運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
226件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-12-09 第192回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

構想では、このセンターを国立国会図書館支部図書館として整備することを計画しておりますので、本日、当小委員会で取り上げることといたしました。  私からの経緯等説明は以上でございます。  さまざまな資料配付をさせていただいております。  これより懇談に入ります。     〔午後零時四十八分懇談に入る〕     〔午後一時四分懇談を終わる〕

泉健太

2010-03-31 第174回国会 参議院 本会議 第13号

━ ○本日の会議に付した案件  一、環境影響評価法の一部を改正する法律案(   趣旨説明)  一、日程第一より第四まで  一、国土調査促進特別措置法及び国土調査法の   一部を改正する法律案内閣提出衆議院送   付)  一、日程第五  一、介護保険法施行法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  一、日程第六及び第七  一、国立国会図書館法規定により行政部門   に置かれる支部図書館

会議録情報

2010-03-31 第174回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、消費者庁国立国会図書館支部図書館を置こうとするものであり、公布の日から施行することといたしております。  委員会におきましては、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決するべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

西岡武夫

2010-03-31 第174回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

次に、先ほど本委員会を議了いたしました国立国会図書館支部図書館法改正案緊急上程でございます。まず、本案日程に追加して議題とすることを異議有無をもってお諮りいたします。異議がないと決しますと、議院運営委員長報告された後、採決いたします。  なお、以上の議案採決は、いずれも押しボタン式投票をもって行います。  

小幡幹雄

2010-03-31 第174回国会 参議院 議院運営委員会 第13号

警務部長     郷原  悟君        庶務部長     古賀 保之君        管理部長     吉岡  拓君        国際部長     井高 育央君    国立国会図書館側        館長       長尾  真君        総務部長     内海 啓也君     ─────────────   本日の会議に付した案件国立国会図書館法規定により行政部門に置  かれる支部図書館

会議録情報

2010-03-26 第174回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

松本委員長 次に、国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件、国立国会図書館職員定員規程の一部改正の件、国立国会図書館組織規程の一部改正の件についてでありますが、図書館運営小委員長から発言を求められておりますので、これを許します。逢沢一郎君。

松本剛明

2007-03-23 第166回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

黒澤国立国会図書館長 財団法人東洋文庫との支部図書館契約解消について御報告させていただきます。  昭和二十三年八月、国立国会図書館財団法人東洋文庫契約を結び、当館の支部図書館として支部東洋文庫を設置いたしました。これは、戦後の混乱によって経営危機に陥った財団法人東洋文庫の貴重な蔵書の散逸を防ぎ、広く一般公衆の利用に供することを目的とするものでした。

黒澤隆雄

2003-03-28 第156回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

次に、先ほど本委員会を議了いたしました国立国会図書館支部図書館法改正案緊急上程でございます。まず、本案日程に追加して議題とすることを異議有無をもってお諮りいたします。異議がないと決しますと、議院運営委員長報告された後、採決いたします。  なお、法律案及びNHK予算採決は、いずれも押しボタン式投票をもって行います。  

川村良典

2003-03-28 第156回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

       庶務部長     小幡 幹雄君        管理部長     田中 英明君        国際部長     本田  均君    国立国会図書館側        館長       黒澤 隆雄君        副館長総務部長        事務取扱     大滝 則忠君     ─────────────   本日の会議に付した案件国立国会図書館法規定により行政部門に置  かれる支部図書館

会議録情報

2003-03-28 第156回国会 参議院 本会議 第15号

内閣提出   、衆議院送付)  第一六 義務教育費国庫負担法及び公立養護学   校整備特別措置法の一部を改正する法律案(   内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、平成十五年度一般会計予算  一、平成十五年度特別会計予算  一、平成十五年度政府関係機関予算  一、日程第一より第一六まで  一、国立国会図書館法規定により行政部門   に置かれる支部図書館

