運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1962-09-01 第41回国会 参議院 本会議 第9号

第三〇 霞ケ浦放水路利根川下流   改修工事促進に関する請願  第三一 公営住宅建築基準単価引上   げ等に関する請願  第三二 新道路整備五箇年計画改定   等に関する請願  第三三 東北自動車道早期建設に   関する請願  第三四 国道一号線拡幅早期実現に   関する請願  第三五 一級国道五十一号線等整備   促進に関する請願  第三六 一級国道新潟平線中郡山、   会津若松両市間道路改修工事施

会議録情報

1961-06-08 第38回国会 参議院 本会議 第37号

請願  第七七 学生・生徒の船舶実習に   対する安全衛生管理検討等に   関する請願  第七八 災害復旧事業促進等に関   する請願  第七九 埼玉県戸田町等荒川左岸   地域水害防除施策に関する請   願  第八〇 鹿児島県鹿屋港湾区域内   海岸防潮堤新設請願  第八一 利根本川河口せき建設に   関する請願  第八二 北上川治水事業促進等に   関する請願  第八三 茨城久慈改修工事施

会議録情報

1958-04-23 第28回国会 参議院 本会議 第26号

 第四二 福島県黄金川砂防工事施   行に関する請願  (委員長報告)  第四三 栃木矢板地域内内川   改修工事促進に関する請願            (委員長報告)  第四四 治水事業早期完全実施   に関する請願(二件)            (委員長報告)  第四五 山口問田小鯖河川   改修工事施行に関する請願            (委員長報告)  第四六 岡山県神代川改修工事施

会議録情報

1958-04-22 第28回国会 参議院 建設委員会 第24号

愛知県矢作川美矢井橋永久橋架替  に関する請願(第四一五号) ○栃木矢板地域内内川改修工事促  進に関する請願(第四一六号) ○積雪寒冷特別地域道路交通確保に  関する特別措置法に基く事業費国庫  補助増額請願(第四五九号)(第  八三三号) ○治水専業早期完全実施に関する請  願(第四六二号)(第八三四号) ○新潟県に地すべり防止総合対策機関  設置請願(第四七九号) ○山口問田小鯖河川改修工事施

会議録情報

1957-11-12 第27回国会 参議院 本会議 第5号

)  第四二 市町村有林事業資金融資措   置に関する請願委員長報告)  第四三 岐阜県神通川水系右支高原川   改修工事施行に関する請願委員長   報告)  第四四 岡山吉井川下流改修工事促   進に関する請願委員長報告)  第四五 九州川内川改修工事促進等に   関する請願  (委員長報告)  第四六 山形県の水害復旧対策に関す   る請願委員長報告)  第四七 滋賀県野洲川堤防改修工事施

会議録情報

1956-06-01 第24回国会 参議院 本会議 第58号

 第七五 岩手県大船渡市に設置さ   れる東北製塩株式会社製塩許   可促進請願   (委員長報告)  第七六 紅、おしろい等物品税   軽減に関する請願 (委員長報告)  第七七 北海道滝川滝川電報電   話局庁舎新築に関する請願            (委員長報告)  第七八 新潟県にテレビジョン放   送局設置促進請願            (委員長報告)  第七九 茨城久慈改修工事施

会議録情報

1956-05-16 第24回国会 参議院 本会議 第49号

  河川護岸工事施行に関する請願           (委員長報告)  第二四 北海道落部、野田追両河川   改修工事施行に関する請願           (委員長報告)  第二五 埼玉県児玉町山岳地帯の治   水行政に関する請願           (委員長報告)  第二六 岡山吉井川下流八日市地   先堤防補強工事促進に関する請願           (委員長報告)  第二七 北海道知津狩川改修工事施

会議録情報

1955-12-16 第23回国会 衆議院 建設委員会 第5号

改修工事促進に関する請願(本名   武君紹介)(第九一号)  一〇 尼崎市災害防止対策確立等に関する請願   (山口丈太郎紹介)(第九二号)  一一 本庄橋永久橋架替え請願(瀬戸山   三男君紹介)(第一〇八号)  一二 津山市、柵原町間の道路改修工事施行に   関する請願大村清一君外一名紹介)(第一   〇九号)  一三 同(小枝一雄紹介)(第一一〇号)  一四 岡山市、三石船坂峠間の道路改修工事施

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 衆議院 建設委員会 第34号

      (伊藤郷一君紹介)(第四一〇号)    二四 萩浦橋永久橋架替え請願(三       鍋義三紹介)(第四一二号)    二五 荒川中川総合開発促進に関する請願       (荒舩清十郎紹介)(第四一三       号)    二六 仙台市地内各河川等災害復旧工事       施行に関する請願庄司一郎君紹       介)(第四一四号)    二七 県道小代八鹿停車場線改修工事施

会議録情報

1953-07-30 第16回国会 衆議院 建設委員会 第19号

西新井橋鉄橋架設請願天野公義君紹    介)(第三三六六号) 五三 一級国道十号線改修工事施行請願(迫水    久常君紹介)(第三三六七号) 五四 二級国道福知山大阪線南矢代地内改修    工事施行請願佐々木盛雄紹介)(第    三三六八号) 五五 大村駅前より国道三十四号線に至る間の道    路舗装工事施行請願辻文雄紹介)(    第三三六九号) 五六 国道三十四号線及び大村駅前改修工事施

会議録情報

1952-12-22 第15回国会 衆議院 建設委員会 第7号

————————————— 本日の会議に付した請願  一 天塩川安平志内川筋道路及び護岸災害復    旧工事施行請願松浦周太郎紹介)(    第一八号)  二 天塩川改修工事促進等請願松浦周太郎    君紹介)(第一九号)  三 地方費道名寄停車場天塩線等改修工事施    行の請願松浦周太郎紹介)(第二〇    号)  四 弁天大橋永久橋架替え等請願(中村    幸八君紹介

