運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-07 第5回国会 参議院 経済安定委員会 第3号

ところが石炭價格がその後逐年上つて参りまして、外の物資や賃金と比較して非常にその高騰率が甚だしく、昭和二十二年の値上り、特に二十三年六月二十三日の改訂炭價の結果として、非常に大幅に石炭が値上りしたために、道民の生活費に及ぼす影響が非常に甚大になりまして、いろいろ政府に折衝をいたしまして、昨年、いわゆる昭和二十三年度の北海道の家庭用石炭に対しては、一トンについて九百七十円の値引をする、こういう措置を講

木下源吾

1948-07-02 第2回国会 衆議院 本会議 第76号

從つて、この観点からいたしますと、鉄道の本年の総経費は、人件費が三百四十九億、物件費が五百六十億、しかもその中に、改訂炭價に上りまする二百四十六億の厖大なる経費が含まれております。その他の経費を合計いたしますると、鉄道の総経費は九百八十一億という厖大なる数字に上つております。われわれの、旅客二倍、貨物三倍、学生定期すえおき、普通定期一倍半の案によりますと、六百三十五億の收入が予定されております。

高瀬傳

  • 1