伺います。  それから、障害福祉従事者報酬引上げ

早稲田夕季

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

御指摘いただきましたように、放課後デイサービス療育を担う重要なサービスということでございますが、新型コロナウイルス感染症が流行する中で、居場所としての役割というのも私どもお願いしたというのも事実でございます。実態といたしましても、療育としての場と居場所としての場があるというのも事実ではないかな、という形で運用されているのも事実じゃないかなと思っております。  

赤澤公省

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

御指摘でありました放課後デイサービスでございますが、障害福祉サービス全体の平均収支差率プラス五・〇%であったのに対して、放課後等デイサービス平均プラス一〇・七%、それから、御指摘いただきました区分一の事業所であれば、更に、一四・四%と、大幅に上回る水準でございました。

赤澤公省

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

今、特別支援学校にお子さんが通っている間は放課後デイサービスが御存じのとおりあります。しかし、それを卒業した後どうなるのか。一般就労される方もいれば、福祉的就労に進む方もいれば、あるいは生活介護施設に行かれる方もいるわけですけれども、就労継続支援施設だとか、あるいは生活介護の場合は午後三時ぐらいで終わるケースがたくさんあるわけですよね。

宮本徹

2020-11-18 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

いずれにしましても、先ほども申し上げましたとおり、幼稚園等教諭の場合は、児童等加配加算保育士等に次ぐ高さの加算額を算定することになっておりますので、引き続き、そういう意味で、放課後デイサービスにおける幼稚園教諭等の御支援をいただくということは大変重要ではないかと考えておるところでございます。

赤澤公省

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

中でも社会福祉施設というものがありますが、これは社会福祉法上の第二条二項にある第一種社会福祉事業を行う施設という理解でいいのか、あるいは第二種社会福祉事業施設というのも含まれるのかということと、あと、より具体的に、放課後デイサービスというのはこの対象に含まれるのかどうか、その点、御答弁をお願いいたします。

稲富修二

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

一般的に、放課後デイサービスに通う子供さんたち外出自粛要請対象にはなると考えております。  他方、私ども、基本的対処方針というのを示したわけでございますけれども、その中で、外出自粛要請対象にならない外出具体例の一つといたしまして、屋外での運動や散歩など生活の維持のために必要なものというのが挙げてございます。

奈尾基弘

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

障害児放課後デイサービスとか学童もそうですけれども、こうしたものを休園するという判断の基準というのは、これは用意をされているんでしょうか。それと、仮にですよ、仮に保育園ウイルス感染クラスターとなった場合は、これは保育園自体の存続の危機を迎えてしまうと思うんですね。

柿沢未途

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

子供関係施設につきましても、本日取りまとめる第二弾の緊急対策におきまして、何度でも再利用可能な布製マスクを国が一括して購入し、保育所学童保育放課後デイサービス等の施設に対し、自治体の協力も得ながら配付することとしております。特に、感染拡大防止の観点から、必要な場所へのマスク等衛生用品確保について、関係省庁が一体となってしっかり取り組んでまいりたいと考えております。

本多則惠

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

このため、文部科学省としては、各教育委員会等に対し、福祉部局福祉事業所連携をした上で、放課後デイサービス等の地域障害者福祉サービスも活用して幼児児童生徒居場所確保に取り組むことを要請したところであり、厚生労働省からも、都道府県障害児支援主管部局に対し、協力を行うようお願いをいたしたところであります。

丸山洋司

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

それが学童保育であれ、放課後児童クラブであれ、保育園であれ、幼稚園であれ、認定こども園であれ、障害児放課後デイサービスであれ、そうした施設の種類にかかわらず、子供居場所という意味では、その子供たちが、例えばマスク消毒液、あるいは職員さんのゴム手袋、短時間で検温が可能な体温計、こうした実際に感染防止安全確保をしようと思ったときに必要な物資というのが確保が大変困難な状況が続いています。  

城井崇

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ちょっとやり玉に上げて失礼なんですけれども、今、厚労省が、特別支援学校休校にして、かわりに放課後デイサービスなどになるべく多く、長い時間子供たちを引き受けてくれと言っている割には、マスクだとかアルコール消毒液などを支援しますかといったら、それは経営の中で何とかやってもらいますといって、出ないんですよね。

高橋千鶴子

2020-03-06 第201回国会 参議院 予算委員会 第8号

このため、文部科学省としては、各教育委員会等に対し、福祉部局福祉事業所連携をした上で、放課後デイサービス等の地域障害者福祉サービスも活用して、幼児児童生徒居場所確保に取り組むことを要請したところであり、厚生労働省からも、都道府県等障害児支援主管部局に対し、の協力についてお願いをしたところであります。  

丸山洋司

2020-03-06 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

さらに、放課後デイサービス事業所感染症が発生して、都道府県等からの休業の要請を受けて休業した場合ですとか、あるいは、事業所は休業しておりませんが、子供感染を恐れて欠席した場合ですとか、そういった場合に、利用者の居宅への訪問や電話やスカイプ等を利用して健康管理相談支援を行えば通常の報酬対象とするといった取扱いも認めているところでございます。  

橋本泰宏

2020-03-04 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、学童保育あるいは放課後デイサービスを活用するということを選択した場合、朝から晩までとなりますと、当然、人員の増員や、あるいは専門家配置等も考えていかなければならないと思いますが、どのように考えておられるのか。  また、お昼御飯、朝から晩までとなると、何らかの昼食を用意しないといけない場合も出てくるかと思います。これはどのように考えておられるのか。  

大岡敏孝

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

このため、文科省としては、各教育委員会等に対し、福祉部局福祉事業所連携した上で、放課後デイサービス等の地域障害者福祉サービスも活用して、幼児児童生徒居場所確保に取り組むことを要請をいたしました。厚生労働省からも、都道府県等障害児支援主管部局に対し協力を行うようお願いをしたところでございます。  

萩生田光一