会議録情報

1952-07-26 第13回国会 衆議院 建設委員会 第49号

請願(逢  澤寛紹介)(第四一四四号) 同月二十三日  国道一号線中磐田市内改修工事施行請願(  足立篤郎紹介)(第四一五八号)  住宅調整法制定に関する請願大石ヨシエ君紹  介)(第四一七六号)  道路費予算追加計上に関する請願江崎真澄  君紹介)(第四三一一号)  台風ダイナ等による災害応急措置に関する請願  (江崎真澄紹介)(第四三六三号)  府県道湯本元箱根線及び特二号国道改修工事施

会議録情報

1952-06-23 第13回国会 衆議院 建設委員会 第43号

三三六 土樽村地内魚野川砂防工事施行請願    (田中角榮紹介)(第二五七一号) 三三七 長節、温根沼間運河開さく基礎調査に関    する請願伊藤郷一君紹介)(第二六〇〇    号) 三三八 県道飯田和田線改修工事施行請願(今村    忠助君紹介)(第二六〇四号) 三三九 道路法改正案特別負担金條項削除の    請願平野三郎紹介)(第二六二四号) 三四〇 県道黒羽大子線明神峠地区改修工事施

会議録情報

1952-04-26 第13回国会 衆議院 建設委員会 第25号

請願江崎真澄君紹  介)(第二三七五号)  秋法放森間産業道路開設請願大石武一君  外一名紹介)(第二三七六号)  河川水利使用許可権国家移管反対等に関する  請願小澤佐重喜紹介)(第二四二六号)  下田より下河津、上河津を経て天城、湯ヶ島温  泉及び修善寺に至る間を産業観光道路として改  修工事施行請願畠山鶴吉紹介)(第二四  二七号)  下田、南崎間を産業観光道路として改修工事施

会議録情報

1952-04-16 第13回国会 衆議院 建設委員会 第20号

西村英一紹介)(第二二一一号)  三島、修善寺間道路幅員拡張請願畠山鶴吉  君紹介)(第二二一二号)  熱海、大場間を観光道路として改修工事施行の  請願畠山鶴吉紹介)(第二二一三号)  伊豆天城山上大見間を有料観光道路として開  設の請願畠山鶴吉紹介)(第二二一四号)  伊豆松崎子浦間道路改修工事施行請願(畠  山鶴吉紹介)(第二二一六号)  伊東市、修善寺間を観光道路として改修工事施

会議録情報

1952-03-27 第13回国会 衆議院 建設委員会 第15号

――――――――――――― 三月二十六日  県道越知宇和島線中長者、太郎田間改修工事施  行の請願長野長廣紹介)(第一六四二号)  府県道大野見須崎線改修工事施行請願(長  野長廣紹介)(第一六四三号)  十市村海岸線防潮林造成及び防潮堤建設工事延  長の請願長野長廣紹介)(第一六四四号)  挙母地内矢作川改修工事施行請願三宅則  義君紹介)(第一七〇二号)  国道十四号線廃止反対

会議録情報

1952-02-08 第13回国会 衆議院 建設委員会 第5号

請願塚田十一郎君紹  介)(第二六八号)  府県道秋山割野線改修工事施行請願塚田  十一郎紹介)(第二六九号)  県道成松福知山線改修工事促進請願有田喜  一君紹介)(第二九五号)  函館松前線及び松前江差線国道編入請願  (冨永格五郎君外二名紹介)(第二九六号)  大阪道高槻伊丹線改修費国庫補助請願(井  上良二紹介)(第三二八号)  岩倉町地内新町谷川及び馬木谷川改修工事施

会議録情報

1951-11-28 第12回国会 衆議院 建設委員会 第7号

(篠田弘    作君紹介)(第七六七号) 六七 鳧舞川改修工事促進請願篠田弘作君紹    介)(第七六八号) 六八 美河、高見聞道路開設請願篠田弘作君    紹介)(第七六九号) 六九 指定府県道三原呉線国道編入請願(    宮原幸三郎紹介)(第七七〇号) 七〇 指定府県道三原呉線道路改修工事促進の請    願(宮原幸三郎紹介)(第七七二号) 七一 三陸国道予定線中女川、雄勝間改修工事施

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 衆議院 建設委員会 第18号

志田義信紹介)(第五九    七号) 四四 母袋川、湯沢川上流砂防工事促進請願    (志田義信紹介)(第五九八号) 四五 丹生川橋永久橋に架替の請願志田義信    君紹介)(第五九九号) 四六 小国川下流富田地内の災害復旧及び堤防築    設の請願志田義信紹介)(第六〇〇    号) 四七 赤井川砂防工事施行請願志田義信君紹    介)(第六〇一号) 四八 県道楯岡線国道編入並びに改修工事施

会議録情報

1951-03-23 第10回国会 衆議院 建設委員会 第15号

志田義信紹介)(第五九七号) 五四 母袋川、湯沢川上流砂防工事促進請願    (志田義信紹介)(第五九八号) 五五 丹生川橋永久橋に架替の請願志田義信    君紹介)(第五九九号) 五六 小国川下流富田地内の災害復旧及び堤防築    設の請願志田義信紹介)(第六〇〇    号) 五七 赤井川砂防工事施行請願志田義信君紹    介)(第六〇一号) 五八 県道楯岡線国道編入並びに改修工事施

会議録情報

  • 1
  • 2