運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1046件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

昨年度の第一次補正措置をいたしました外食産業におけるインバウンド需要回復緊急支援事業につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたインバウンド需要に対応することを目的といたしまして、インバウンドが減少したことが主因となって売上げが大きく減少した飲食店感染症対策やサービスを充実させるための店舗改装費等支援補助するものとなっております。  

太田豊彦

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

コロナ収束後、速やかにインバウンド需要を回復させるため、衛生管理の徹底、改善を図るための設備、機器の整備や、業態転換等を図る際の店舗改装等の取組に対する支援を行ったと聞いております。  本事業申請は全ての都道府県で募集が終了しておりますが、申請件数や採択された件数、金額も含め、この事業実施状況について教えてください。

須藤元気

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ロンドンで展示会センター改装してベッド四百床用意したりとかやっているわけですけれども、日本では、私が調べた限り、去年の五月ですか、鎌倉で臨時医療施設できましたよね、湘南鎌倉病院の隣にということで。あそこと、最近、千葉ががんセンターの旧病棟を改装して少し整備したぐらいしか出てこないんですよね、調べても。  なぜ進まないのか。

矢田わか子

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

例えば、喫茶店があって、喫茶店、なかなか密になるようなこともあるので、喫茶店のその着座のスペースを少なくして、改装して、そこでお店で作ったケーキを売る等のときに、この設備投資資金に関しまして、三分の二、国の補助をしていただけます。  すばらしい取組だと思うんですが、二月一日に我が党から、この運用に関しましてお願いをしています。  

岡本三成

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

さらに、感染症対策のいろいろな物品の購入であるとか、私も自分のところで介護の事業に携わっておりますので、例えば、アルコールの消毒液を買ったりとか、あとは、感染症対策で、いざというときのグローブだとかキャップ、あの頃はガウンが手に入らなかったので、それに代わるような雨がっぱ、そういったものを買わせていただいたり、あるいは、改装費用にも使っていいよというようなことがありましたので、センサーつき水栓、どうしてもみんなが

森田俊和

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

小規模店舗事業者の多い生活衛生関連事業者の皆様から、店舗バリアフリー化改装、改築、リフォームへの補助の要請が強く出ておりました。  私自身、昨年足を骨折し、電動車椅子をレンタルをし生活をしてみましたが、正直、小規模事業者個人商店などでは段差などの解消ができないことも多々あります。

小宮山泰子

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

本年度一次補正におきましては、新型コロナ収束を見据えたインバウンド需要回復を推進することを目的としました衛生管理空気換気設備の導入、店舗改装などのための緊急支援事業を実施したと承知をいたします。しかしながら、インバウンドしばらく戻ってきません。他方、飲食店におきます感染防止取組は、周知のとおり大変急務でございます。  

高橋光男

2020-05-13 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

にしようということを今一生懸命検討している方がいらっしゃって、それを何とか補助金で助けてもらえないのかということを聞きますと、もうこの特別枠というのはがちがちに三つの要件を固めてしまっていて、物流の、いわゆるサプライチェーンの毀損とか、テレワークとか、あるいは非対面型のビジネスですよということでがちがちに決めてしまっているんですけれども、コロナのさまざまな工夫の中に、衛生環境の向上のためにさまざま改装

山岡達丸

2020-04-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

それから、議員から今御指摘もありましたけれども、東京都が今最も感染者が多い中で、その対応を国としても支援するために、東京都における民間ホテルの借り上げとともに、東京オリンピックパラリンピック大会のために準備した、例えば警察派遣部隊用プレハブ施設ですとか、ここを今緊急改装し、滞在施設として活用することとしております。  

稲津久

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

指摘いただいたベトナムについて、海上警備及び漁業監視局に対して供与した中古船、六隻供与したんですが、そのうち三隻が未使用であったと御指摘を受けましたので、ベトナム政府に対して働きかけを行いまして、三隻全てについて、昨年中に改装作業を終えて、既に運用が開始をされております。私も一月にベトナム訪問しまして、運用しっかりされているということを確認してまいりました。  

茂木敏充

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、持続化補助金に関しましては、これは被災をした小規模事業者が対象となりますが、例えば機械設備や、また業務用車両新規購入店舗改装また事業再開時の広告宣伝費など、そういったさまざまな費用について、さきに述べました四県に関しましては上限を二百万円、それ以外で災害救助法適用地域がある十都県に関しましては補助上限を百万までといたしまして、こちらは原則としてその費用の三分の二を補助する内容になっております

宮本周司

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

また、持続化補助金は、被災した小規模事業者向け支援として、例えば、機械設備業務用車両新規購入店舗改装、事業再開時の広告宣伝などさまざまな費用について、さきに述べた四県では補助上限二百万円、その他の災害救助法適用地域がある被災都県では補助上限百万円まで、原則としてその費用の三分の二を補助するものでございます。  

渡邉政嘉

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

今回のパッケージにおきましては、被災した小規模事業者向け支援といたしまして、例えば、機械設備業務用車両新規購入店舗改装、事業再開時の広告宣伝など、さまざまな費用につきまして、被害の大きかった宮城県、福島県、栃木県、長野県では上限二百万円、その他災害救助法適用地域がある被災都県では上限百万円まで、上限額を引き上げて措置することとしております。  

鎌田篤

2019-11-21 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、持続化補助金は、台風十九号で被災した小規模事業者向け支援といたしまして、例えば、機械設備業務用車両新規購入店舗改装、事業再開時の広告宣伝などさまざまな費用について、さきに述べました四県では上限二百万円、その他の災害救助法適用地域がある被災都県では上限百万円まで、その費用の三分の二を補助するものであります。  

渡邉政嘉

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

また、店舗改装、事業再開時の広告宣伝など様々な費用補助する持続化補助金さきに述べた四県は上限二百万、その他は百万円を補助するという形になっております。  これらの補助金については、東日本大震災から復興途上にある宮城県、福島県の一定の要件を満たした被災事業者が負担のない形でなりわい再建に取り組めるように、特別な支援制度の枠組みも措置をしているところであります。  

梶山弘志