会議録情報

2001-03-23 第151回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

次に、先ほど本委員会を議了いたしました国立国会図書館支部図書館法改正案緊急上程でございます。まず、本案日程に追加して議題とすることを異議有無をもってお諮りいたします。異議がないと決しますと、議院運営委員長報告された後、押しボタン式投票をもって採決いたします。  次に、先ほど本委員会において御決定のありました参議院事務局職員定員規程改正案について起立により採決いたします。  

堀川久士

2001-03-23 第151回国会 参議院 本会議 第11号

━━━━━━━━ ○議事日程 第十一号   平成十三年三月二十三日    正午開議  第一 国務大臣の報告に関する件(米国訪問及   びえひめ丸衝突事故に関する報告について)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、新議員の紹介  一、日程第一  一、住宅金融公庫法等の一部を改正する法律案   (趣旨説明)  一、国立国会図書館法規定により行政部門   に置かれる支部図書館

会議録情報

2001-03-15 第151回国会 衆議院 本会議 第13号

議長綿貫民輔君) 国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案衆議院規則の一部を改正する規則案衆議院事務局及び法制局職員定員に関する規程案、右三案を一括して議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。議院運営委員長藤井孝男君。     

綿貫民輔

2001-03-15 第151回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

藤井委員長 次に、ただいま本委員会提出とするに決定いたしました国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案衆議院規則の一部を改正する規則案衆議院事務局及び法制局職員定員に関する規程案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

藤井孝男

2001-03-15 第151回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

それでは、国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件、国立国会図書館職員定員規程の一部改正の件につきましては、お手元配付の案をそれぞれ小委員会の案と決定するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊藤忠治

2001-03-15 第151回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正件外一件について御説明申し上げます。  第一に、国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件でありますが、これは、平成十三年四月一日から、金融庁にも国立国会図書館支部図書館を置こうとするものであります。  

戸張正雄

1999-07-23 第145回国会 参議院 議院運営委員会 第39号

次に、ただいま本委員会を議了いたしました国立国会図書館支部図書館法改正案及び国会職員法国会職員育児休業法改正案緊急上程でございます。まず、両案を日程に追加して一括して議題とすることを異議有無をもってお諮りいたします。異議がないと決しますと、議院運営委員長報告されます。採決は、両案を一括して行います。  なお、本日の議案採決は、いずれも押しボタン式投票をもって行います。  

堀川久士

1999-07-23 第145回国会 参議院 議院運営委員会 第39号

最初に、国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案でございますが、本案は、平成十二年四月から国立国会図書館支部防衛施設庁図書館支部防衛庁図書館に統合するとともに、内閣設置法等制定等に伴い、内閣法の一部を改正する法律施行の日をもって行政部門に置かれる支部図書館の再編成を行おうとするものでございます。  

堀川久士

1999-07-23 第145回国会 参議院 本会議 第38号

━━━━ ○議事日程 第三十八号   平成十一年七月二十三日    午前十時開議  第一 民間資金等の活用による公共施設等の整   備等の促進に関する法律案衆議院提出)  第二 農林漁業金融公庫法の一部を改正する法   律案内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一及び第二  一、国立国会図書館法規定により行政部門   に置かれる支部図書館

会議録情報

1999-07-23 第145回国会 参議院 本会議 第38号

議長斎藤十朗君) この際、日程に追加して、  国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案  国会職員法及び国会職員育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案   (いずれも衆議院提出)  以上両案を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

斎藤十朗

1999-07-23 第145回国会 参議院 本会議 第38号

まず、国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案、これは、平成十二年四月から支部防衛施設庁図書館支部防衛庁図書館に統合するとともに、内閣設置法等制定に伴い、内閣法の一部を改正する法律施行の日をもって、行政各省庁に置かれる国立国会図書館支部図書館これの再編成を行おうとするものであります。  

岡野裕

1999-07-15 第145回国会 衆議院 本会議 第46号

議長伊藤宗一郎君) 国立国会図書館法規定により行政部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正する法律案国会職員法及び国会職員育児休業等に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。議院運営委員長中川秀直君。     

伊藤宗一郎