運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-29 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

五月二十二日の当委員会で、私は、官房報償費取扱要領で示されている官房機密費会計書類内閣官房報償費出納管理簿政策推進費受払簿支払決定書を示し、官房機密費がどのように記録されているかを質問しました。  国庫から支出され、官邸が受け取ったお金が出納管理簿記録をされる。その後、事務方が支払ったものは、支払決定書に、いつ、誰に、どのような目的で、幾ら支払ったかの記録が残る。

池内さおり

2015-05-22 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

池内委員 官房長官自身でなく事務方が支払った記録は、別記様式三、支払決定書に、支払い相手先、どのような目的で、幾ら払ったかの記録が残ることになります。これに対して、別記様式二、政策推進費受払簿では、官房長官が幾ら受け取ったか、前回の受け取りから幾ら使って、現在幾ら残っていて、今回幾ら受け取ったから今現在幾ら持っていますという、この事実しかわかりません。  問題はその先です。

池内さおり

2015-05-22 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

池内委員 別記様式三の支払決定書はこれまで情報公開がされたことがありません。しかし、いつ、誰に、どのような目的で、幾ら支払ったのか、記録が一応残っています、この支払決定書においては。ところが、この政策推進費として官房長官が受け取ったものには、その金額政策推進費受払簿で残ってはいるものの、その金額をどのように使ったかを記録する公式な様式は今ありません。これでは検証が行えません。  

池内さおり

2010-03-10 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

塩川委員 ですから、政策推進費については、官房長官が何月何日に幾ら受け取ったか、その記録は残るわけですけれども、そこから先は領収書もつかないような世界に入っていくという点では長官の頭の中にあるということと、支払決定書については、官房長官がみずから支出するのではなくて、事務方が支出した記録支払決定書記録する。

塩川鉄也

2002-07-15 第154回国会 参議院 決算委員会 第2号

官房報償費の取扱いに関する基本方針、あるいは執行に当たっての基本的な方針、これは平成十四年度についての基本的な方針、さらに取扱要領ですか、これが四月一日に定められまして、少し良くなったのかなという感じがしないわけでもありませんが、実態を見ますと、どうも目的別、何というんですか、これは、出納管理簿ですか、こういうものが設けられたり、受け払い票ですか受け払い簿ですか、そういうものが設けられたり、あるいは支払決定書

広野ただし

  • 1